カスタマーサクセスの転職・求人特集

弊社がお預かりしている『カスタマーサクセス』関連の求人情報を一部公開いたします。サブスクリプション型サービスの増加にともない、現在カスタマーサクセスに関連するポジションが急増しています。まだまだ専門部署や、担当者を設置していない企業も多く、リーダーとしてご活躍いただける方を求める求人は今後も増えていくと考えられますので、ご興味をお持ちの方はぜひご相談ください。尚、こちらに公開できない非公開求人もございますので、カスタマーサクセス関連での転職先をお探しの方はこちらからエントリーをお願いします。

カスタマーサクセス_東京
スタメン

想定年収 ~ 840万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 TUNAG をご契約中のお客様に対してカスタマーサクセス業務を行います。
単なるITツール提供に留まらず、組織診断から施策設計、ツール導入、運用支援、定期的なフォローに至るまで、一貫した伴走支援を行います。
【対顧客業務】●オンボーディング:TUNAGの初期利用から習熟に至るまでのサポート●組織コンサルティング:課題ヒアリング、診断、エンゲージメント施策の提案、TUNAGの実装・活用支援、定点観測と改善活動●アップセル提案:オプション機能やアカウント増●ユーザーコミュニティ運営:『エンゲージメントサロン』の運営●ユーザーイベント企画・運営:『エンゲージメントアワード』『つならぼ』等【対社内業務】●トレーニングコンテンツ、FAQの設計●顧客要望に基づくプロダクト部門への機能改善提案●活用事例のビジネス部門へのフィードバック
求めるスキル
(必要条件)
●同社のミッション、Star way(バリュー)への共感●マネジメント経験●以下A、Bいずれかのご経験:A営業経験‐顧客折衝経験1年以上、B人事経験‐人事制度の企画~導入経験・社内の他部署を巻き込んだPJTの推進経験/【英語力不問】
勤務先 東京都 千代田区

CSマネジャー
リチェルカ

想定年収 ~ 900万円程度 ( 28~ 48才 )
職務内容 プロダクト導入時の顧客対応・顧客の業務要件や利用目的に応じた要件ヒアリング・導入計画の策定および導入プロジェクト推進・初期設定・環境構築支援、運用開始サポート導入後の継続的な利用促進・課題解決・顧客ごとの利用状況モニタリング、活用促進アプローチ・利用データに基づく課題抽出・改善提案・問い合わせ・トラブル対応、オンボーディング支援・顧客リテンション率・満足度向上のためのアクション設計・実施プロダクト改善への貢献・顧客からのフィードバック・要望の収集・整理・開発チーム(PdM・エンジニア)への改善提案・仕様調整サポート・新機能リリース時の顧客向け案内・活用推進支援カスタマーサクセス業務全般の推進・型化・利用状況データの分析・レポーティング・サポートドキュメント・FAQ・マニュアル類の整備・更新・オペレーション改善・標準化推進(ベストプラクティス構築)
求めるスキル
(必要条件)
以下のいずれかのご経験・エンタープライズ向けのカスタマーサクセス経験(2年以上)・コンサルティング業務経験(2年以上)/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

営業部長候補
Sansan

想定年収 1,000万円 ~ 2,500万円程度 ( 32~ 49才 )
職務内容 「Sansan」「BillOne」「ContractOne」を始めとした同社各事業の営業部長候補として以下のようなマネジメント業務に取り組みます。
・営業メンバーのパフォーマンス最大化。
・毎月、四半期、半期など短期および中長期のフォーキャストを行い、目標達成のためのプラン構築。
・新たな営業施策の立案と実行。
※ご経験や選考評価に応じてグループマネジャー、副部長、部長のいずれかとしてアサインすることを考えています。
【社内の役割分担イメージ】インサイドセールス:顧客のナーチャリングを行い、精度の高いアポイントメントを営業にパスする。
営業(フィールドセールス):お客様に当社のソリューションを提案し、契約していただく。
カスタマーサクセス:導入を決定いただいたお客様へ導入支援をサポートするほか、新規ソリューションの提案によるLTV上昇を行う。
求めるスキル
(必要条件)
・営業マネジャーとして10名以上のメンバーを管理した経験(5年以上)。
・部下のマネジメントだけでなく、営業スキームや施策などの立案、実行をした経験。
・自分のやり方や既存の仕組みに固執せず、新しい体制作りの提案・実行ができるなど、変化を許容できる方。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区

プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)
souco

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 同社は日本全国の倉庫情報・空き情報をネットワークし、日本最大の倉庫情報データベースを有しています。
この倉庫情報データベースを活用し、「倉庫を利用したい企業」と「倉庫の空きスペースを活用したい倉庫会社」のニーズをつなぐ物流シェアリングプラットフォームを運営しています。
<ポジション概要>プロダクトマーケティングの担当者として、プロダクトの価値を社内外に広めるために必要な業務を幅広くお任せ致します。
物流・倉庫業界に向き合い、プロダクトをご利用いただくユーザーの特性を理解し、プロダクトマネージャー、エンジニア、セールスメンバーとコミュニケーションを取りながら、プロダクトの未来に貢献する非常に重要なポジションです。
<業務内容>・営業やカスタマーサクセスと連携して、ユーザーインタビューに基づく要求整理・プロダクトマネージャーと連携して、要件定義やプロダクトロードマップ作成・社内外に向けて新プロダクトの情報リリースをディレクション・プロダクトの利用データ分析、利用度向上に向けた施策立案・その他、プロダクトの普及に必要な業務を組織を横断して見つけて実行/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
・プロダクトマーケティング、またはそれに準ずるマーケティング実務経験(3年以上目安)・マーケティング戦略の立案から実行、効果測定までの一連の経験・ターゲット顧客のニーズを理解し、魅力的または訴求力のあるメッセージやコンテンツの作成・Webマーケティングに関する戦略戦術の策定経験(SEO、SEM、アクセス解析など)・データに基づいた分析と論理的な思考力・社内外の関係者と円滑に連携できる高いコミュニケーション能力・自律的に課題を発見し、解決に向けて主体的に行動できる能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

AI SaaS 営業統括(IS/FS組織管轄)
ACES

想定年収 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 30~ 49才 )
職務内容 インサイドセールスとフィールドセールスの2組織の統括責任者として、戦略立案からチームマネジメント、KPI設計・改善まで、セールスオペレーション全体を担っていただきます。
<業務内容>■営業戦略の策定、KPIの設計と実行 ・市場環境とプロダクトフェーズに応じたIS/FSの戦略設計 ・ARR・受注率・パイプラインのKPI設計・目標設定と進捗管理 ・OKR/目標達成に向けたアクションプランの立案・推進■チームビルディング・マネジメント ・IS・FS両組織の組織設計、採用、オンボーディング、育成計画の実行 ・ピープルマネジメント(1on1、評価、育成支援) ・フィールドセールスの大型商談やエンタープライズ対応時のフロント支援■営業プロセス・ツールの最適化 ・セールスプロセスの可視化・標準化・改善 ・CRMやSFAツールの活用促進と営業データの整備 ・コンテンツ(トークスクリプト、提案資料など)最適化とイネーブルメント企画■クロスファンクショナル連携 ・マーケティング、プロダクト、カスタマーサクセスと連携した案件創出・価値訴求の強化 ・顧客の声をプロダクト/CSチームへフィードバックし、LTV最大化を支援
求めるスキル
(必要条件)
・無形商材、ITソリューション事業での営業マネージャー経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区

健康経営コンサルタント (カスタマーサクセス)【ヘルスケア・医療領域】
ソフトバンク

想定年収 ~ 999万円程度 ( 28~ 35才 )
職務内容 【ミッション】大企業を中心とした顧客に対し、健康経営に関わるコンサルティングサービスを提供します。
特に、ヘルスケアアプリの導入・活用支援を通じて、顧客の健康増進施策に貢献し、同社へのロイヤリティ向上、アップセル・クロスセルを目指します。
【主な業務内容】・顧客の健康経営課題の抽出、目標の合意形成、プロジェクト体制や年間スケジュールの作成・健康経営に関するコンサルティング(現状分析、課題特定、施策立案、実行支援、効果測定など)・ヘルスケアアプリの導入・活用支援(オンボーディング、操作指導、活用促進、効果測定など)・メンタルケア、睡眠、フェムケア、禁煙、ダイエットなど特定のテーマを扱ったコンテンツやセミナーの企画・運営・ExcelやSnowflake(データプラットフォーム)の活用やユーザーインタビューを通じた、ユーザーの利用状況分析、ユースケース把握、改善提案・PowerPointやAdobe Express、Adobe Premiereを活用した提案/プレゼンテーション資料やコンテンツの作成、CMSを活用したウェブサイトの作成・社内の医療チームや事業企画、プロダクト部門などと直接連携し、新サービス検討や既存サービス改善における部署横断のプロジェクトマネジメントの実行
求めるスキル
(必要条件)
・2年以上の大企業向けソリューション営業経験、またはカスタマーサクセスの経験・ソフトウェアなどの無形商材の取り扱い経験・社内外を横断したプロジェクトマネジメントの経験・Excel等でのデータ分析の実務経験、PowerPoint等でのプレゼンテーション資料の作成経験・ITツール(Zoom、チャットなど)を駆使した業務経験・データ分析ツール(Snowflake)、クリエイティブツール(Adobe Express、Premiere Pro)、CMS活用でのウェブサイト作成等に抵抗のない方・顧客との良好な関係を構築し、積極的にコミュニケーションを取ることができる能力・課題解決に向けて、論理的に思考し、行動できる能力など/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

プロダクトマーケティングオペレーション/ProductOps
キャディ

想定年収 ~ 800万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 プロダクトマネージャー/プロダクトマーケティングマネージャーとタッグを組み、新機能のGoToMarketを主担当として推進して頂きます。
「プロダクトの付加価値を最大かつ最速で市場投入すること」をミッションとして、プロダクトマーケティングマネージャーが立案したGTM戦略に則り、ビジネス組織からプロダクト組織まで幅広くステークホルダーを巻き込みながら、目標達成のためのGTMプランニングと実行までを担います。
<具体的な業務内容>・担当案件のGoToMarket目標の立案と関係者間での合意形成・PdM、PMMをはじめとした各組織との情報連携の推進・特許出願、プライシングといった重要論点の整理と関係部署への提案・機能リリースに向けたプロジェクト全体のマネジメント・展示会やメルマガといったチャネルを活用したマーケティング戦略の立案と推進・プロダクトの導入促進と迅速なフィードバック収集のため、顧客への直接的な提案を担うセールスやカスタマーサクセスなど各組織との積極的な連携・各KPIの定量評価に基づく改善施策の立案と実行
求めるスキル
(必要条件)
・ビジネスドキュメンテーション能力┗ 顧客提案資料の作成(2年以上)┗担当プロジェクトについて関係者に理解を得るためのドキュメント作成・プロジェクトマネジメント能力┗社内外で数名以上の関係者をまとめてプロジェクトを推進した経験(2年以上)・オペレーションプロセス構築能力・ネイティブレベルの日本語B・toB SaaSまたはITサービス企業における下記いずれかの経験┗事業企画、商品企画、営業企画等の3年以上の実務経験┗プロジェクトマネージャー、カスタマーサクセス、セールス、マーケティング等の3年以上の実務経験┗ユーザーインタビューやデータ分析等に基づいた課題抽出を行い、企画から実行までを完遂した経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 台東区

VP of CS候補
VARIETAS

想定年収 1,100万円 ~ 1,450万円程度 ( 30~ 40才 )
職務内容 ○CS戦略の立案・推進-事業目標をベースにしたCS方針やKPI設定、実行ロードマップの策定。
-新規導入企業や大手顧客向けのオンボーディング・活用モデルの企画立案。
○CSチームの統括・マネジメント-メンバーの育成、各種CSプロジェクトの管理・推進。
-スモールチームの強みを活かし、オンボーディング→活用支援→アップセル・クロスセルまで一貫して指揮。
○顧客への採用コンサルティング-企業の人事部門や経営層との対話を通じて課題・ニーズを深掘りし、“AI面接官”を軸とした導入・運用施策を企画・実行。
-提案資料の作成や利用促進、導入後のフォローアップ。
○カスタマーサクセスとしての業務プロセス全体の設計-オンボーディングプロジェクトをマネジメントし、顧客のプロダクト利用をスムーズに立ち上げ。
-顧客要望や開発要望の収集・フィードバックプロセスを整備し、サービス品質を向上。
○データ分析と顧客価値最大化-顧客の採用情報・候補者情報を分析し、最適な活用方針や新たな採用体験を提案。
-AI面接官の追加機能や新規プロダクト提案を通じてアップセル・クロスセルを推進し、顧客LTVを最大化。
○社内連携・組織開発-セールスや開発チームと連携しながら、顧客の声をもとにプロダクト改善を推進。
-今後のCS採用計画やリソース配分などの経営課題にも参画し、より強固なCS組織を構築。
/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
次のいずれかのご経験をお持ちの方。
○カスタマーサクセスの全体の設計・導入の推進経験。
○SaaS企業でのカスタマーサクセス、導入支援の経験。
○ITコンサル企業やSIer企業での導入コンサルティングの経験。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 世田谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
VP of CSとして、サービス導入から活用促進、アップセル・クロスセルまでの顧客体験全体を統括し、カスタマーサクセスチームをリードしていただきます。
エグゼクティブチームの一員として、顧客の採用活動を変革する“AI面接官”の活用価値を最大化することがミッションです。

GXコンサルタント/事業開発 / GXスタートアップ

想定年収 1,000万円 ~ 1,700万円程度 ( 27~ 45才 )
職務内容 脱炭素に係るコンサルティングサービス・ソリューション・プロダクト提供の営業活動を行うとともに、顧客の課題解決プロセスのリードを行っていただきます。
【具体的には】●顧客課題の分析・仮説設計、商談資料作成、商談を通じた仮説検証・アップデートを繰り返したうえで、社内プロダクトチーム・テクノロジーチームと連携し、ソリューション・プロダクトを開発し、顧客の課題解決プロセスをリードする。
●ターゲティング戦略に基づき新規顧客を開拓する。
●既存顧客と信頼関係を構築しカスタマーサクセスへ導くとともに、顧客の継続課題を見極めクロスセル・アップセルを図る。
●脱炭素のロードマップ策定等、コンサルティングサービス提供に係る仮説設計、分析、顧客へのプレゼンテーション・議論を行う。
●ジュニアメンバーの育成・能力開発。
◎スケールの大きな事業を最前線でご経験いただけます。
求めるスキル
(必要条件)
●戦略、総合コンサルティングファームでの経験2年以上/最低1回のプロモーション経験(マネージャー未満層を想定)●事業会社での経験3年以上 ●脱炭素、サステナビリティやデジタルへの情熱・共感 ●顧客や社内各部門と信頼関係を構築する高いコミュニケーション能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 新宿区

【人材プラットフォーム】ジョブメドレー カスタマーサクセス(リスクマネジメント担当)
メドレー

想定年収 ~ 900万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 【ミッション】求職者と事業者が公正にサービスを利用できる環境を整え、違反対応と適正利用の促進を通じて、事業の持続的な成長に貢献する【業務内容】■ジョブメドレーのご利用にあたり課題を抱えているお客様(事業所)に対して、長期的なご利用を見据え、より良い関係性の構築と課題解決に取り組みます。
・求職者や事業者への事実確認のヒアリング・未回収利用料の整理、ならびに規約違反に対するご案内やご連絡(電話・メール・文書など)・顧客とのコミュニケーション(状況説明・合意形成に向けた交渉・合意文書の作成 など)・必要に応じて弁護士など専門家と連携し、スムーズな問題解決をサポート・顧客が安心して再びサービスをご利用いただけるよう、社内外での調整や適正利用のアドバイス提供・トラブルを未然に防ぐ仕組み作りや、スピーディーな情報共有を可能にする新しい仕組みの企画・提案
求めるスキル
(必要条件)
・法人顧客とのコミュニケーション・交渉経験(2年以上)・トラブルや課題のある案件への対応経験・論理的かつ誠実なコミュニケーション力・情報を整理し、わかりやすく伝える力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

MINET セールスマネージャー候補(カルテ統合システム)(パシフィックメディカル出向)
メドレー

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 事業責任者と伴走しながら、営業企画の立案~実行などの事業推進、及びフィールド業務をプレイングマネージャーとして担当いただきます。
【業務内容】・医療機関の商談獲得企画の立案、実行、商談実施・グループ医療/介護法人や地方自治体/地区医師会等との渉外対応・パートナーセールス、外部機関協業などの企画立案・実行・管理など・売上予算策定支援、管理・メンバーマネジメント・カスタマーサクセスグループや開発部門との連携フロー整備、など【ポジションの魅力】・初期メンバーとして、事業づくりに携われます(メガベンチャーであり必要なリソースの調達も可能です)・実力/意欲次第であらゆることに挑戦できる環境です。
・セールスに加えて、事業企画やプロダクトの機能起案など、新規フェーズならではスキルを身につけキャリアに活かしていただけます。
また、このフェーズならではの醍醐味も経験できます。
・「医療/介護現場の業務効率化」といった社会課題解決への貢献を実感できます。
求めるスキル
(必要条件)
・医療業界での営業経験【及び、以下いずれかのご経験】・医療系の営業組織のマネジメント経験3年以上・高額製品の営業組織のマネジメント経験3年以上/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

BtoBビジネスにおける営業支援・営業推進
日清食品ホールディングス

想定年収 ~ 870万円程度 ( 30~ 43才 )
職務内容 2022年より当社が進めている最適化栄養食事業(「完全メシ」ブランドで展開中)のうち、企業向け福利厚生サービスとしてオフィス等に冷凍タイプの「完全メシDELI」を活用したショーケースや自動販売機を設置していくスタンド型社食”完全メシスタンド”事業を担当していただきます。
【具体的には】・新規顧客獲得、ナーチャリングのための営業支援施策の構築ならびに実行(オンライン及びオフラインの両面)・コミュニケーション開発、販売促進策の立案、実施・消費者行動分析とターゲット(toB:企業向け、toC:企業の社員向け)のインサイト理解・カスタマーサクセス(既存顧客に対しての販促企画等)”完全メシスタンド”は2024年5月から本格的にローンチしたサービスであり、まだまだサービス内容のブラッシュアップや営業手法の開発等を繰り返しており、お客様の声を集めながらビジネスモデルを磨いている最中です。
見込み顧客へのアプローチ、安定的なリード獲得に向けた施策を牽引いただける方を募集します。
※施策検討例 リスティング広告、SEO、SNS広告、メルマガ・DM、ウェビナー、セミナー、業界紙への広告出稿、記事広告、展示会・試食会など上記雇い入れ直後の予定業務です。
会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。
求めるスキル
(必要条件)
BtoBビジネス領域における新規顧客獲得に向けた営業支援(ナーチャリング、リード獲得、カスタマーサクセスなど領域でのマーケティング施策)の実務経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 新宿区

役員直下|プロダクトマネージャー(デジタル身分証事業)
Photosynth

想定年収 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 同社は「つながるものづくりで感動体験を未来に組み込む」というコーポレートミッションのもと、IoT x SaaSスタートアップとして法人向け導入数累計7,000社を誇る「Akerun入退室管理システム」を主力商品として開発しています。
今回、「Akerun入退室管理システム」で培った認証技術とノウハウを活かし、物理的な身分証(社員証、学生証、会員証など)をデジタル化するサービス開発を加速することになり、役員直下にて「プロダクトマネージャー」を募集することになりました。
デジタル身分証事業のプロダクトマネージャーとして、プロダクトビジョンと収益化の両面を実現していただきます。
■B2B SaaSの戦略的な計画、開発、リリース、改善オフィス、ビル、学校、シェアスペース、自治体などの複数の市場に対して戦略的にプロダクトを展開■各部門との連携した販売・サービス運営業界別の営業組織と連携して販売。
プロダクト組織内にカスタマーサクセス体制を構築する。
<具体的な仕事内容>(1)プロダクト戦略の立案および実行(2)プロダクトの開発や運営(3)事業開発と市場拡大(4)市場調査およびユーザーヒアリング
求めるスキル
(必要条件)
・B2B向けサービス(SaaSプロダクト、Webサービス等)でのプロダクトマネージャーとしてのご経験3年以上/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

プロダクトマーケティングマネージャー
キャディ

想定年収 ~ 800万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 製造業AIデータプラットフォーム”CADDi Drawer”のプロダクトマーケティングマネジメントを担っていただきます。
プロダクトマーケティングは「プロダクトの付加価値を最大かつ最速で市場投入すること」をミッションとして、担当セグメントにおける各ビジネス・プロダクトKPIの成長に責任を持ち、ビジネス組織からプロダクト組織まで幅広くステークホルダーを巻き込みながら、目標達成のためのGTM戦略の立案と遂行までを担います。
<具体的な業務内容>・プライシング戦略の立案と策定~反映プロセスのリード・担当セグメントにおける主要KPIの達成計画立案及び推進・担当プロダクト、機能のGoToMarket戦略の立案と推進・プロダクトの導入促進と迅速なフィードバック収集のため、顧客への直接的な提案を担うセールスやカスタマーサクセスなど各組織との積極的な連携・各ステークホルダーとの期待値把握と事業全体視点をもっての提案、調整・ユーザーインタビューやヒアリングを通じた課題の分析・提案資料、スクリプトの作成によるセールスイネーブルメント
求めるスキル
(必要条件)
・プロジェクトマネジメント能力└社内外で数名以上の関係者をまとめてプロジェクトを推進した経験(2年以上)└プロジェクトマネージャーまたはそれに準ずるロールとして、WBSを作成し、全体の進捗管理を推進した経験(2年以上)・ビジネスドキュメンテーション能力└顧客提案に用いるスライドの作成、レビュー(2年以上)└プロジェクトマネージャーまたはそれに準ずるロールとして、複雑性の高いプロジェクトについて関係者に理解・合意を得るためのドキュメント作成経験(2年以上)・ネイティブレベルの日本語・BtoB SaaSまたはITサービス企業における下記いずれかの経験└プロダクトマーケティングマネジメントまたはプロダクトマネジメント経験└事業企画、商品企画、営業企画等の3年以上の実務経験└プロジェクトマネージャー、カスタマーサクセス、セールス、マーケティング等の3年以上の実務経験└ユーザーインタビューやデータ分析等に基づいた課題抽出を行い、企画から実行までを完遂した経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 台東区

プロダクトマネージャー
テックオーシャン

想定年収 800万円 ~ 1,100万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 同社は理系新卒人材に特化したダイレクトリクルーティングプラットフォーム「TECH OFFER」を提供するHRtech企業です。
サービスのリプレースを終え、これからはいよいよスケールフェーズとなります。
プロダクトをさらに進化させ、“愛されるプロダクト”へと磨き上げていくため、COO直下の中核ポジションとしてPdM(プロダクトマネージャー)を募集します。
<具体的な業務内容>・UX改善(toC):学生の登録・マッチング体験の向上(UI改善、動線設計、行動喚起)・UI改善(toB):スカウト管理や選考フローの可視化、業務効率化・データ分析:スカウト→応募→内定までのファネル設計・改善、機能別KPIの設計と改善・施策設計:toC向けキャンペーン企画/toB向けトライアル→有料転換施策の設計・インタビュー:学生・企業双方への定性ヒアリング/営業・カスタマーサクセスとの連携による仮説抽出・チーム連携:開発組織と連携し、要件調整を実施
求めるスキル
(必要条件)
・PdMとしての実務経験(5年以上)・Webサービス/SaaSいずれかのプロダクト設計・改善経験・KPI設計・定量分析・施策改善の経験・社内外ステークホルダーとの連携・リード経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区

デジタルマーケティング&グロース職
テックオーシャン

想定年収 800万円 ~ 1,000万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 同社は理系学生と企業をつなぐダイレクトリクルーティングプラットフォーム「TECH OFFER」を展開しています。
プロダクトをより市場にフィットさせ、学生・企業双方にとって“愛されるサービス”へと進化させていく、その中心的役割を担っていただくポジションです。
本ポジションでは、マーケティング戦略の立案から施策実行・効果測定・改善に至るまで、全体のハンドリングをお任せします。
PdM・営業・カスタマーサクセス・エンジニアなど他部門と密に連携しながら、「成果にこだわるマーケティング」を推進していただきます。
<具体的な業務内容>1. マーケティング戦略立案・実行・toC(学生)のターゲットに合わせたカスタマージャーニーの設計・デジタル広告、コンテンツ施策、SEO等を組み合わせた統合的な戦略立案2. Webサイト・サービス改善・LP最適化(LPO)、入力フォーム改善(EFO)などのCRO施策・ヒートマップ/A/Bテスト等を活用したUI/UX改善の推進・SEOの実行・改善3. パフォーマンスマーケティングの強化・学生集客のための広告運用・投資対効果(ROI)を意識したクリエイティブや配信設計・広告代理店等との連携マネジメント4. グロース施策の推進・各ファネル分析と改善提案5. プロジェクトマネジメント・マーケティング関連プロジェクトの計画、進行管理など
求めるスキル
(必要条件)
・デジタルマーケティング領域での実務経験(目安3年以上)・事業会社やスタートアップにおけるマーケティング戦略設計経験・複数の施策を横断的にハンドリングした経験(広告/SEO/コンテンツ等)・チームマネジメント、メンバー育成経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区

【HRBPaaS事業】プロフェッショナルサービス立上げメンバー
freee

想定年収 ~ 980万円程度 ( 28~ 39才 )
職務内容 中堅~大企業向けのBPaaS戦略活用支援サービスにおいて、事業開発およびコンサルタントとして、戦略策定から導入・運用支援までを一貫してご担当いただきます。
お客様のバックオフィス業務改革を実現すべく、同社のプロダクトと新たなサービスモデルを掛け合わせながら、顧客の課題に深く向き合い、価値の共創を通じて成果創出に貢献していただく役割です。
また、立ち上げフェーズならではの魅力として、サービスの設計や業務プロセスの構築といった事業の根幹づくりにも主体的に関わっていただけます。
ご自身の経験を活かしながら、顧客支援と事業づくりの両面で手応えあるチャレンジをしていただけるポジションです。
【業務内容】・お客様のビジネス全体を俯瞰し、人事労務業務の現状分析と本質的な課題の抽出・同社の多様なプロダクト群を最適に組み合わせ、お客様のビジネス成長に直結する業務改善提案と戦略的な導入支援・立ち上げ期のコアメンバーとして、社内のオペレーションチーム設計と最適な運用モデルの構築・プロダクト開発やカスタマーサクセスなど、社内外の関連チームと連携し、お客様への総合的な価値提供を推進するための企画や設計・顧客への提供価値を最大化するための、事業やサービスの開発
求めるスキル
(必要条件)
【以下いずれかのご経験】・コンサルティングファームやSIer、HR領域のシステムベンダーにて人事労務プロジェクトを主導した経験・HR領域のシステムベンダーにて人事労務プロジェクトを主導した経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 品川区

COO/グループ会社 (オトコル)
アイザック

想定年収 1,200万円 ~ 2,000万円程度 ( 26~ 39才 )
職務内容 【COOのミッション】COOとして、グループ会社事業全体の成長を牽引し、明確なPL責任を持って事業をグロースしていただきます。
COO候補として、以下の業務を担当していただきます。
・グループ会社事業の売上・利益に対する責任を持ち、年次n%の成長を実現させる・顧客課題に基づいた営業戦略を実行していく・リード獲得からカスタマーサクセスまでのビジネスラインを率先して率いていく・プロダクトチームと連携し、顧客フィードバックをもとにした機能強化を主導・チームメンバーの採用・育成と、組織としての成果最大化・経営メンバーとしての意思決定、予算管理、全社戦略への関与【提供できる価値】・急成長中のグループ会社事業を事業責任者レベルで牽引できる・セールス/CS/プロダクト連携など、事業全体の構造を手触り感を持って最適化できる・事業づくりの「フロント」に立ち、PLを直接動かす経験ができる・グループのアセットを活かしながら、独立した意思決定と裁量でチャレンジできるこのポジションは、グループ会社事業の急成長に執行責任者という立場から関わりつつ、グループ会社の新しいチャレンジにも立ち上げ段階から関わっていける重要な役割を担います。
幅広い領域をカバーしながら、未経験の分野においても業務を通じて自身のスキルを高めることが可能です。
求めるスキル
(必要条件)
【以下のいずれかに該当する方】・事業の立ち上げ~グロース~収益化までの一連のプロセスをリードした経験・P/L責任を持ち、SaaSまたはWebサービスの事業マネジメントを行った経験・The Model型組織における部門横断マネジメントとプレイングを両立した経験・0→1、または1→10フェーズでのプロダクト戦略策定と、開発チームとの連携・実行推進をリードした経験・立ち上げ・既存問わず、売上やKPIを劇的に伸ばした実績を持ち、成果にコミットした経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区

【Bizdev・事業戦略】ビジネスカンパニー(SMB事業推進本部)
マネーフォワード

想定年収 ~ 1,050万円程度 ( 28~ 39才 )
職務内容 【募集背景】マネーフォワードではAIや最新テクノロジーを活用したバックオフィス向けSaaS事業『マネーフォワード クラウド』を提供しております。
また、関連子会社が提供する、クラウド記帳サービス『STREAMED』・クラウド経営分析サービス『Manageboard』の取扱も行っております。
これらのサービスをすべての企業、そして士業や代理店等といったパートナー企業に展開するために、マーケティング・セールス・カスタマーサクセスを配置しています。
事業の非連続成長を目的として、事業責任者とともに新たな事業づくりをミッションとする事業戦略部のメンバーを募集しています。
【ミッション】中小企業向けの事業領域において、市場の見極めからビジネスモデルの設計、実行までを一貫して行い、新たな事業の事業責任者として重要な役割を担います。
市場の変化とニーズを敏感に捉え、弊社を未来へと導く戦略策定と実行がミッションとなります。
【業務内容】以下のような業務に携わっていただきますが、Bizdevとして事業成長に関わる業務全般の設計から実行までを担っていただくことを想定しています。
事業デザイン・新たなビジネスモデルの設計と評価・非連続成長を含む事業拡大のための施策の検討及び実行・ボードメンバーへの企画レポート報告やプレゼンテーションの作成
求めるスキル
(必要条件)
・新事業開発の経験・戦略策定経験: 事業戦略の策定と実行経験・プロジェクトマネジメント: 複数のプロジェクトを同時並行でリード・運営した経験・分析力: 市場分析や競合分析を行い、有用なインサイトを抽出できる力、実績・コミュニケーション力: チーム内外で効果的なコミュニケーションを行える力、実績/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
ポジションの魅力は、下記だと考えます。
・事業責任者や、プロダクト戦略、ビジネス戦略の責任者ともに働くことで、自己成長に繋がります。
・マネーフォワードで最大の市場である「中小企業向けの事業領域」全体の戦略方向性を決定する重要な役割を担うことで、自身のアイデアや戦略が企業を形成する影響力を持つことができます。
・マーケットリサーチ、事業デザインといった多岐にわたる業務を経験できるので、幅広いスキルセットを獲得できます。
・新たな成長機会を創出するとともに、強固な事業プランを策定することで、直接企業の成長に寄与することができます。

【未経験者募集枠】プロダクトマネージャー
ウェルスナビ

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 26~ 33才 )
職務内容 ロボアドバイザー『ウェルスナビ』のプロダクト企画・開発を推進していただきます。
利用開始(サインアップ・口座開設・初回入金等)のファネル改善や、利用促進・利用継続支援などのカスタマーサクセス、制度・法令改正対応、資産運用ポートフォリオ改善、カスタマーサポート・口座開設オペレーションなどの業務改善など、案件は多岐に渡りますが、ご経験や適性に応じた役割をお任せする想定です。
経営層とのディスカッションから、デザイナーとのUXUI検討、エンジニアとの要件整理、関係部署との合意形成まで、プロダクトを前進させるためのあらゆる業務が責任範囲であり、事業・組織に主体的に関わっていくことが期待されます。
将来的には、ロボアドバイザー事業全体の戦略・計画策定や事業推進・組織運営にリーダーシップを発揮する人材へのステップアップ、または新規プロダクトの立ち上げ、三菱UFJ銀行/MUFGグループとの共同プロダクト企画・開発を担う中核人材としてキャリアを広げていく機会があります。
【業務内容】顧客理解の追求(定量定性調査・分析等)プロダクト戦略の策定KPI設定・管理ユーザシナリオ・ユースケース作成要求定義・プロトタイプ設計業務オペレーション検討ステークホルダー調整、会議進行リスク・コンプライアンス評価
求めるスキル
(必要条件)
・企画・プロジェクト推進経験(業界・業種不問)・顧客起点で業務を進め、成果を出した経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 品川区

ビジネス職:オープンポジション(事業開発/BizDev)
モノグサ

想定年収 ~ 1,500万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 Monoxerの今後の非連続な成長を実現するために、ご志向やご経験に応じて事業開発(BizDev)として、下記業務を担っていただきます。
プロジェクトベース、所属チームのミッションベースで業務内容や役割を相談する形になります。
【業務詳細】(1)クライアントの共感獲得/浸透⇒・教育業界DX化の最前線でのクライアント(経営層/決裁権者/自治体)やアライアンス先(出版社)向けの提案活動|・ビジネス組織における業務フロー構築|・セールス組織、カスタマーサクセス組織のマネジメント業務(2)プロダクト/サービス企画⇒・社内のビジネス組織、PdM、デザイナー、エンジニアとの協業と、市場で求められるプロダクトの要件落とし込み|・マーケットプレイスの拡大戦略立案、実行|・新しい機能性の決定やパッケージのプライプライシング、市場において勝てる商品の仕立て|・販促戦略の立案、実行
求めるスキル
(必要条件)
・フィールドセールス/カスタマーサクセス等、顧客の課題解決に取り組んだご経験をお持ちの方|以下いずれか必須⇒・エンタープライズ向けのご提案経験|・社内外を巻き込んだプロジェクト推進・マネジメント経験をお持ちの方|・成果を組織内で再現性が出るようにオペレーション設計や仕組み化されたご経験|・組織の立上げやマネジメントのご経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区
コンサルタントからのおすすめポイント
今のフェーズの同社に入社する魅力は、以下の通りです。
⇒・サービスとプロダクトの独自性が高く、拡張性の高い事業での事業開発経験が積める|・開発チームと距離感が近く、連携しながらよりよいプロダクト作りに参画ができる(新しい機能性提案から価格設計まで主体的にリードできる)|・状況により顧客の業務フローに対してアプローチができる|・ボードメンバーはじめ「記憶を日常化する」というミッションからぶれない組織の中で本質的な議論を行える|・100名の壁を突破するフェーズの組織で優秀な仲間とIPOを目指せる|・社会人領域、グローバル、toC等の新規領域に対して課題設定からあるべきプロダクトを考え形にすることができる

CX(カスタマーサクセス/カスタマーサポート)責任者 / バイオテック企業

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 45才 )
職務内容 カスタマーサクセス/カスタマーサポート業務全般をお任せいたします。
事業開発担当と協力しながら、カスタマーサクセス・サポートの改善施策の整理、ロードマップの策定、お客様からのお問い合わせ内容の分析、サービス・業務の改善策の立案、必要に応じてプロジェクトの管理、チームリソースの管理等を主導していただきます。
<業務内容>・Web導線改修案作成、FAQ改善によつお客さまのセルフ完結向上・ソリューション導入、管理業務・センターパフォーマンス実績の収集および分析・応対品質改善の企画立案・提供商品、サービスに関するお問い合わせに対する問題解決、お困りごとの解消(お客さま満足推進)・お問い合わせ傾向を分析し、Webやアプリ改善提案によるお客さまご負担の解消・お客さまの声の収集および全社員への改善発信・お客様の声の分析に基づくサービスの改善、CS運営ツールの改善の企画・推進・サービスなどの改善提案、推進・KPI設定などによるコールセンター管理・業務マニュアルの作成、ブラッシュアップ・「よくあるご質問」の更新管理・障害発生時のお客様への周知などの対応
求めるスキル
(必要条件)
・カスタマーサクセス、導入支援・コンタクトセンターでの運用管理経験がある方・コンタクトセンターソリューション導入による課題改善の経験がある方/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区

【九州エリア】カスタマーサクセス&フィールドセールス
find

想定年収 ~ 800万円程度 ( 26~ 39才 )
職務内容 【業務内容】・同社が提供する落とし物管理SaaSの営業活動・顧客の現場担当への説明会実施、全体オペレーション設計、必要に応じた開発要件整理、社内調整・運用効率化、プロダクトへのVOCフィードバック・九州エリアにおける新規顧客開拓および既存顧客との関係構築・商談からクロージング(リード獲得などのインサイドセールス業務は多くありません)、導入後のフォローアップまで一貫した営業プロセスの実施・本社セールスチームと連携した施策推進・担当エリアにおける市場調査・分析および営業戦略の立案・実行※現場への導入支援のため、全国出張があります。
導入時は数日滞在してしっかり現場に向き合うことができます。
毎日違う場所を転々とするような無茶なスケジュールではありませんので、ご安心ください。
【利用ツール】Asana、Notion 、Google Drive、Slack
求めるスキル
(必要条件)
・福岡オフィスに出社可能な方【下記いずれかのご経験をお持ちの方】・顧客に深く入り込み、活用促進などに取り組んだカスタマーサクセス経験・ITサービスのソリューション営業経験や代理店営業経験・サービス導入支援、業務プロセスなどのコンサルティング経験+担当エリア以外へも適宜出張が可能な方(本社でのイベントや他エリアのヘルプなど)/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 福岡県 福岡市中央区

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中