求人情報

Job Information

経営企画・事業企画・年収900万 〜 999万円の転職・求人情報

公開求人数: 976


検索条件:
[職種] 経営企画・事業企画
[年収] 900万 〜 999万円
年代:
20代 30代 40代
年収:
800万 〜 899万円 900万 〜 999万円 1000万 〜 1199万円 1200万 〜 1499万円 1500万円 〜 2000万円 〜

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

事業開発(中国拠点立上げ、常住)/中国プロジェクト推進室
DMM.com

想定年収 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 30~ 44才 )
職務内容 【事業概要】中国拠点は、同社グループの中国におけるハブとして、以下の役割を担います。
・既存事業の中国関連取引サポート・新規ビジネス機会の探索と創出【業務内容】■既存グループ会社・事業部からの要望に応じた業務(7割)・特定の製品や技術、サービスに関する情報リサーチと報告書の作成・現地企業とのコンタクト、通訳や出張同行のサ...
求めるスキル
(必要条件)
・中国における長期就労が可能な方・日本語・中国語のバイリンガル能力(中国語ネイティブレベル、日本語ビジネス上級以上)※契約書の読解、調査資料の翻訳、商談や会議の逐次通訳レベルが望ましい・他社との折衝経験(以下いずれかに該当) ∟仕入・購買、B2Bサービス営業、アライアンス推進、事業開発などの業務経験(3年以上)・情報を横断的に収集し、整理・解釈して、関連性を見出して新たな取り組みの企画・提案につなげた経験・生成AI、ロボティクス、ヒューマノイド等の最先端技術分野に対する興味・学習意欲・抽象的な指示のもとでも、自律的にゴールを設定し、実行に移す力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

経営企画/政策連携リード
ABEJA

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 26~ 34才 )
職務内容 急激に変化するAI市場において発生する様々な経営課題の解決推進がこのポジションの核となるミッションです。
<業務内容>多岐に渡る経営課題の解決。
■新戦略立案・実行・最先端技術トレンドの調査・分析(論文精読、技術動向の解釈、社会インパクトの予測)・国プロジェクトから得られた知見・技術シーズの事業化戦略立案および実行リード・...
求めるスキル
(必要条件)
・フットワークの軽さと技術への抵抗感のなさ(新しい技術トレンドを積極的に自ら学習し、実践に活かす姿勢)・AIツールを活用した論文読解能力(最新の研究動向を把握し、ビジネスへの応用可能性を見極められること)・高いコミュニケーション能力(社内外で信頼関係を構築し、論点を明確化してプロジェクトを推進できること)・問題解決への強い志向性(定型業務よりも創造的な課題解決を好む志向性)・論理的思考力に基づく戦略立案および提案書作成能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
「ゆたかな世界を、実装する」を経営理念とし、「ABEJA Platform」を基盤に顧客企業の基幹業務のプロセスを変革し、ビジネスの継続的な収益成長の実現に伴走する「デジタルプラットフォーム事業」を展開しているスタートアップです。

M&A戦略室(当社自身のM&A戦略策定~ディールエグゼキューション~PMI)【SC-X-Value&
PwCコンサルティング

想定年収 800万円 ~ 1,400万円程度 ( 27~ 35才 )
職務内容 コンサルファームのM&A関連サービスとは一線を画したCEO直下の部隊として、CEOや各事業部門のリーダーシップと共に当社自身の成長戦略を描き、その実現のためのディールエグゼキューション、PMIまでを実行する重要な役割を担います。
ディールプロセス全体(M&A戦略策定、買収先探索、売主・対象会社との交渉、DD・バリュエーシ...
求めるスキル
(必要条件)
・大卒以上・ネイティブレベルの日本語力・M&A、各種DD、交渉、PMIの実務経験・財務モデリングの業務経験があれば尚可・英語でのコミュニケーション力(最低限読み書き)があれば尚可・5年程度のM&A実務経験(FAや事業会社でのM&A関連業務)・ロジカルシンキングやクリティカルシンキングなどの基礎スキル/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
M&A戦略室は、CEO直下に新たに設立された自社M&A部隊であり、従来のコンサルティングサービスとは一線を画した役割を担います。
私たちは、M&Aを通じて当社のインオーガニック成長を推進することを目指しています。
このポジションでは、自社のM&A戦略に直接携わることができ、案件のソーシングからエグゼキューション、買収後の統合・バリューアップに至るまで、自身が関与した案件によって自社の成長を体感することができます。
設立間もない組織だからこそ、ゼロベースに近い状態からのチーム作りやM&Aを効果的に実行するための組織能力(全社戦略、グループガバナンス、M&A体制、人材マネジメント など)の整備に携わって頂くことができます。
過去の実績やナレッジを活かし、この取り組みをリードしていただける方を募集しています。

M&A戦略室(当社自身のM&A戦略策定~ディールエグゼキューション~PMI)【SC-X-Value&
PwCコンサルティング

想定年収 800万円 ~ 1,400万円程度 ( 27~ 35才 )
職務内容 コンサルファームのM&A関連サービスとは一線を画したCEO直下の部隊として、CEOや各事業部門のリーダーシップと共に当社自身の成長戦略を描き、その実現のためのディールエグゼキューション、PMIまでを実行する重要な役割を担います。
ディールプロセス全体(M&A戦略策定、買収先探索、売主・対象会社との交渉、DD・バリュエーシ...
求めるスキル
(必要条件)
・大卒以上・ネイティブレベルの日本語力・M&A、各種DD、交渉、PMIの実務経験・財務モデリングの業務経験があれば尚可・英語でのコミュニケーション力(最低限読み書き)があれば尚可・5年程度のM&A実務経験(FAや事業会社でのM&A関連業務)・ロジカルシンキングやクリティカルシンキングなどの基礎スキル/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
M&A戦略室は、CEO直下に新たに設立された自社M&A部隊であり、従来のコンサルティングサービスとは一線を画した役割を担います。
私たちは、M&Aを通じて当社のインオーガニック成長を推進することを目指しています。
このポジションでは、自社のM&A戦略に直接携わることができ、案件のソーシングからエグゼキューション、買収後の統合・バリューアップに至るまで、自身が関与した案件によって自社の成長を体感することができます。
設立間もない組織だからこそ、ゼロベースに近い状態からのチーム作りやM&Aを効果的に実行するための組織能力(全社戦略、グループガバナンス、M&A体制、人材マネジメント など)の整備に携わって頂くことができます。
過去の実績やナレッジを活かし、この取り組みをリードしていただける方を募集しています。

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中