年収2,000万円以上の求人特集 経営幹部、コンサルタント等の年収2000万円以上の求人情報を一部公開
Job Information
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 保険会社を中心とした金融業界の顧客に対する、国内外の各種コンサルティング案件の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事。 主要ソリューション:戦略・M&Aコンサルティング(新規事業/新規市場参入戦略策定支援(市場分析、新商品/チャネル立ち上げ等)、M&A戦略策定支援(ITデューデリジェンス、PMI、統合第三者評価)、海外進出・定着支援(現地IT戦略・管理、現地監査、グローバル標準策定支援)、IT戦略策定支援(中長期IT戦略、ITアウトソーシング企画、ITコスト最適化)、販売・マーケティング戦略策定支援)、会計・リスク管理コンサルティング(国際会計基準(IFRS)/ソルベンシー?対応支援、グローバル連結会計・経営管理体制構築支援、等)、業務プロセス・ITコンサルティング(契約管理/保全プロセス最適化支援、マーケティング支援、BI経営支援、顧客接点高度化支援、等)。 |
求めるスキル (必要条件) |
保険業界・業務に関する次のいずれかの経験。 コンサルティングファーム・シンクタンク(戦略/業務/ITコンサルティングのPJ経験)。 監査法人(会計・業務改革領域のアドバイザリー経験、特に保険数理/IFRS/Solvency Margin)。 SIベンダー・S/Wベンダー(システム化構想策定から設計・開発、展開等のERP(Oracle EBS等)・業務系システム等の導入PJの経験)。 保険会社(経営企画、システム企画、財務・会計部門、営業企画・マーケティング部門等、組織全体を見ることが可能な部門での経験。 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 【事業・組織構成の概要】スマートインダストリ―本部は、製造業向けの新ビジネス立上やソリューション開発・プロモーション、コンサルティング等、ものづくり領域における価値創出の取組みを行っています。 ものづくりの現場では品質や生産性向上のため「ベテランの勘・コツ」に依存した取組みが現在も随所に見受けられます。 同社におけるものづくり+DXでは、これらの業務に対しITとOTの融合により、ものの流れや現象を見える化し、データドリブンな判断と的確な対処の実現を目指します。 その中で、価値提供に向けたソリューション企画、顧客の課題解決や新価値を提供するコンサルティング業務を担当いただきます。 【職務内容】1)ソリューション企画2)顧客へのコンサルティング業務・ソリューション提案3)ソリューションの有用性や課題を抽出するために、顧客ヒアリングや顧客課題分析・コンサルティング業務のメニューの作成や遂行 |
求めるスキル (必要条件) |
いずれかの実務経験5年以上。 ・FAベンダーであるメーカーや技術商社にて製品企画、製品開発、ソリューション営業、セールスエンジニア、コンサルティングなどの経験・製造業にて生産技術、生産管理、生産システム構築、生産設備開発、製造技術業務などの経験 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 同社は、商業施設およびオフィスビルを所有・管理運営する会社です。 今後はロジスティクスへの投資やオフィスビルのさらなる展開をしていく予定であり、その要となるアクイジション業務を担っていただける方を募集します。 具体業務:投資物件情報の入手、分析、構造化、交渉、投資委員会への上程およびディールのクロージング/デューデリジェンス、アンダーライティングおよび法的/内部文書の作成を含む/ポートフォリオの入れ替え、売却、リファイナンス。 所属部署:インベストメント&アセットマネジメント部 11名(※募集中ポジション含む)- インベストメント 7名- アセットマネジメント(期中管理) 4名 |
求めるスキル (必要条件) |
・投資業務全般の5年以上の業務経験、および2年以上のロジスティクスまたはオフィスビル取得業務の経験・NOI収益、キャッシュフロー収益、資産化、基本的な会計の知識・複数のプロジェクトを同時に管理する能力、細部へのこだわり・対人関係・コミュニケーション能力・宅建、証券化マスター又はその他の適切なライセンス |
勤務先 | 東京都中央区 |
---|---|
職務内容 | 臨床開発担当者として、DTx(Digital Therapeutics:治療用アプリ等)の臨床試験の計画立案から承認申請・取得までの薬事及び臨床開発業務全般を担当いただきます。 【業務内容】●治療用アプリ等の臨床試験のPMDA相談や治験実施計画書等の作成●治療用アプリ等の臨床試験(ベンダー含む)のマネジメントや予算管理●治療用アプリ等の承認申請、信頼性調査、QMSの対応 |
求めるスキル (必要条件) |
●医薬品または医療機器の薬事経験または臨床試験のマネジメント経験3年以上。 ●ゼロベース、ロジカルに物事を考えられる論理的思考能力。 ●最新の海外事例等を学び、貪欲に吸収し、柔軟に変化対応していく向上心。 ●少数精鋭のチーム内で存在感を発揮できる自主性。 ●データマネジメントの経験。 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | インダストリーコンサルタントとして、銀行、証券、保険、ノンバンク、政策金融機関、商社、金融サービスを提供する非金融機関を対象に、戦略策定から企画・実行支援まで総合的にコンサルティングサービスを提供し、日本の金融サービスの成長と金融サービスを通じて次世代産業のイノベーションに貢献します。 より高付加価値なコンサルティングサービスを持続的に提供するため、多様なフィールドで活躍できる優秀な人材の採用と育成を目指しています。 具体的には以下のようなテーマに取り組んでいます。 ■ 戦略コンサルティング・経営戦略・事業戦略・マーケティング戦略・IT戦略・デジタル戦略策定・経営統合戦略策定・組織構造改革・海外進出■ 業務プロセス・ITコンサルティング・業務・システム統合・事務センターの業務改革・ITガバナンス構築・コスト削減 |
求めるスキル (必要条件) |
●銀行、証券、保険、ノンバンク、政策金融機関、金融サービスを提供する事業会社の業務経験・プロジェクト経験●論理的思考能力●コミュニケーション能力●リーダーシップ能力●新たなことに挑戦する好奇心 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 同社は、東京や主要都市において、ホテル、サービスレジデンスおよび賃貸マンション等への投資をおこなっている会社です。 今後特に賃貸マンション分野の運用資産をさらに拡大していくため、その要となるアクイジション業務を担っていただける方を募集します。 具体業務:投資物件情報の入手/分析、構造化およびディールのクロージング/デューデリジェンス、アンダーライティングおよび法的/内部文書の作成を含む/ポートフォリオの入れ替え、売却、リファイナンス。 所属部署:ビジネスデベロップメント 4名 |
求めるスキル (必要条件) |
・レジデンシャル(賃貸マンション)分野の投資経験5〜10年。 用地の仕入れ・開発ではなく、既存物件の取得をされていた方歓迎。 ・NOI収益、キャッシュフロー収益、資産化、基本的な会計の知識・複数のプロジェクトを同時に管理でき |
勤務先 | 大阪府大阪市浪速区 |
---|---|
職務内容 | 大阪支店の関西営業部開発チームのメンバーとして以下の業務を主に担当していただきます。 ■関西エリアでの用地、物件情報収集・調査・選定のほか、開発物件の方針策定、マーケティング戦略の策定(場合によっては開発推進業務も担当)なお、対象となるアセットはオフィスビル、住宅、ホテル、物流施設等多岐にわたります。 多様なアセットを取得から開発推進まで一貫して扱うことのできる業務です。 |
求めるスキル (必要条件) |
■関西エリアの不動産マーケットに精通している方■不動産の取得業務経験がある方■オフィスビル、住宅(分譲・賃貸マンション)等のプロジェクト推進業務の経験がある方 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 金融機関向けに、財務・会計、リスク管理、コンプライアンスを軸とした企業変革支援を行っております。 その領域は、財務会計や管理会計等の分析・改善提案から、業務効率化等のコンサルティング業務、IFRS関連の業務インパクト分析、新規制導入に伴う業務インパクト調査等、及びそれらプロジェクトに関連するPMO支援等と多岐に亘ります。 また、グローバルAML管理態勢高度化支援、財務・会計系システム関連のIT戦略・ITガバナンスやデータガバナンス等も積極的に推進しています。 金融機関のリスクと収益に関するデータベース構築およびデータ収集業務に関する設計支援ならびにこれらのデータを用いたデータアナリティクス支援をベースに、金融機関の利益の源泉であるリスク対比のビジネス戦略、収益力高度化、リスク計測、またこれらのガバナンス体制の設計・運用・検証・見直しにかかるコンサルティングを実施しています。 |
求めるスキル (必要条件) |
金融機関の財務会計・管理会計、リスク管理、規制対応等に関する2年以上のコンサルティング経験(IFRS導入支援、決算早期化、規制対応PMO、AML態勢高度化支援等)。 財務会計や管理会計システム等に関する2年以上のコンサルティング経験(IT戦略立案・システム化計画策定支援等)。 (コンサルティング経験の少ない場合)金融機関または事業会社において、社内の財務・会計、リスク管理、コンプライアンス部門における実務経験、及び関連プロジェクトに参画した経験。 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 金融機関におけるリスク管理の高度化や各種規制への対応について、規制・業務の要件整理から、実際の業務プロセス、システム導入までをサポート。 また、プライシングモデル、リスク計測モデル等についての定量的分析、検証等の業務も実施。 ○金融機関等のリスク管理:市場、信用リスク管理。 流動性、オペレーショナル・リスク管理。 統合リスク管理、統合的リスク管理。 ○バーゼル規制対応:自己資本比率規制、レバレッジ比率規制。 流動性規制(LCR/NSFR)。 リスク・データ(BCBS239)。 ○当局対応、コンプライアンス、ガバナンス、顧客保護:検査マニュアル、監督指針等を踏まえた経営管理態勢・内部管理態勢。 ○Financial Crime(金融犯罪防止):AML/テロ資金供与防止態勢。 犯罪収益移転防止法、外国為替及び外国貿易法対応。 米国OFAC等の経済制裁対応。 ○デリバティブ取引:取引・担保管理、証拠金規制対応。 |
求めるスキル (必要条件) |
リスク管理、コンプライアンス分野における金融機関向けコンサルティングサービスの経験。 金融機関でのリスク管理、コンプライアンス、規制対応、戦略立案、財務会計、管理会計、内部監査、システム導入等の経験。 規制監督当局・取引所・自主規制機関・業界団体における経験。 内部監査、内部統制に関連するコンサルティングサービスの経験。 リスク管理分野におけるシステム導入経験。 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)を中心とした金融業界のお客様に対する、国内外の各種コンサルティング案件の営業企画・営業推進、プロジェクトリード、プロジェクトデリバリーに従事いただきます。 主要ソリューションは、経営戦略・事業戦略策定支援、販売・マーケティング戦略策定支援、統合、合併及び買収戦略策定支援、リテール戦略策定支援、チャネル戦略策定支援、IT戦略策定支援、海外進出支援。 バーゼル?に即したリスク管理高度化・プライシング支援、決算早期化などの経理・決算業務のプロセス改善、国際財務報告基準(IFRS)対応、財務会計・クロスボーダー連結会計の高度化企画並びにシステムの導入、収益管理、原価管理、リスク管理など管理会計・経営管理高度化の支援、経理・決算業務支援(米国会計基準(US−GAAP)対応を含む)、日本版SOX法対応支援、内部統制評価BPO |
求めるスキル (必要条件) |
記、何れかの業務経験を有する方。 コンサルティングファーム・シンクタンクにて、銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)に対する、戦略/業務/ITコンサルティングのプロジェクト経験。 監査法人にて、銀行・証券・クレジットカード・ペイメントサービス(モバイル決済、ポイント等)に対する、会計(特に金融商品会計/IFRS/Basel等)・業務改革領域のアドバイザリー経験。 |