Webディレクター(制作部長) / DXカンパニー
想定年収 | 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 30~ 40才 ) |
---|---|
職務内容 |
AIを活用したweb制作という新しい市場とともに、成長の土台を広げていく制作組織の立ち上げ・戦略構築・成果創出を担っていただくキーポジションです。 <業務内容>営業チームが受注したホームページ制作のディレクション業務における全体管理と、Webディレクター組織のマネジメント業務を担っていただきます。 ・事業部で掲げる納品数への貢献・メンバーが実施する、制作ミーティングから納品までのホームページ制作の進行管理における工程全体のマネジメント業務・自部門と協力会社・業務委託も含めたリソースコントロールと成果物の品質管理・現オペレーションの改善実施・メンバーマネジメントや育成・目標設計・評価体制の構築<期待する役割>■事業計画に対して、制作戦略・組織運営・施策実行を通じてアラインし、成果を出すこと・数字目標の達成だけでなく、短期・中長期の事業目標に対して制作組織として貢献する■制作組織全体の立ち上げとマネジメント・KPI設計・制作フロー構築・チーム育成などを一気通貫で担う■顧客インサイトや市場ニーズを営業・マーケ・事業戦略へフィードバックする起点となること・顧客接点を通じた事業開発的な動きにも期待<キャリアパスの例>・事業責任者(事業本部長・事業執行役員) |
求めるスキル (必要条件) |
・Web制作におけるディレクション実務経験 5年以上相当・プロジェクトマネジメント経験(顧客折衝、進行管理、納品・アフターフォローなど幅広く一連のご経験)・ワイヤーフレーム作成、CMSの仕様理解、HTML / CSS の理解と修正などの技術的スキル・育成および採用含む制作体制の構築・マネジメント経験/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 新宿区 |
企業情報
同社は「デジタル化をもっと簡単に。
」をミッションを基に、中小企業を対象に、プロに相談しながらソリューションを比較検討できる相談カウンターを提供しています。
具体的に展開しているサービスは、以下の3つです。
「Web幹事」: ホームページやWeb施策の相談窓口「動画幹事」: 動画制作の相談窓口「システム幹事」: システム開発の相談窓口
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,297件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。