【注意喚起】なりすましメールにご注意ください MORE

求人情報詳細

NEW

AI特化型プロダクトマネージャー(ソフィBe AI)

ユニ・チャーム
想定年収 1,000万円 ~ 1,200万円程度 ( 30~ 50才 )
職務内容 ソフィBeアプリにおけるAIチャットを軸に、新しいAI体験の企画・実装をリードしていただきます。
今あるサービスを磨き込み、安心感や自己効力感をより確かなものにしていく――そんな進化のフェーズです。
取り組みはチャット機能にとどまらず、サプリ・保険・ECといった周辺領域とも連動。
データとAIを組み合わせることで、これまでにない顧客体験をかたちにできます。
生成AIや機械学習を前提とした設計方針の策定から、RAG・大規模言語モデルを活用した実装、改善サイクルの設計・運用までを一気通貫で推進。
さらに、セキュリティ・プライバシー・バイアスといったAI特有のリスクにも向き合い、誰もが安心して使える体験を届けていくことが求められます。
単なる機能開発ではなく、社会的意義あるフェムテック領域で「どう進化させるか」を主語で描き、実現できるポジションです。
求めるスキル
(必要条件)
プロダクトマネジメント経験(2年以上、デジタルプロダクトに限る)エンジニアとしての実務経験(API設計・DB・クラウドの基礎理解があり、エンジニアと対等に議論できること)生成AIを活用したプロダクトへの機能設計・導入経験(例:RAG設計、LangChain/LLM API実装など、エンジニアと協働しながら推進)機械学習・深層学習・強化学習等のアルゴリズムを用いた開発の設計・要件定義をおこなった経験複数ステークホルダーを巻き込み、設計からリリース・改善までリードした経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務地 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
ユニ・チャームはグローバルに展開する日用品・フェムケアのリーディングカンパニーであり、AIを軸に女性の自己効力感を高める体験創出に注力しています。
本ポジションは「ソフィBe」アプリのAI体験を中核に、パーソナライズとマネタイズを本格化する、極めて戦略的な役割です。
既に数十万人規模のユーザーを獲得し、収益化フェーズに移行したサービスをさらに進化させ、生成AIや機械学習を活用した体験設計を主導できます。
上流から実装まで裁量を持ち、ヘルスデータも含めたユニークな自社アセットを活かしながら、社会的意義の大きいプロダクトを牽引できる希少な機会です。

企業情報

ウェルネスケア関連製品、ペットケア関連製品、フェミニンケア関連製品、ベビーケア関連製品、Kireiケア関連製品、食品包材等の販売、等。
ベビーケア、フェミニンケア、ヘルスケア関連製品など、アジア各国の各カテゴリでトップシェアを獲得。
世界の約80の国と地域で事業を展開。
海外売り上げ比率は6割を超える。

(求人情報更新日: 2025.09.04 )

※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。


求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 1,291件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>
募集終了する前に
求人にエントリーする
×

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中