【注意喚起】なりすましメールにご注意ください MORE

求人情報詳細

NEW

プロダクトマネージャー(AIプロダクト担当)

エムスリー
想定年収 ~ 1,500万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 医療という発展が望まれている産業で手応えのあるプロダクト及びサービスの開発をリードしていただきます。
グループ各社の強みをAI・機械学習の力で加速し、新たな価値を創造することで企業価値の最大化を目指します。
また、既存プロダクトを成長させるだけでなく、新規プロダクトの開発にもチャレンジできます。
医療業界はIT化が遅れている面があるため、優れたサービス投入によってゲームを変え、トッププレイヤーになれる可能性があります。
・既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用・新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析エンジニアリンググループ内のプロダクト支援チームには、各プロダクトチームに落下傘するプロダクトマネージャーが10名程度所属しています。
また、今回支援を想定しているエンジニアリンググループAI・機械学習チームには機械学習エンジニアが5名程度、ソフトウェアエンジニアが5名程度、合計10名程度が所属しています。
AIプロダクト担当のプロダクトマネージャーはAI・機械学習チームのエンジニアと協力して、業界をリードするような画期的なAI・機械学習関連プロダクトの開発にチャレンジして頂きます。
求めるスキル
(必要条件)
・分野を問わずプロダクトの開発経験・AI/機械学習を活用した画期的なプロダクトの開発経験・スクラム、カンバン等のアジャイル開発手法の実践経験・コンセプトメイキングや製品のポジショニング、ターゲッティング等のプロダクトの企画経験・UI/UX等のプロダクトのデザイン経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務地 東京都 港区

企業情報

インターネットを利用した医療関連サービスの提供。
日本の医師の約9割にあたる30万人以上の医師会員、全世界の医師の半数にあたる約600万人の医師会員を基盤とした様々な事業を展開しています。
「インターネットを活用して、健康で長生きできる人を一人でも増やし、不必要な医療コストを一円でも減らすこと」それが願いであり、事業の目的でもあります。

(求人情報更新日: 2025.08.12 )

※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。


求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 1,283件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>
募集終了する前に
求人にエントリーする
×

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中