BizDev(BtoB担当)
想定年収 | ~ 1,200万円程度 ( 30~ 50才 ) |
---|---|
職務内容 |
同社のモビリティサービスカンパニー(MSC)のBtoBビジネスを担うチームにて、BizDevとして以下役割を担っていただきます。 <業務内容>・同社の考えるコアコンピテンシーの領域内(LBS×データ ×フリート)にて既にリリースされたサービスのリファレンスカスタマーの獲得、セールスイネーブルメント、アライアンス活動・リース・レンタルといった自動車業界、モビリティ領域を取り巻くSaaS事業者に加え、カーボンニュートラルといった現状の業界に限らないところへのアプローチも期待<ポジションの魅力>・同社におけるサービス事業への変革を担う部門で、日本の伝統的な製造業のビジネスモデル変革に携わることが可能です。 ・0→1におけるGTMの作成、展開の中核を担うことが可能です。 特に初期の顧客を見つけ、展開におけるアライアンスパートナー、もしくは他社との協業開発によってビジネスを大きくしていくことに初期フェーズから携わることが可能です。 ・メンバーはプロパー、中途の混成チームで構成され新たなやり方を提案し、実践していくことが可能です。 <キャリアパス>・事業化までの複数プロジェクトを複数担うこと、もしくは、事業化した以降の事業責任者・将来的にはサービスビジネス専任の営業部隊を形作っていくことも可能・プロダクトマネージャーや事業責任者へのパスも可能 |
求めるスキル (必要条件) |
<以下いずれかのご経験をお持ちの方(1)>・0→1フェーズにあるサービスの営業経験・アライアンス担当・事業開発経験<以下いずれかのご経験をお持ちの方(2)>・複数のITサービスを扱った営業経験・アライアンス担当・事業開発経験※ここでいうアライアンスとは当該サービスの販売や導入を担うパートナーの獲得と自走のための育成を指す/【英語力不問/高専卒以上】 |
勤務地 | 東京都 文京区 |
企業情報
電機業界の「開拓者」として、お客さまに未来(新しい価値・文化)を提案する未来づくりメーカー。
事実、オーディオ機器やDJ機器、車載機器(カーナビ、カーオーディオなど)、光ディスクなどの各分野でこれまで数々の「世界初」を生みだしてきました。
今後は、光技術やナビ技術、電子地図製作のノウハウなどを結集し、自動運転実現に向けて「無くてはならない会社」を目指します。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,290件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。