オンライン診療事業|デジタルマーケター・ディレクター責任者候補
想定年収 | ~ 1,000万円程度 ( 25~ 39才 ) |
---|---|
職務内容 |
ファストドクターのオンライン診療事業(発熱・体調不良、メンタル、慢性疾患など幅広い領域)に関連したデジタルマーケティングを含むGrowth施策全般の戦略立案・施策立案・ディレクション業務をリードしていただける方を募集しています。 コロナ禍を経て「体調不良時に医療をオンラインで受ける」ことは徐々に浸透しつつありますが、ファストドクターはより多くの方に「医療が必要なタイミングでファストドクターを想起してもらう」ことと「家族の健康のために継続的に接点を持ち、かかりつけの新しい形を生み出す」ことを目指しています。 【業務詳細】・デジタルマーケティング施策全般の戦略立案・Webマーケティング施策/CRM施策/オンライン広告の立案・実行・Webサイト/Webプロダクト企画・設計・App開発チームと連携したプロダクト企画・インフルエンサーマーケティング、SNSマーケティング・マーケティング/患者のサービス利用に関する各種KPIのモニタリング・Googleアナリティクスや各種データ分析ツールを用いた効果検証、継続的なサービス改善 |
求めるスキル (必要条件) |
・toC向けのデジタルマーケティングの計画・実行のご経験5年以上・利用ユーザー数や利用回数のグロースをリードした経験があり、歓迎要件のうち3つ以上にあてはまる方/【英語力不問/大卒以上】 |
勤務地 | 東京都 渋谷区 |
企業情報
同社は、医師としても活躍する菊池亮氏によって2016年に設立され、主な事業として夜間往診サービス「ファストドクター」を提供しているスタートアップ企業です。
同社が運営する「ファストドクター」は、まずスマホで診察依頼、体の状態を伝えると、オペレーターが提携医療機関へ繋げてくれます。
その後医師とドライバーが患者の自宅へ向かい自宅で治療、薬の処方まで一貫して行ってくれます。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
449件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。