カスタマーサクセスの転職・求人特集

弊社がお預かりしている『カスタマーサクセス』関連の求人情報を一部公開いたします。サブスクリプション型サービスの増加にともない、現在カスタマーサクセスに関連するポジションが急増しています。まだまだ専門部署や、担当者を設置していない企業も多く、リーダーとしてご活躍いただける方を求める求人は今後も増えていくと考えられますので、ご興味をお持ちの方はぜひご相談ください。尚、こちらに公開できない非公開求人もございますので、カスタマーサクセス関連での転職先をお探しの方はこちらからエントリーをお願いします。

NEW
CRO候補
インフォボックス

想定年収 800万円 ~ 1,500万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 <役割とミッション>同社のCRO(Chief Revenue Officer)は、売上最大化とLTV(顧客生涯価値)の向上をミッションに、収益構造全体をデザイン・推進するポジションです。
営業・カスタマーサクセス・Go-to-Market(市場投入戦略)の全体設計と実行を担い、プロダクトのPMF後にあたる現在、ARR拡大と組織のスケーラビリティ確保を牽引していただきます。
CEO・プロダクトマネージャー・マーケティングと密に連携しながら、インサイドセールス/フィールドセールス/カスタマーサクセスの戦略設計からオペレーション構築までを一貫して担うことが求められます。
<業務内容>・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセス各領域の戦略設計、チーム立ち上げ、オペレーション構築・営業KPI設計、ターゲットセグメント戦略、チャネル戦略など、収益最大化に向けた打ち手の設計・実行・マーケティング・プロダクトと連携したGo-to-Market全体の設計・改善・ファネル全体(リード獲得~受注~継続・拡張)を横断したプロセス整備・セールス組織の構造設計、評価制度・人材要件定義・CEO直下での戦略立案および、経営ボードでの意思決定への参画
求めるスキル
(必要条件)
・B2B SaaSにおける営業責任者またはセールスリーダーとしてのご経験(目安:3年以上)→営業プロセスそのものや組織マネジメントの両面で営業成果を牽引してきたご実績を重視します。
・ARR(年間経常収益)やLTVなどの収益指標に対する数値責任を持ち、売上マネジメントを担ってきたご経験→ 再現性ある営業モデルの構築・改善に関わっていた方を歓迎します。
・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセスの分業設計、およびKPI設計の実務経験→ 全ファネルに関わる横断的な視点と、現場への落とし込み力を求めています。
・プロダクト・マーケティング部門との連携を通じたGo-to-Market設計のご経験→組織横断で価値提供を設計・最適化してきた方を歓迎します。
・仮説思考による営業プロセス設計・改善スキル→状況に応じて自ら設計し、仕組みとして組織に定着させた経験を重視します。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区

NEW
カスタマーサクセス
AironWorks

想定年収 ~ 1,100万円程度 ( 24~ 40才 )
職務内容 豊富な専門知識・経験、データ分析を組み合わせながら当社サービスの活用を促進し、従業員のサイバーセキュリティ対策と組織のリスク管理を中長期的に支援し、顧客の課題に適合した効果的なサイバーセキュリティ戦略を共に実現するパートナーになっていただきます。
導入支援のプロジェクト推進は勿論ですが、顧客のセキュリティリスクを評価しながら、AIを用いた訓練の提案、社内リテラシー向上のための教育コンテンツの提案など幅広く伴走を行います。
<具体的な業務内容>・顧客に対するAironWorksの導入支援(進捗管理・体制構築・リソース管理・課題管理 等)・顧客ごとの不を捉えた課題設定~解決策のカスタマイズ・中長期での利用機能拡大に向けてのプランニングから提案・サービス開発、改善につながるインサイトの発掘・提案~プロダクトサイドとの連携【利用ツール・デバイス】・HubSpot・Telegram・Slack(必要に応じて)・GoogleWorkspace・Notion・Mac / Windows・iPhone(必要に応じて)
求めるスキル
(必要条件)
・以下のいずれかをお持ちの方カスタマーサクセス経験/IT業界での法人営業経験/コンサルタント経験・指示やフィードバックを前向きに受け止め、自分なりに咀嚼して行動に移せる方/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

NEW
セールスマネージャー
ユーティル

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 新規事業における営業組織の立ち上げフェーズとなり、セールスマネージャーとして戦略設計から現場マネジメントまで幅広くリードいただける方が求められていす。
立ち上げ期のスピード感ある環境で、新たなスタンダードを創り出していただける仲間を求めています。
▼具体的な業務内容▼「ホームページできるくん」は、AI・SaaSを活用して「低価格・高品質」なホームページを提供する、当社の新たなAI BPO型の新規事業です。
立ち上げから成長フェーズに入る本事業において、セールスマネージャーとして営業戦略の立案・組織構築・現場マネジメントまでを一気通貫でリードしていただける方を募集します。
====・営業戦略/KPIの設計、仮説検証、改善サイクルの構築・商談フローや業務オペレーション全体の標準化・仕組み化・組織立ち上げフェーズにおけるチーム体制づくり(採用・育成・評価)・若手メンバーのスキル向上に向けた1on1や営業フィードバック・経営陣への週次/月次の営業レポーティングと数値分析・他部門(マーケ・制作・カスタマーサクセス等)との連携強化===▼期待する役割とキャリアパス▼現在、Utillは「第二創業期」とも言えるフェーズに突入しています。
組織体制や事業モデルも変化の中において、セールスマネージャーとして中核を担っていただける方を求めています。
【期待する役割】・「ホーム
求めるスキル
(必要条件)
以下すべてを満たすご経験をお持ちの方を想定しています。
・法人向けの無形商材における新規開拓営業の経験(2年以上) └ 特に中小企業の経営者や決裁者との商談経験がある方を歓迎します・営業チームにおける何らかのマネジメント経験(以下いずれかに該当) └ メンバーの育成/同行/業績管理/業務設計など、定量・定性の両面でのリード経験 └ 少人数チームでのプレイングマネージャー経験も可・目標数字に対するコミットメント力と、自らPDCAを回して改善に取り組んだご経験・顧客の潜在課題を引き出し、提案内容に反映できるヒアリング力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 新宿区高田馬場

NEW
ESG事業責任者/営業責任者 / Climate Techのスタートアップ

想定年収 1,200万円 ~ 2,500万円程度 ( 30~ 50才 )
職務内容 上場を見据えた急成長フェーズのクライメートテック企業において、アスエネのESG評価・開示支援サービス「アスエネESG」の事業成長を牽引する責任者ポジションです。
プロダクト、セールス、マーケティング、CS、アライアンスなど複数機能を横断し、戦略と組織を統括いただくと同時に、将来的な執行役員候補として経営視点での意思決定にも関与いただきます。
【業務内容】・ESG評価SaaS「アスエネESG」の事業戦略立案・実行・プロダクト、営業、マーケティング、カスタマーサクセス、アライアンス等の各部門を統括し、事業全体をリード・エンタープライズ顧客向けの営業戦略立案と実行、LTV最大化のための施策推進・競合・市場分析を踏まえたポジショニングと事業KPI設計・モニタリング・事業部の組織設計・採用・育成・ピープルマネジメント全般・経営陣と連携した中長期戦略の策定および事業投資判断・年間数十数名規模のメンバー採用をHRと連携して推進
求めるスキル
(必要条件)
・SaaS、ソフトウェア領域における事業責任者またはプロダクト責任者としての実績・数十名規模以上の営業/事業組織の統括経験・売上、利益、成長率などの事業KPIに責任を持った経験・エンタープライズ企業に対する高単価サービスの提供実績・社内外のステークホルダーと連携し、戦略的意思決定を行ってきた経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区虎ノ門

NEW
カスタマーサクセス(Director候補)
ヘンリー

想定年収 1,000万円 ~ 1,400万円程度 ( 30~ 50才 )
職務内容 同社のクラウド型電子カルテ・レセコンシステム導入後における顧客体験の品質最大化における責任を担っていただきます。
クラウド型電子カルテ・レセコンシステムの基本契約期間は5年間です。
このポジションでは病院の経営陣、現場職員様の期待を見定め、適切な施策が何か検証し、合理的なオペレーションフローへと落とし込んでいくことが求められます。
5年間かけて継続的に病院様が満足するモデルの構築を経て、全体の顧客満足度が確かに上がっていることを証明していただくポジションです。
また、同社の行動指針に基づいた行動を体現し、組織文化を醸成しながらピープルマネジメントを担っていただくことへも期待しています。
<業務内容>・経営陣と中長期的な経営戦略を議論しながらカスタマーサクセス部全体の方針を策定・開発部門やCTOと協業しながら理想のプロダクト開発サイクルに向けた提案と実行・PL及びピープルマネジメントの高度化・同社らしい組織文化の醸成/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
・顧客への提供価値を最大化する職責を担った経験・外部のパートナーと協業しながらプロジェクトを推進マネジメントした経験のある方・10名以上のチームマネジメント経験をお持ちの方/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 品川区

NEW
AIオペレーションマネージャー【ファーマイノベーション事業本部】
Ubie

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 <役割>・AI活用機会の特定と企画・AIドリブンな業務プロセスの設計・構築・プロジェクトマネジメント・最新AI技術の動向調査と社内展開<業務内容>■製薬企業向け事業におけるサービスデリバリーの業務プロセス設計・改善:・関連部署の業務フローを横断的に分析してボトルネックを特定。
プロジェクトマネージャー、カスタマーサクセス、エンジニア等と連携しながら、サービスデリバリーの自動化やプロジェクト管理の高度化といった高難易度の業務プロセス変革を推進していただきます。
<ポジションの魅力>■事業(1)医療という巨大な課題への挑戦・「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」という社会的意義の大きなミッションに対し、AIという最先端の武器を用いて、その実現を根幹から加速させるダイナミズムを体感できます。
あなたの仕事が、より多くの人々が適切な医療にアクセスできる未来に直結します。
(2)AIによる変革の最前線・急成長するヘルステック領域において、AIを活用したオペレーション変革は競争優位性の源泉です。
その変革の最前線で、事業成長に直接貢献する手ごたえを得られます。
■組織・人同社はプロスポーツチームのように能力密度の高い組織を目指しています。
妥協なく厳選された優秀なメンバーが集結し、互いを高め合う刺激的な環境です。
求めるスキル
(必要条件)
・AI技術(特に生成AI/LLM)への強い関心と基本的な理解AIで何ができて何ができないか、どのような業務に適しているかを理解し、技術トレンドを自律的に学習する意欲があること。
(必ずしも自身でモデル開発やコーディングができる必要はありません)・業務プロセスの分析・設計・改善の経験(目安3年以上)既存業務の課題発見、ボトルネック特定、あるべき姿の定義、新しいプロセスの設計と導入、効果測定の一連の経験。
・プロジェクトマネジメント経験(目安3年以上)複数部署が関わるプロジェクトを主体的に計画し、関係者を巻き込みながら推進し、完遂した経験。
・高いコミュニケーション能力エンジニア、事業部門、経営層など、多様なステークホルダーと円滑に連携し、合意形成を図りながらプロジェクトを推進できる能力。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区

NEW
カスタマーサクセス/HRMOS採用
ビズリーチ

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 37才 )
職務内容 人財活用プラットフォームとして、「”採用”から”活躍”まで、ひとりひとりのストーリーを、データから生み出せる組織へ」をキーフレーズに、ひとりひとりの従業員を、プロダクトの力によってより活かし、新しい組織の働き方を支えるHRサービスを共に創造していく仲間を探しています。
特にエンタープライズ領域の事業拡大を行っており、同社内にセールスからサクセスまで一貫したチーム体制を構築し適切な支援を行うため、大手企業を担当する『エンタープライズ領域専任のカスタマーサクセス』を募集をいたします。
<業務内容>・顧客の採用成功に向けた、システム導入~採用力向上、およびプロジェクトリード・顧客の状況を定量的に把握し採用状況の分析・企画提案・顧客との関係を深耕しながら、導入後も継続的に支援を行い、更なる活用を促進する・中長期視点での利用機能拡大に向けてのプランニング、エクスパンション活動(他サービスの営業担当と連携した商談創出やアップセル活動の支援)・契約更新に向けたアカウントマネジメント・顧客折衝・担当顧客に対する新たなプロダクト導入・改善提案などの営業機会の創出と実行・経営・プロダクト・開発等へのフィードバックを通じた事業発展への寄与・導入成功事例をマーケティングと連携する企画立案 など
求めるスキル
(必要条件)
<以下いずれかのご経験をお持ちの方>・従業員規模数千~数万名の法人顧客向けの営業経験(5年以上)・IT企業でのコンサルティング営業、システム導入コンサルティング、またはそれに準ずる業務経験(5年以上)/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区

NEW
プロダクトマネージャー(医療テック領域)【未経験可】
エムスリーデジタルコミュニケーションズ

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 25~ 35才 )
職務内容 単なる機能実装ではなく、事業戦略策定からプロダクト設計、市場投入まで、製品のライフサイクル全体をリードしていただける方をお待ちしています。
<具体的な業務内容>プロダクトバリューの策定、浸透、顧客ニーズを鑑みた開発意思決定やロードマップ策定戦略パートナーとのアライアンス構築・交渉KGI/KPIの設定と達成に向けたチーム牽引ユーザー調査・データ分析を活用した仮説構築と検証新規プロダクト開発のプロジェクトマネジメントサービス設計(要件定義・UI/UX設計・仕様策定)Bizdevと連携したプロモーション戦略の立案と実行セールスやカスタマーサクセスとの連携。
ホスピタリティを持った対応◇手がける事業領域(一例)製薬企業DX: マーケティング高度化・R&D効率化プロダクト医療現場支援: 医療従事者の生産性向上
求めるスキル
(必要条件)
・プロダクトの仕様、優先度についてチームの意思決定に加わった経験・エンジニアと円滑なコミュニケーションが可能なレベルでの開発知識・ユーザー視点でのサービス最適化およびデータに基づくUI/UX改善のご経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

NEW
カスタマーサクセス メンバー ※将来のリーダー候補 / ECプラットフォーム展開企業

想定年収 ~ 800万円程度 ( 25~ 35才 )
職務内容 自社製品を利用しているお客様に対して、サイトオープンまでのオンボーディングをはじめサービスの活用支援やトラブルシューティングなどのカスタマーサポート、さらには利活用を促進するカスタマーサクセス業務を担当します。
お客様との定期的なコミュニケーションを通じて、お客様の成功を支援し、長期間のお客様維持を図ります。
(これまでのご経験やご志向性、キャリアプラン等を考慮して決定します)■具体的な職務内容1.ECサイトオープンまでのオンボーディングやサイト構築サポート2.ECサイトの運用が始まっているお客様からのお問い合わせ応対3.サービス利活用などを通じてのグロース提案4.解約申告率の改善に向けた施策立案/実行/検証5.お客様専用のサポートサイトのコンテンツ追加・拡充6.開発チームや営業チームへのフィードバック
求めるスキル
(必要条件)
・以下の能力をお持ちの方 ・お客様に対する適切かつ柔軟なコミュニケーション能力 ・高い適応性、素早い学習、機転を効かせる柔軟性 ・高度な論理的思考、問題解決能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区

NEW
【JAPAN AI】Senior Product Manager (Lead)
ジーニー

想定年収 ~ 1,600万円程度 ( 25~ 40才 )
職務内容 <業務内容>■プロダクト戦略・会社全体のビジョンや事業戦略に基づいたプロダクト戦略の策定・市場調査や競合分析を通じたプロダクトの方向性の決定・プロダクトロードマップの作成および優先順位の設定・KPIの設定と追跡、データに基づく意思決定の推進■プロダクト開発・開発チームと連携し、プロダクトの要件定義や仕様策定をリード・ユーザーインタビューやデータ分析を通じたプロダクト改善の推進・プロダクトのリリース計画の策定および実行・最新のAI技術動向の把握と同社プロダクトへの応用検討■ステークホルダーとの連携・営業やカスタマーサクセスチームとの連携を通じた顧客ニーズの把握とプロダクト改善・顧客との直接的なコミュニケーションを通じたフィードバックの収集・経営層や他部門との連携を通じたプロダクト戦略の共有と調整・多国籍チームとの効果的なコミュニケーションの構築
求めるスキル
(必要条件)
・顧客インタビューを通じて業務のシステム・機能化を行った経験・顧客の業務フローや課題を深く理解し、それを基にプロダクトの要件を定義した経験・顧客のニーズを具体的なシステム仕様や機能に落とし込み、開発チームと連携して実現した経験・多様なステークホルダーとの効果的なコミュニケーション能力・複雑な技術的概念を非技術者にも分かりやすく説明できる能力・日本語 (Fluent): プロダクト開発や顧客折衝において齟齬なく議論を行えるレベル<プロダクトマネジメント経験:4年以上>・ソフトウェアやシステム開発におけるプロダクトマネジメント経験・プロダクト戦略の立案から実行までをリードした経験・市場調査や競合分析を通じたプロダクトの方向性決定の経験・開発チームと連携し、要件定義や仕様策定を行った経験・データドリブンな意思決定プロセスの構築・実践経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 新宿区

NEW
PdM(未経験可)
amptalk

想定年収 ~ 900万円程度 ( 25~ 35才 )
職務内容 同社では、セールスイネーブルメントの推進に特化した複数のプロダクトを提供するため、コンパウンド戦略を採用しています。
プロダクトマネージャーとして、これらのプロダクトを担当し、ソフトウェアエンジニアや他の部門のステークホルダーと密に協力しながら、製品開発のリード行なっていただきます。
お客様のニーズを満たすため、高品質な製品をスピード感を持って提供することが求めております。
■具体的な業務内容・プロダクトオーナーシップ: 構想、検証、開発、導入から反復的な改善に至るまでの主要な製品機能のライフサイクル全体の管理。
・顧客中心の開発: 顧客との対話を通じたニーズの理解、フィードバックのソリューション化、価値を最大化する製品戦略の策定。
・コラボレーション: エンジニアリングやカスタマーサクセスを含むクロスファンクショナルなチームとの連携による一貫した製品提供と市場調整の確保。
・ロードマップ管理: 機能統合や改善のための製品ロードマップの管理と全体的な製品戦略との整合性。
・効率的な製品提供: R&Dプロセスの調整、スクラムの管理、製品リリースのスケジュール監督、およびビジネスチーム支援による製品インパクトの最大化。
※未経験の場合はOJTでレクチャーします
求めるスキル
(必要条件)
・複数関係者と連携のためのコミュニケーションスキル。
・英語:業務で使用した経験・日本語:ネイティブ/【中級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 新宿区

NEW
国内事業企画(新規事業開発・市場開拓)
WOTA

想定年収 ~ 1,400万円程度 ( 27~ 45才 )
職務内容 自治体、もしくは国内企業に対して「分散型水インフラ」や「水循環システム」という新たな概念を提案し、導入・実行まで推進するポジションです。
<業務内容>■「分散型水インフラ」や「水循環システム」の市場・顧客分析、および新規開拓戦略の策定・ユーザー調査:定量的な分析、ジャーニーマップの作製、カスタマーサクセス戦略設計・価値創造:ユーザーペインの把握、ソリューション仮説、商品・サービスの企画・事業目標の設定:ターゲットユーザー、提供価値、コスト・売価、売上、利益・商品・サービス開発への参画:事業側の代表として商品・サービス開発チームに参加しお客様.視点で完成度を高める・バリューチェーンの構築:お客様への商品・サービスの提供方法を構築■目指す姿を実現するビジネスモデルとシナリオ構築・ビジネスプロセス設計、パートナーレイアウト、パートナーコミュニケーション、行政コミュニケーション■事業開発活動に必要な営業ツール・コンテンツ開発
求めるスキル
(必要条件)
・柔軟な発想で常にアイデアを出し続けることができる・調査分析力:定量、定性、各種の市場分析経験・ビジョン形成力:世の中のメガトレンド、ターゲット顧客層の価値観などから様々な仮説を構築・事業計画立案:収益モデルの構築・ビジネスモデルの設計:バリューチェーンに渡って商流・物流の構築<以下いずれかのご経験をお持ちの方>・水道業界/下水道業界/製造業のいずれかにおける事業企画、商品・サービス企画等の実務経験を有する・製造業での新規事業立ち上げ経験・製造業での新規事業立ち上げ経験・コンサルティングファームでの事業開発(事業会社の新規事業開発・推進)経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区

NEW
新規事業責任者
hacomono

想定年収 1,200万円 ~ 1,700万円程度 ( 27~ 42才 )
職務内容 【募集背景】hacomonoでは「ウェルネス産業を新次元へ。
」というミッションに基づき、業界に大きな変革を起こす新規事業(B2C事業)の準備をしています。
CxOが推進する大きなプロジェクトで、経営直下の社長室で少数精鋭の特命チームを組成し、シード期のスタートアップのように全メンバーが横断的に動いて来年のサービスローンチに向けて準備を進めています。
【業務内容】〇2Bマーケ・営業・カスタマーサクセス・事業開発・経営管理など、ビジネス全体を統括※開発部門とは密接に連携しますが、組織上はCTO配下に位置します〇事業戦略の立案から実行までを一貫して推進〇顧客基盤の共有やブランド価値の向上を通じて、当該事業起点で他事業にも貢献〇売上・原価・販管費・営業利益などのPL指標に加え、GMV・店舗数・会員数・ARPU・CPA・継続率・顧客満足度など、リボン型ビジネスにおける主要KPIを責任範囲として担う(VPレイヤーの場合)〇hacomonoの中長期戦略への参画、全社視点での経営課題への対応、組織づくりや横断支援のリード〇社長室が推進する新規事業の立ち上げ支援など、重要プロジェクトへの関与も期待します/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
以下いずれかのご経験(目安5年以上)〇マーケットプレイスやOTAなどのプラットフォーム型ビジネスでのマネージャー以上の経験〇事業責任者としての経験〇数十億円以上、30人以上の組織を率いた経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 豊島区

NEW
中規模事業者向け|カスタマーサクセス
STORES

想定年収 ~ 850万円程度 ( 26~ 40才 )
職務内容 Mid事業者向けに以下のいずれかの業務に従事いただきます。
【プリセールス・インプリメント】●難易度の高い顧客要望を整理し、プロダクトによる実現可能性を検討・提案する|●契約済み顧客との強固なリレーションシップを構築|●顧客システム要件を整理しSTORES 導入に向けたプロジェクトマネジメントを実施|●大規模案件ではPjMとして、社内外のステークホルダーを調整し円滑なプロダクト導入を実現|●製品導入時に顧客ごとのKPIを設定し、効果的な導入を支援【サクセス】●顧客の売上向上を目指し、プロダクト活用を推進・支援する|●顧客への価値貢献指標のモニタリングとヘルスチェックを実施|●顧客との信頼関係を構築し、収益貢献を促進|●STORES 製品へのリプレイス提案|●顧客課題を収集・レポーティングしプロダクト価値向上に繋げる|●インシデント発生時のステークホルダーマネジメントの実施
求めるスキル
(必要条件)
●Mid事業者に対する、ソリューション営業もしくはコンサルティング経験 3年以上|●特定の領域でステークホルダーを巻き込みながら、圧倒的な成果を残されてきたご経験|●ご自身に与えられたミッションや管掌領域を越え、自ら仕事や価値を創り出してきたご経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
当該ポジションの魅力は、下記だと考えています。
●Mid事業者の経営層との対話を通じ、事業課題や経営課題を解決する施策の提案・実行に携わる機会が多い●製品導入プロジェクトのマネジメントや、導入後の収益向上を目指したコンサルティング・アップセル提案の実践経験を積める●社内において、プロダクトの価値向上を目指した顧客要望の収集や課題設定、生産性向上に向けた業務設計やオペレーション改善を主導する役割を担える●STORES の複数製品を横断的に扱い、新たな取り組みを推進することで、リーダーシップを発揮することができる●様々な事業者と密接に関わりながら、広範なネットワークや業界の深い知見を築ける●意欲や実績に応じて、幅広い業務機会を得ることができ、成長の幅が広がる環境●多様な専門性を持ったメンバーと協力しながら、メリハリを効かせて働くことができる

NEW
CS/カスタマーサクセス

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 25~ 45才 )
職務内容 AI SaaS事業本部にて同社の最先端テクノロジーが搭載されたAISaaSプロダクトを、お客様が社内で使いこなしていただくためのカスタマーサクセスを担当いただきます。
AI SaaS事業本部は、建設業界特化のバックオフィスDXサービス「Digital Billderシリーズ」や、建設業界特化の生成AIサービス「AIコンストシェルジュ 光/Hikari」などを複数展開し、立ち上げから約3年間で導入企業数が700社を超えるなど、急激に拡大している事業本部です。
同社のカスタマーサクセスはキックオフMTG、導入スケジュールの策定、操作説明会、導入コンサルティング、問い合わせ対応など、完全導入までの過程を全て一気通貫して実施いただきます。
お客様と強い信頼関係を構築することができ、お客様に心から感謝いただけることが特徴です。
また完全自社開発なので、お客様の要望を開発メンバーと連携し新機能を考案し、急速にプロダクトに反映できる点も魅力となっております。
求めるスキル
(必要条件)
・対法人のコミュニケーション経験(営業・CS・PMなど)1年以上・クライアントと建設的なコミュニケーションが取れること・目標数値にコミットする力・スピード感のある環境で向上心を持って学んでいける方/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区

NEW
カスタマーサクセス|エンタープライズ領域
カケハシ

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 26~ 39才 )
職務内容 導入プロジェクトのPMとして、お客様の経営にとってありたい姿をリードし、顧客への価値提供を考える姿勢を軸に、プロジェクト全体の管理から顧客折衝、今後を見据えての資料作成や、プロセス標準化の推進などを担っていただきます。
中長期的に円滑なプロジェクト推進を実現することを目指しており、複数関係者との利害調整や高い頻度でのコミュニケーションが発生するため、リーダーシップスキルに加えて、創造的思考力や意思決定力、交渉力、ファシリテーション力など、様々なスキルを高めることができるポジションとなります。
【業務内容】●自社プロダクトの顧客導入プロジェクトのマネジメント業務●自社および顧客の組織事情を踏まえた関係者とのコミュニケーション業務●経営層から管理職、現場担当者まで幅広い顧客層との折衝●導入プロセスの継続的な改善、標準化●顧客からの意見や要望などの社内へフィードバック/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
下記3つのうちいずれかの経験●基幹システムもしくはSaaS型業務管理システムにおける└営業や導入プロジェクトなど複数関係者との対顧客折衝の経験└導入やオンボーティングの経験└カスタマーサクセスの経験/【英語力不問】
勤務先 東京都 港区

NEW
カスタマーサクセス
フルカイテン

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 【同社プロダクトについて】小売業が抱える在庫課題を、AIと独自の技術で解決するこれまでにないサービスです。
これまで小売業は、在庫をたくさん持つことで売上を作るという商慣習から、在庫問題は業界の宿命的課題として何十年も放置されていました。
この宿命的課題に対して全く新しい解決策を提供できるプロダクトとなります。
【仕事内容】ご契約いただいたお客様に対し、サービスを活用した課題解決・成果創出を支援します。
導入の目的・ゴールイメージのすり合わせ、状態目標の設定、そこに向かうためのプロジェクトマネジメント、サービスを使った業務構築等、顧客と共に取り組みます。
結果としてLTVを最大化させビジネスインパクトにつなげます。
【業務内容詳細】・クライアント企業の経営指標改善策の提案、システムを活用した業務設計・システム導入後のビジネスグロースのための実運用、体制構築、テクニカル面の支援・マーケティング・営業・開発サイドへのフィードバックなど。
求めるスキル
(必要条件)
<以下いずれか>・小売業界(アパレル・ホームセンター・ドラッグストアなど)での本部経験(特にMD/DB/バイヤー関連業務)・コンサルティング会社など、プロジェクト推進経験(小売業界問わず)・BtoB領域でのソリューション営業など、提案型営業経験3年以上<以下すべて必須>・テキストコミュニケーション能力・ドキュメンテーション能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区

NEW
経営企画 (子会社JapanAI)
ジーニー

想定年収 1,000万円 ~ 1,800万円程度 ( 27~ 35才 )
職務内容 2023年に設立し100名規模の会社になってきて急成長しているAIの企業で日本1を目指し上場も視野にいれています。
経営企画/RevOps部門の責任者として、以下の業務をお任せします。
中長期経営戦略、事業計画の策定と実行推進、経営会議の運営、議題設定、意思決定サポート、新規事業開発、M&A戦略の立案から実行、競合分析、市場調査、業界動向の把握、経営課題の特定と解決策の立案から実行、組織設計、人員計画の策定支援、Revenue &Operationsとしてマーケティング、セールス、カスタマーサクセスを横断した収益プロセスの設計・最適化、セールスファネル全体の可視化、分析、改善、顧客獲得コスト(CAC)、顧客生涯価値(LTV)等の重要指標の設計~分析・収益予測モデルの構築、精度向上、CRM、SFA等の営業支援システムの戦略的活用推進、部門間の連携強化、情報共有の仕組み構築など。
配属部門は経営企画/RevOps部※経営層(CEO、COO、CMO等)と直接連携する組織として立ち上げる予定です。
また採用は同社の親会社となりこの企業へ出向となります。
求めるスキル
(必要条件)
・事業会社もしくは、戦略コンサルティング会社での経営戦略/経営企画 または、RevOps のご経験・3名以上のマネジメント経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 新宿区

事業開発カスタマーサクセス(ハイタッチ)|マネージャー候補
モノグサ

想定年収 ~ 1,150万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 ●教育機関、大手企業等の法人顧客に対して、 運用設計・導入後の成果創出最大化に向けたアカウントマネジメントを行い、 記憶を切り口とした課題解決を実現します・Monoxerの導入・活用に向けた最適なオペレーション設計・推進・データ分析を基にした顧客別の活用改善提案・中長期視点での成果最大化に向けたプランニング、アップセル提案●組織マネジメント・CS組織の戦略・戦術設計、推進・CS組織のメンバーマネジメント、評価体制の改善●プロダクトとしての成長促進に向けた事業開発・顧客からプロダクトの成長に資するフィードバックを収集・上記のフィードバックを社内開発チームに連携・開発に伴う提供価値のインパクトの検証・他組織と協働しながら自身が属する事業開発プロジェクトを推進*モノグサCSは、導入/活用サポートやチャーン阻止がメインミッションではなく、 顧客課題を真から深く捉えにいき、解決するソリューションを広く検討した上で、 中長期で伴走しながら課題解決を目指す、深耕型の折衝スタイルが基本です。
求めるスキル
(必要条件)
・ITまた無形商材での深耕型の折衝経験・多様なステークホルダーを巻き込みながら、顧客の意思決定をリードした経験・メンバーマネジメントの経験・定量情報の分析から課題特定をした経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区

事業開発カスタマーサクセス(ハイタッチ)
モノグサ

想定年収 ~ 800万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 ●教育機関、大手企業等の法人顧客に対して、 運用設計・導入後の成果創出最大化に向けたアカウントマネジメントを行い、 記憶を切り口とした課題解決を実現します・Monoxerの導入・活用に向けた最適なオペレーション設計・推進・データ分析を基にした顧客別の活用改善提案・中長期視点での成果最大化に向けたプランニング、アップセル提案●プロダクトとしての成長促進に向けた事業開発・顧客からプロダクトの成長に資するフィードバックを収集・上記のフィードバックを社内開発チームに連携・開発に伴う提供価値のインパクトの検証・他組織と協働しながら自身が属する事業開発プロジェクトを推進*モノグサCSは、導入/活用サポートやチャーン阻止がメインミッションではなく、 顧客課題を真から深く捉えにいき、解決するソリューションを広く検討した上で、 中長期で伴走しながら課題解決を目指す、深耕型の折衝スタイルが基本です。
求めるスキル
(必要条件)
・ITまた無形商材での深耕型の折衝経験・定量情報の分析から課題特定をした経験・多様なステークホルダーを巻き込みながら、顧客の意思決定をリードした経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区

【人材プラットフォーム本部】ジョブメドレーアカデミー セールス 部長候補
メドレー

想定年収 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 30~ 42才 )
職務内容 <ミッション>介護・障がい福祉・在宅医療の現場における市場ニーズを深く分析し、組織戦略および営業戦略の立案・実行をお任せします。
具体的には、同社サービスのさらなる成長と市場での地位確立に向け、顧客への提案活動に加えて、定量的なデータと現場の知見に基づいた目標達成への道筋を立て、周囲を巻き込みながら営業施策の企画・実行を推進していただきます。
プロダクトを通じて医療福祉機関が抱える研修・人材育成の課題解決を実現し、価値提供することがあなたのミッションです。
<業務内容>・インサイドセールスとフィールドセールスグループの統括(約30名規模)・リード獲得最大化に向けたマーケティング戦略の推進・リード獲得最大化に向けた事業開発・圧倒的な成果に向けた営業戦略・戦術の構築と実行・メンバーの採用・育成・登用・プロダクト開発、カスタマーサクセスといった関連組織との連携
求めるスキル
(必要条件)
・IT業界における法人営業経験5年以上・マネジメント経験5年以上・20名以上の組織マネジメント経験・人材育成の経験・戦略的な営業戦略の構築と実行能力・同社の「Our Essentials」への深い共感/【英語力不問】
勤務先 東京都 港区

事業企画/事業開発
HERP

想定年収 ~ 960万円程度 ( 28~ 40才 )
職務内容 下記のような業務をいくつか主導いただきます。
- 既存事業の戦略見直しおよび事業計画の立案- 事業パフォーマンスの分析と改善策の提案- 経営層へのレポーティングと提言- 市場動向や競合分析を通じた戦略立案- 事業成長のための注力施策、スピード感を持って動かしたい施策の主導 - 各事業のプロダクト方針・開発ロードマップの立案 - サービス設計・プライシングの見直し - 新規事業のカスタマーサクセス機能の立ち上げ、テックタッチ化 - 新規事業のフリーミアムやアライアンスでの販売強化 - マルチプロダクトを前提にした事業運営体制の見直し(既存顧客向けのセールス体制の構築、ビジネスと開発メンバーの情報共有方法の再構築など)など中長期的には下記のような役割をご担当いただく可能性があるポジションです。
- 横断的な経営企画や事業企画チームの組成とマネジメント- 新規/既存事業の事業責任者- M&A戦略の策定と実行、PMIの推進/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
- 下記いずれかのご経験 - コンサルティングファームでの実務経験 - 事業会社において経営企画・事業企画のご経験 - 事業責任者のご経験- データ分析に基づく意思決定経験- 実現したい中長期のビジョンとストーリーを自ら描く力- 事業成果を起点にゼロベースかつファクトベースで考え、合理的に判断する力- 他者と信頼関係を築くコミュニケーション力と、その上で成果創出まで巻き込み切るコミットメント/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 品川区西五反田

新規事業開発(BizDev)/メンバークラス
パーソルキャリア

想定年収 ~ 800万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 新規HRプロダクトのサービス立ち上げ、グロースを主導する新規事業開発(BizDev)ポジションです。
携わる予定webプロダクトはまだリリース前の0→1フェーズです。
リリース後も顧客の拡大及び、顧客FBをもとにしたプロダクト改善・オペレーション改善など事業拡張にコミットいただける仲間を募集しております。
【業務内容】事業開発のビジネス領域の業務を、課題探索から戦略策定~企画/実行推進いただきます。
最初にお任せする業務はこれまでのご経験やスキルに応じて決定予定です。
将来的には幅広い業務を担当いただくことを期待しています。
・事業戦略の策定実行・新規サービス企画・マーケティング戦略の立案実行・営業戦略、カスタマーサクセス戦略の立案・プロダクト開発との連携・データ分析と意思決定支援・新規事業機会の探索【配属組織】新規サービス開発本部 新規サービス開発統括部 次世代サービス開発部/【フルリモート可】
求めるスキル
(必要条件)
・コンサルや事業会社におけるWebプロダクトの新規事業開発経験をお持ちの方・法人営業/CSのご経験をお持ちの方/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区

【カスタマーサクセス】Sales Tech事業
エクサウィザーズ

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 28~ 38才 )
職務内容 本募集ポジションは、AIを用いた「営業職の”本質的な進化”」 - 営業活動の効率化と成果最大化を目的として、2024年4月に誕生しました。
以下のような役割を果たすため、複数のソリューションを開発・展開しています。
(1)データ活用の強化(2)ルーティーン業務の自動化(3)営業プロセスの標準化【業務内容】年間350件以上のAI/DX案件を手掛ける同社が開発した、AIアバターとの実践的な会話練習ができるAIプロダクトをはじめとした、SalesTechプロダクトを担当いただきます。
顧客との信頼関係構築を通じて、製品活用の定着・拡大を推進し、事業成長をさらに加速させる重要なポジションです。
・エンタープライズ法人顧客を対象としたSalesTechプロダクト(ExaBaseロープレ、ExaBase面談要約など)の活用支援・顧客の課題やニーズのヒアリングとそれに基づくプロダクト活用の提案・アップセル、クロスセルなどの深耕営業の実施・プロダクト活用の維持・拡大に向けた仕組みづくり・顧客からのフィードバックを元にした、プロダクトチームへの改善提案・顧客満足度向上のための施策立案と実行
求めるスキル
(必要条件)
・toB向けの無形プロダクト(SaaSプロダクトやソフトウェアサービスなど)のセールスまたはCS経験2年以上・生成AIの利用経験【「toB向けの無形プロダクトのセールスまたはCS経験」がない方でも、以下2つのどちらかを満たしている方は是非ご応募ください】・大型の社内PJT推進の経験・生成AIの社内活用推進PJTの経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中