年収2,000万円以上の求人特集 経営幹部、コンサルタント等の年収2000万円以上の求人情報を一部公開
Job Information
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 調剤薬局向けのオンライン服薬指導支援システムを提供開始するにあたり、お申し込み頂いた法人及び店舗のシステム導入及び活用の促進を支援していただきます。 「オンライン服薬指導」という新たな文化を広める重要な役割です。 |
求めるスキル (必要条件) |
・Excel、Wordを使用した業務の経験:高いスキルは不要ですが、医療機関の情報を管理するため、Excelなどで滞りなく業務を進めることのできるスキルは必須です。 ・ビジネスメールスキル:契約周りのことなど、メールで対応する場合も多いので、医師の方に対して失礼のないメールスキルが問われます。 (マネージャーの場合)・マネジメントスキル |
勤務先 | 東京都文京区本郷 |
---|---|
職務内容 | BEDOREブランドを冠した、NLP SaaSシリーズのプロダクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 ■具体業務:クライアント、エンドユーザー、社内Bizメンバー、エンジニア、自主企画等の全ステークホルダーからのリクワイヤメントマネジメントを行いながら、市場ポジション、将来的な製品の優位性等を考慮した上での、製品ロードマップの策定、製品仕様策定、体験デザイン等を担当し製品価値を最大化することに責務を担っていただきます。 ///製品フェーズ、状況により、プロダクトマネージャーが自らプロダクト提案、クライアント導入をご担当いただくケースがございます。 また、候補者様の経験・能力に応じて、BEDOREシリーズの新製品・新事業のリード、プロダクトマネジメントの枠にとらわれず、経営に近い目線での事業推進・拡大をご担当いただく場合がございます。 |
求めるスキル (必要条件) |
・プロダクト価値創造能力。 ・自らが想像したプロダクト価値を演出し、魅力的にクライアント、社内メンバーに提案できる能力。 ・BtoB(特にエンタープライズ企業)向け製品の開発・導入経験。 ・クライアント課題の深堀り、本質の追求と解決が行える能力。 ・その気になれば、自分でwebサイトやアプリを開発/デプロイ/リリースできるくらいのエンジニアリングスキル。 ・SaaS系プロダクトを開発するためにエンジニアと円滑にコミュニケーションできる技術知識をベースとしたコミュニケーション能力 |
勤務先 | 東京都文京区本郷 |
---|---|
職務内容 | 大手クライアントを中心に、自然言語処理技術・機械学習を用いたシステムソリューションの提供に携わっていただきます。 製品の導入支援、導入後のカスタマーサクセスコンサルティング、改善サポート等を行いながら、クライアント企業からのフィードバックを元に、エンジニアと協力しながらプロダクトを改善し、品質保証も行うというように、下記のようなBEDOREのコアバリューとなる領域に貢献いただきます。 ■業務内容:・対話エンジンBEDOREのカスタマーサクセス全般。 ・対話エンジンBEDOREのオンボーディング業務。 ・対話エンジンBEDOREのオンボーディング後のコンサルティング / 利用サポート。 ・クライアント企業からのフィードバックを元にエンジニアと協働しプロダクト改善等 |
求めるスキル (必要条件) |
・エンタープライズ企業向けITサービスの導入経験。 ・ITコンサル経験者。 ・WEBディレクター経験者。 ・BtoBの顧客コミュニケーション経験。 ・デジタルサービスに関わった経験(クライアントとシステム構成等の会話が可能)。 ・クライアント課題に向き合い、実現可能な解決策を生み出すスキル |
勤務先 | 東京都豊島区東池袋 |
---|---|
職務内容 | 同社のオープンコミュニケーション事業部という部門がEC事業を担っています。 UI/UXもさることながら、今後のネットストア、EC事業の拡大に合わせて新しい発想を持ちデジタル分野の牽引をしてくれる方を求めています。 現在部門は約30名。 |
求めるスキル (必要条件) |
デジタル分野(ECに限らない)の知見、経験のある方、発想が柔軟でこれまでの経験に縛られず、新しい発想を持ち込める方。 リーダーシップ性のある方 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 家族のための新しい社会インフラ創造を目指す当社にて、新規事業の立上げを行うにあたり、新規開発ディレクターとして、以下の業務を担当していただきます。 ■具体業務:保育園などの事業者向けサービスを提供している当社が、新たに消費者向け事業の立上げを行います。 新規事業立上げに際し、新たなサービスの要件定義及び、システム構築にあたっての外部委託先へのディレクション、マネジメント業務を担当していただきます。 |
求めるスキル (必要条件) |
・システム開発プロジェクトにおけるディレクターまたはリーダー経験。 ・外注開発パートナーのディレクション経験。 ・新規サービス、プロジェクトの立上げ経験 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 転職サイト「doda」のコンテンツ企画・Web編集業務をご担当いただきます。 利用促進やコンテンツを中心にした企画立案から実行〜効果検証まで一貫して担当いただき、転職するときに”doda”を使いたくなるようなコンテンツの企画・編集を担当いただきます。 【詳細】(1)新規コンテンツの企画/編集業務 。 「ビジネス」と「クリエイティブ」をうまく両立させた企画立案〜実行〜効果検証までお任せします。 基本的には、ディレクションの立場をとり、コンテンツのデザイン構成・レイアウトなどは 社内のデザイナーと、ライティングは外部パートナーまたは自身で担当します。 (2)既存コンテンツの改修/運用業務。 効果測定・アクセス解析ツール(Adobe Analytics , Google Analyticsなど)を利用して既存コンテンツの課題を抽出。 コンテンツSEOの観点なども考慮し、課題解決を実現できる改修などを検討。 |
求めるスキル (必要条件) |
・コンテンツやサイト・オウンドメディアの戦略立案経験3年以上・Webコンテンツ企画・編集経験3年以上・SEO対策、Webサイト・編集ディレクション経験3年以上 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | デジタルを活用した新規サービスのアイディエーション、プロダクトビジョンの策定から、開発、ローンチ、グロースに至るまで全日程に渡り新規サービスの実現をリードしていただきます。 ●ユーザーやマーケットリサーチを通じた新規サービスの企画検討、デザイナー・エンジニアと協働した開発マネジメント、KPIに基づく運用・改善をリードする●新規サービスの戦略・ビジョンの策定(プロダクト・技術・マーケットトレンドに関する洞察の提供、ユーザー調査/市場調査に基づく示唆の獲得、End-to-Endでのユーザーストーリー(カスタマージャニー)の設計、新規サービス候補のロングリスト作成とロジックに基づいたショートリストへの絞り込み、新規サービスのショートリストのプロトタイプ作成、及び、クライアントへの提案)●新規サービスの開発マネジメント(ローンチまでの推支援)●ローンチ後の運用統括(ユーザーフィードバックの収集) |
求めるスキル (必要条件) |
●デザイン, エンジニアリング, ビジネスの学位(BSまたはMS)、または同等の専門的経験●5年以上の次の職種での経験;プロダクトマネージャー、プロダクトオーナー、事業部長、サービスオーナー(特にWeb企業、デジタルスタートアップでの事業/サービス責任者の経験)具体的には、●新規デジタルサービスの企画・開発・運用を立ち上げから一貫して行った経験(PL責任を負っていた立場だと尚可)●オムニチャネル環境おいて、それらを総合的に加味したユーザーエクスペリエンスの設計を行った経験 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 社長直下の新規事業開発室において、エンタメテックに関する新規事業のUIを担当していただきます。 デザイン領域はアプリ、PCのWebアプリケーション、スマホのWebアプリケーションなど多岐に渡る可能性があります。 【責任範囲】<戦略>ユーザーの体験価値、サービスの存在価値<要件>コンテンツ要求、仕様<構造>インフォメーション・アーキテクチャ、インタラクション・デザイン<骨格>インフォメーションデザイン(ナビゲーションデザイン/インターフェイス)※戦略部分も議論や検討、実務(ユーザーインタビュー等)には入っていただき、サービスの検討業務には入っていただきます。 【具体的な仕事内容】●UIデザイン全般に関わる業務(アプリ/Web等)●UI観点でのUX設計●プロトタイプ/モックアップの作成●プロダクトの改善提案・実行※新規事業の他、既存事業領域に関わる可能性もございます。 |
求めるスキル (必要条件) |
●アプリデザインの実務経験●課題発見及び改善における成功と失敗の経験 ※なぜ成功/失敗したのかを語れることが重要●サービスを言語化するためのデザインに関する知識、考え方の理解(デザインスプリント、UCD、iOSヒューマンインターフェイスガイドライン等)※LP納品などだけの経験は不可●スピードを優先して試し続ける推進力、自身でも手を動かせる行動力(プロトタイピングの重視) |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 電子書籍事業、エンタメテックに関連するプロダクト(新規/既存)のローンチ及びグロースをご担当いただきます。 複数新規事業をメインとし、既存の電子書籍事業のリニューアルなどにも関わっていただく可能性がございます。 【業務詳細】●課題の発見、優先順位づけ●ドキュメントの作成(企画、要件定義、仕様書等)●ディレクション業務●開発プロセスの改善提案 ※事業の予算策定、プロモーション企画等は必須の業務として含まれません。 |
求めるスキル (必要条件) |
●プロダクトマネジメントの経験●社内外のステークホルダーを巻き込んで協働した経験 |
勤務先 | 東京都新宿区 |
---|---|
職務内容 | ■同社には以下、多くのPdMポジションがあります。 コミュニケーションアプリ/AI/Fintech・銀行/広告/ヘルスケア/新規動画サービス/検索事業/ギフト/口コミサービス ■同社のサービス領域の中からご興味のおありのものをお選びいただき、最適なポジションで選考をさせていただきます。 担当のコンサルタントまで、ご希望の優先順位を3つ程度までお知らせください。 |
求めるスキル (必要条件) |
■プロダクトマネージャーとしての経験 ■アプリの企画・ディレクション経験 ■UX設計のご経験 |