【未経験可能】プロダクトマネージャー(PdM)
| 想定年収 | ~ 1,200万円程度 ( 27~ 35才 ) | 
|---|---|
| 職務内容 | 同社は「Design Doing for More デザインの実践を個から組織・事業へ」をビジョンに、組織の右腕として、共に事業価値を創り、育むデザインパートナーです。 同社のデザイン支援モデルは、クライアントワークを通じ支援する組織や事業に対して共に事業価値を創り、育むための支援体系を構築しています。 これまでは同社の最大の強みであるデザインの専門性を通じて顧客に伴走してきましたが、顧客の多様なニーズに応えていくため、ビジネス価値や顧客価値の視点でプロダクトロードマップやビジョンの策定といった上流部分から顧客のプロダクトのグロースに至るまで一気通貫で伴走支援が可能なPdMを採用します。 〇具体的な仕事- ユーザー/市場リサーチ、課題仮説の探索、定義- プロダクトロードマップおよびKPIの策定、運用- プロダクトのQCDSを最適化するために、事業責任者やデザインマネージャーなど、各ステークホルダーとの連携- プロジェクト内でのクライアント評価収集、デザイナー育成・チームマネジメント業務- その他デザインパートナーチームとなるroot組織の成長を目指すサービスディベロップメント活動(採用、ナレッジ、育成、組織カルチャー業務等)業務 | 
| 求めるスキル (必要条件) | 以下、いずれかのご経験- ユーザーリサーチ・分析を含むUXデザイン経験- プロダクトデザイナーの経験- クライアントや社内外のステークホルダーへの企画、提案、交渉等の合意形成経験/【英語力不問】 | 
| 勤務地 | 東京都 港区 | 
企業情報
              「Design Doing for More~デザインの実践を個から組織・事業へ~」をビジョンに、組織の右腕として、共に事業価値を創り、育むデザインパートナーです。
同社のデザイン支援モデルは、クライアントワークを通じ支援する組織・事業に対して共に事業価値を創り、育むための支援体系を構築しています            
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
            担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
            ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
          
            クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
            現在、似た条件の非公開求人情報が
              1,313件
            あります。 
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。
          
 
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                           
                                       
                                    