新規事業・事業開発の転職・求人特集

弊社がお預かりしている『新規事業・事業開発』関連の求人情報を一部公開いたします。ベンチャーから大手企業まで、新規事業を立ち上げて軌道に乗せるにあたり、責任者クラスや事業の要(かなめ)となってご活躍いただける人材の採用を弊社へご依頼されるケースが多くございます。これまでのご経験を次は新規事業で活かしたい、とお考えの方はぜひご注目ください。また、このような重要ポジションは一般的にはコンフィデンシャルで採用を進めますので、こちらに公開できない求人も多くございます。『新規事業・事業開発』ポジションでの転職をお考えの方はこちらからエントリーをお願いします。

プロジェクトマネージャー
ギフティ

想定年収 ~ 900万円程度 ( 25~ 39才 )
職務内容 いずれかの事業部(giftee for Business事業 / e街プラットフォーム事業 / 海外事業 / 新規事業)のチームにジョイン頂き、Bizdevやエンジニアと協働しながら、プロダクト企画・グロースや協業先等との案件のプロジェクト推進を担っていただきます。
・新規プロダクトの企画構想、プロダクトロードマップ策...
求めるスキル
(必要条件)
- 事業部門・情報システム部門・SIerなどの立場から、システム開発プロジェクトに参画した経験- システム、エンジニアリングへの理解- プロジェクトマネジメントの基本的なスキル/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 品川区
コンサルタントからのおすすめポイント
eギフトプラットフォームの拡大に留まらず新規事業創出や戦略的アライアンス、M&A、ベンチャー企業への出資を通じてエコシステムを形成。
19年からはASEANを中心としたグローバル展開も積極的に実施。
ギフティは、eGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開しているベンチャー企業です。
ネットワーク外部性を構築しリーディングカンパニーとしてマーケットを牽引、2019年9月20日には東証マザーズに、2020年12月25日に東証一部上場へ上場いたしました。
eGift市場はCAGRが約25%と急成長しており、より一層多角的に事業開発、成長を加速させていくフェーズにあります。
現在は、オンライン上で気軽にギフトを贈り合うことができるCtoCサービス「giftee」や法人向けにキャンペーンなどのインセンティブとしてユーザーにeGiftを付与できるサービス「giftee for Business」、その他、地域活性化プラットフォームの「e街プラットフォーム」などを展開しています。
今後は、eギフト事業の深化と探索(新規事業)による指数関数的な成長を継続しつつ、投資やM&Aによるエコシステムづくり、またASEANを中心とした積極的なグローバル展開による成長を目指しています。

プロダクトマネージャー
ギフティ

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 25~ 39才 )
職務内容 いずれかの事業部(giftee for Business事業 / e街プラットフォーム事業 / 海外事業 / 新規事業)のチームにジョイン頂き、Bizdevやエンジニアと協働しながら、プロダクトのロードマップ策定や協業先等との案件のプロジェクト推進を担っていただきます。
- 新規プロダクトの企画構想、プロダクトロードマ...
求めるスキル
(必要条件)
- エンジニアとの協業経験- プロジェクトマネジメントの基本的なスキル/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 品川区
コンサルタントからのおすすめポイント
eギフトプラットフォームの拡大に留まらず新規事業創出や戦略的アライアンス、M&A、ベンチャー企業への出資を通じてエコシステムを形成。
19年からはASEANを中心としたグローバル展開も積極的に実施。
ギフティは、eGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開しているベンチャー企業です。
ネットワーク外部性を構築しリーディングカンパニーとしてマーケットを牽引、2019年9月20日には東証マザーズに、2020年12月25日に東証一部上場へ上場いたしました。
eGift市場はCAGRが約25%と急成長しており、より一層多角的に事業開発、成長を加速させていくフェーズにあります。
現在は、オンライン上で気軽にギフトを贈り合うことができるCtoCサービス「giftee」や法人向けにキャンペーンなどのインセンティブとしてユーザーにeGiftを付与できるサービス「giftee for Business」、その他、地域活性化プラットフォームの「e街プラットフォーム」などを展開しています。
今後は、eギフト事業の深化と探索(新規事業)による指数関数的な成長を継続しつつ、投資やM&Aによるエコシステムづくり、またASEANを中心とした積極的なグローバル展開による成長を目指しています。

EC推進企画(女性向けメディアビジネス)
講談社

想定年収 800万円 ~ 1,600万円程度 ( 30~ 40才 )
職務内容 女性向けメディアブランド・コンテンツ活用を軸とした、新規事業開発を行っていただきます。
<業務内容>(1)既存の雑誌や書籍といった表現方法に閉じず、新しい届け方を発明するために、ゼロベースで何をすべきか考え、かつそれを事業として成立させるよう伴走する業務・流行りのコンテンツからその裏側にある事業構造や仕組みを調査・分析し...
求めるスキル
(必要条件)
・同社女性向け雑誌のブランドイメージや世界観を深く理解し、共感できる方・媒体やIPのブランドイメージや世界観を深く理解し、共感できる方・ファッション、ライフスタイル、美容、カルチャーなどの分野に高い関心を持つ方・新しいことへの挑戦意欲が高く、変化を楽しめる柔軟な思考を持つ方・外部パートナーや関係各部署と円滑なコミュニケーションを図り、協働して業務を進められる方・データに基づいた分析力と、それを戦略に落とし込む思考力を持つ方・自ら課題を発見し、主体的に解決に向けて行動できる方・四年制大学を卒業していること(学士号を取得済み)/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区

Digital Innovation Partners_ハイクラスオープン
ベネッセコーポレーション

想定年収 1,000万円 ~ 2,000万円程度 ( 30~ 45才 )
職務内容 本求人はオープポジションです。
ご活躍ポジションサーチから始め、ご関心やキャリアにフィットするポジションがあればご提示させていただきます(書類通過された方は、カジュアル面談からご案内いたします)。
今期Digital Innovation Partners(DIP)は、デジタル技術を活用した事業創造を圧倒的に進めるべく、P...
求めるスキル
(必要条件)
○顧客課題・事業課題を起点に、創業期/事業立ち上げ初期から成長期の不確実性が高い状況下の事業開発において、スピード感と粘り強さをもって、周囲を巻き込みながら、ハンズオンで事業開発をLead/co-leadできる方。
○高いコミュニケーション力を持って多様なステイクホルダーと信頼関係を構築し、必要なチーム作り、コーディネート、スキーム作りができる方。
○人脈や知見のないフィールドであっても、過去の事業開発の経験を通じて新規事業をリードできる方。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 多摩市
コンサルタントからのおすすめポイント
ターンアラウンド、および更なる成長を推進する要のポジションとして採用を注力・強化します。

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中