年収2,000万円以上の求人特集 経営幹部、コンサルタント等の年収2000万円以上の求人情報を一部公開
Job Information
勤務先 | 東京都千代田区岩本町 |
---|---|
職務内容 | 今後急拡大をしていくためのCFO、経営業務全般、事業作りに必要なオペレーションも含めた事業全般。 現在の創業社長と一緒に未来の構想に向けて一緒に組織作りを行ってくれるCFOを求めています。 近い将来は上場を検討されています。 |
求めるスキル (必要条件) |
CFO、またはCFO経験に準ずる経験をお持ちの方。 リーダーとして上場をさせた経験、または上場企業のCFOまたは経営管理、経理部長などの経験者。 |
勤務先 | 東京都中央区 |
---|---|
職務内容 | 時価総額数百億円のIPOを目指す同社のCFO候補を募集しています。 IPO準備の責任者を担っていただける人材を募集しております。 |
求めるスキル (必要条件) |
・監査法人、投資銀行、証券会社などでの実務経験3年以上・5名以上のチームでのマネジメント経験を有する方 |
勤務先 | 大阪府大阪市浪速区 |
---|---|
職務内容 | 機械事業本部の税務にかかわる事項全般(主に法人税、消費税、源泉税)をご担当いただきます。 【具体的な仕事内容】・国際税務対応(BEPS対応含む)・国内税務対応・事業部の税務相談対応(日々の細かい相談から事業再編まで)・移転価格税制への対応 −BEPS対応(各社がレンジに収まっているか、ローカルファイルのチェック等) −APA申請の検討、審査対応・子会社(国内・海外)が財務調査に入られた時の支援 |
求めるスキル (必要条件) |
【語学】日常会話レベル(TOEIC500点相当)以上※海外子会社とのやり取りもあるため、一定の英文読解力は必要。 話すことができればなお望ましい。 【資格】不問【必須】・事業会社もしくは大手税理士法人での税務の実務経験3年以上。 ・社内、外部との調整経験。 ・語学力:TOEIC 500点程度 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 下記の業務を担当いただきます。 ・海外金融子会社と連携し、キャッシュマネジメントシステム(CMS)によるグループファイナンスの提供、グローバルネッティングシステムを通じたグループ会社間決済の効率化等を推進し、グローバルでの資金効率化を実現。 ・グローバルでグループ各社が抱える財務的な課題に対して、各種解決策の提案、信用補強の提供等を行い、各社の円滑な業務遂行の支援。 ・海外プロジェクトや投融資案件にかかる審査、ソリューション提供、債権管理:財務視点でのリスク洗い出し(与信リスク、為替リスク、カントリーリスク、ストラクチャーリスク等)およびそのヘッジ策の提案を行い、グループの収益、投資回収に貢献。 ・M&A案件において、Due Diligenceに参加し案件評価を行うと共に、ファイナンス形態(含む為替ヘッジ)の検討を行う。 買収後にはPMIに参加し、対象企業のグループへのCMSへの取り込みなど |
求めるスキル (必要条件) |
銀行、商社、事業法人財務における下記業務(2つ以上経験あることが望ましいです。 )・コーポレートファイナンス関連業務(直接・間接資金調達、運用、為替・金利等市場リスク管理、投融資リスク管理等)・与信審査業務、債権管理業務・海外関係会社支援・管理業務(財務支援業務または決算、予算管理、経営企画等)・グローバル・キャッシュ・マネジメント・ストラクチャード・ファイナンス・チームマネジメント力(マネージャークラスのみ) |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 上場企業として非連続的な事業成長を推進していく必要があります。 そのためには事業資産だけではなく財務的資産を十分に活用しなければならず、FP&Aの力が不可欠だと考えております。 EC/決済/金融が一体となったBASEでしかできない、FP&Aのチャレンジをともに成し遂げましょう。 〇同社およびグループ会社、出資先企業の財務分析の実施、また、必要なフィードバックやアクションへの落とし込み、遂行〇事業計画の策定、モニタリング体制の構築、定常のモニタリングの実施※スキルとご志向に応じ下記もお任せする可能性があります※〇経営企画/財務業務〇財務戦略の立案と資金調達の遂行/出資およびM&Aの検討、遂行 |
求めるスキル (必要条件) |
以下A〜Eのいずれか職務において、3年程度以上の実務経験がある方 A. 事業会社における財務/経理/経営企画 B. 4大会計事務所、国内監査法人における監査業務 C. 財務系コンサルティング会社等におけるデューデリジェンス(財務/ビジネス)もしくは企業/事業価値評価 D. 投資銀行、証券会社、ファンド等におけるM&Aまたは企業再生に関するアドバイザリー E. 金融機関における証券アナリスト業務・財務モデリング(財務三表連動モデル)の実務経験 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | Eコマースプラットフォーム「BASE」と提携している決済パートナー様との連携を通じて、「BASE」の根幹である決済機能の維持・発展を担っていただきます。 個人やスモールチームが簡単/即時に決済機能を導入できるという価値は「BASE」にとって必要不可欠です。 そして、ユーザーの利便性と安全性の両立のためには決済パートナー様との協力が必須です。 具体的な業務内容としては、決済パートナー様との折衝/連携をおこなっていただきます。 誰もが簡単にネットショップを持てるサービスの発展にご興味のある方のご応募をお待ちしております。 |
求めるスキル (必要条件) |
〇クレジットカード会社、決済代行会社等の決済関連会社もしくは銀行等金融機関における営業もしくはアライアンスの一定経験〇決済/金融などの政治に強い方(IT系企業での就業経験は問いません) |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 【FP&A業務】・BASE株式会社および子会社、出資先企業の財務分析の実施、また、必要なフィードバックやアクションへの落とし込み、遂行。 ・事業計画の策定、モニタリング体制の構築、定常のモニタリングの実施。 【IR業務】・エクイティー・ストーリーの立案及び投資家向けプレゼンテーション作成・投資家・株主とのリレーションの構築・各種投資家面談・イベントのアレンジ、実行【Treasury業務】・キャッシュ・流動性マネジメント、キャッシュポジション管理・短期資金計画・資金繰り、銀行口座管理・与信管理、債権管理・短期資金運用、短期借入、金融機関折衝【Corporate Planning業務】・財務戦略の立案と資金調達の遂行・出資およびM&Aの検討、遂行・出資先との関係構築・その他、ファイナンス関連業務全般 |
求めるスキル (必要条件) |
以下A〜Fにおいて、合計3年程度以上の実務経験がある方。 A. 事業会社における財務・IR・事業企画・経営企画・投資審査。 B. 4大会計事務所、国内監査法人における監査業務。 C. 財務系コンサルティング会社等におけるデューデリジェンス(財務・ビジネス)もしくは企業・事業価値評価。 D. 戦略系コンサルティング会社における戦略コンサルティング業務。 E. 投資銀行、証券会社、ファンド等におけるM&Aまたは企業再生に関するアドバイザリー。 F. 金融機関における証券アナリスト業務 |
勤務先 | 東京都大田区中馬込 |
---|---|
職務内容 | 連結決算グループと経理統括グループで1名ずつ採用予定です。 お任せする業務はこれまでのご経験やご希望からご相談のうえ決定いたします。 (1)連結決算(国際会計基準)└決算期の連結決算業務。 └四半期毎の国内・海外を含めた決算に絡む情報の収集。 └経営陣への提案資料作成・コミュニケーション。 (2)経理業務全般└単体決算業務。 └国内グループ会社の経理業務の受託、日常的な管理業務。 └四半期ごとの決算に絡む業務└経営陣とのコミュニケーション |
求めるスキル (必要条件) |
(1)事業会社もしくは監査法人、税理士事務所等での連結決算業務のご経験(2)事業会社もしくは監査法人、税理士事務所等での会計、税務、業績管理、資本政策等のご経験 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 将来的にグループの経理/財務領域の責任者をお任せします。 EC/決済/金融事業を扱うため、日常的に大量の決済/支払処理を行っており、ショップオーナー様/購入者様が安心してサービスをご利用いただくために経理/財務領域は非常に重要な業務となります。 ≪具体的には≫〇経理業務全般(月次/四半期/年次決算、仕訳)〇出納業務全般〇有価証券報告書/決算短信作成/開示〇税務申告〇監査法人対応〇J−SOXに関する業務〇社内制度/規程類の作成/整備〇部下のマネジメントなど |
求めるスキル (必要条件) |
〇上場企業における経理実務経験(5年以上)もしくは監査法人での会計監査のご経験(5年以上)〇マネジメント経験 |
勤務先 | 東京都台東区蔵前 |
---|---|
職務内容 | ・事業戦略の策定、組織戦略の策定(CEOとともに)・事業戦略に基づくオペレーションと仮説検証サイクル・組織または事業領域の1本部のリーダーも兼務いただく可能性があります・経営管理領域(監査/法務/財務/経理/企画)におけるマネジメント全般・資本政策の策定、資金調達の実行(融資、出資とも) |
求めるスキル (必要条件) |
・エクイティでの資金調達をリードした経験(PE/VCファンド、ベンチャー企業、投資銀行など問わず)・グローバルでの活躍経験(グローバル組織の中で働いた経験など)・事業や組織を戦略策定からオペレーションまでサポートした経験(業界など問わず。 コンサルティング会社でも可) |