年収2,000万円以上の求人特集 経営幹部、コンサルタント等の年収2000万円以上の求人情報を一部公開
Job Information
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | グループの人事担当として、各事業役員、各子会社社長のBPとして、事業拡大ドライブのためにHRから業務プロセスや会計分野までお任せします。 ・中途採用の全体設計 ・オペレーション最適化 ・RPA推進 ・リファラル採用の推進 ・ハイレイヤー採用の戦略立案と実行 ・採用ブランディング・人事戦略の立案と推進 ・経営層へのレポーティング ・戦略実行のための組織マネジメント ・組織づくりのための採用 ・関係部署との調整・事業部支援 ・人員計画の立案および調達支援 ・組織開発支援のための労働環境整理と教育研修の立案と実行 ・業務プロセスまで踏み込んだオペレーションの最適化・子会社支援 ・PMIとしての労務管理やオペレーション構築支援 ・助成金申請や労働分配率の見直しによるコスト管理 ・新規事業の運営におけるバックアップ全般(経理、財務、人事、法務など) |
求めるスキル (必要条件) |
・急速に変化する環境でのプロセスや手続きを構築した経験がある方・10人以上の部下を管理していた経験がある方・ベンチャー系の企業に抵抗がない方(スピード感・変化に柔軟に対応できる)・複数部署との調整、ディレクション業務経験のある方 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | ◆ミッション◆日立グループHR部門のクロスボーダーM&A対応力向上への各種施策の企画立案・実行です。 1.日立グループ内クロスボーダーM&A個別案件に対する実務支援2.日立グループHR部門に対するM&Aトレーニング(関連知識・スキルの付与)企画・実施3.クロスボーダーM&Aに関するHR関連ナレッジの蓄積、ツールの開発 など【部長代理ポジション】●各事業体にてM&A実施の際の当該事業体HR部門支援(HRチームサブリーダー又はメンバーとしてプロジェクト参加等)●グループ内HR部門向けM&Aトレーニング企画・実施●M&A HR関連ナレッジシェア施策におけるサブリーダー参加【主任ポジション】●各事業体にてM&A実施の際の当該事業体HR部門支援(HRチームメンバーとしてプロジェクト参加等)●グループ内HR部門向けM&Aトレーニング企画・実施●M&A HR関連ナレッジシェア施策におけるメンバー参加 |
求めるスキル (必要条件) |
●様々な事業規模の中で多様な部門と連携し業務を遂行した経験がある方【部長代理ポジションの場合】●企業人事部門での業務経験、できればクロスボーダーM&Aの実務経験【主任ポジションの場合】<以下の1−3いずれか>企業人事部門での業務経験、できればクロスボーダーM&Aの実務経験 2.コンサルティングファーム等で人事コンサルティング業務に従事し、クロスボーダーM&A案件参画した経験 3.企業にて人事部門経験はないがクロスボーダーM&A又は海外関連業務経験があり、HRへのキャリアチェンジを強く希望する方 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 日本国内はもちろん、世界中の優秀な人財をいつでもどこでも厳選採用すべく、今までにないような採用活動にチャレンジしていただきます。 ≪具体的には≫〇新卒/中途採用の母集団形成を担当。 採用計画を踏まえた採用戦略の立案、各チャネルのポートフォリオ作成などを踏まえ、採用人数の質/量両面での成果最大化を担います。 〇選考管理チームと連携し、経営ボードや募集部門との採用計画の検討/合意/設計といった最上流から、応募者1人に対してのアトラクトからクロージングの足元まで、一貫して担当することができます。 |
求めるスキル (必要条件) |
〇新卒、中途問わず事業会社で主務として採用に従事した経験2年以上あるいは〇1000名以上のWeb系企業をクライアントとし転職/採用支援の法人営業経験2年以上 |
勤務先 | 東京都品川区 |
---|---|
職務内容 | 同社のノバセル事業において、組織人事領域から事業グロースを支えるHRBPを募集します。 HRBPへの本来的な期待は全社や事業の経営陣と協力し事業価値を上げるために短期〜長期の人事戦略を描いた上で今すべきことを決定することであり、やるべきことの範囲に制限はありません。 まずは現在経営企画部長が兼任している採用を中心とした役割から引き継いでご担当いただきます。 【業務例】〇採用:・採用計画の立案、実行、KPIマネジメント。 ・事業部の採用ブランディング。 ・バーレイザーとしてハイスタンダードの実現。 〇組織開発:・マネジメントやメンバーの能力開発。 ・オンボーディングの最適化。 ・エンゲージメント向上やEVPの最適化。 ・組織文化の醸成。 〇人事企画:・組織設計。 ・人員計画、生産性計画。 |
求めるスキル (必要条件) |
事業経営チームの一員として下記のようなことにコミットできる方。 ・中長期の組織強度・組織人事を通じて事業価値向上につながる指標を特定し向上する |
勤務先 | 東京都目黒区 |
---|---|
職務内容 | 新規事業群(Vertical SaaS、人材紹介/求人広告、EdTechプロダクト等)の新卒・中途採用責任者。 採用ブランディング、母集団形成、選考設計、クロージング、入社後活躍促進までの全プロセスの推進・実行。 タレントプール構築を目的とした日常的なイベントの企画、参加者のコミュニティ形成。 新しい採用手法やHRツールの情報収集、導入検討等。 ■ポジションの魅力:毎期増え続ける新規プロダクト、新規事業に併せて広範な職種の採用経験を積むことができます。 ・入社後のキャリアパスが複数用意されています(担当する新規事業業のHRBP、人材開発部内でのキャリアップ、HR系新規事業への異動等) |
求めるスキル (必要条件) |
以下のいずれかを満たすこと:・RCA等の人材紹介会社においてRA側のリーダー経験者。 ・スタートアップHRないしVCタレントパートナー経験者。 ITベンチャー企業における採用経験者 |
勤務先 | 東京都渋谷区 |
---|---|
職務内容 | 会社の成長を目的とした人材の採用、またそのための面接/面談や施策全般の実施から採用面接のディレクションなどをお任せすることを想定していますが、ご経験・ご実績に応じて、人事組織のマネージャーまたはCHRO候補としてのご活躍を期待するポジションでもあります。 現在の会社の成長フェーズを踏まえ、当面は主に採用業務全般をお任せしますが、会社の成長に合わせて人事制度の構築や教育など人事業務範囲を広げていただくことを想定しています。 |
求めるスキル (必要条件) |
事業会社、特にベンチャー・アーリーステージでの人事業務・採用実務のご経験。 組織開発/人事企画業務経験。 メンバーマネジメント経験。 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 同社では全国554万世帯に対してケーブルテレビや高速インターネット、ホームIoTなどのサービスを提供しています。 従業員(約17,000名)を対象とした教育研修企画をご担当頂きます。 ジュピターテレコムにおける“リカレント教育”の定義を決める最上流から参画頂き、目指す姿に向けてグループ社員を対象とする教育研修プログラム企画/運営(例:キャリア研修、階層別教育、ビジネススキルアップ研修)また、経営陣との距離も近く経験を活かしてスキルアップ可能です。 |
求めるスキル (必要条件) |
■教育研修企画または人事コンサルタント経験者■部下のマネジメント経験 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | ■同社の人事担当(CHRO候補)として、制度企画と採用をメインに従事いただきます。 ご入社時はCFOの直下として、現在採用をメインで行っているメンバーの方と一緒に動いていただきます。 ■現在CFOの方が業務の多くを人事業務に割いており、それを徐々に受け渡されるイメージです。 人事施策の立案・実施、採用戦略立案などを通して、コーポレートと現場の架け橋になることを期待されています。 ■以下のような業務をお任せします。 人事制度の構築・実施 / 採用戦略の立案&実行 / 人事採用チームの拡大・マネージメント / 人事採用の目標設定&管理 / 社員教育制度の構築・実施 |
求めるスキル (必要条件) |
■ミッションへの共感 ■人事採用の実務経験 ■マネージメント経験 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 採用、教育、育成業務をメインに以下の業務の中から、ご経験と適正に合わせてお任せする予定です。 <新卒・中途採用業務>採用戦略の立案、経営ボードとの合意形成、母集団形成方法の立案と実行、説明会の企画と実行、選考プロセスの立案と評価基準の作成、面接官へのガイダンス、採用候補者フォロー、クロージング、内定者フォロー施策の立案と実行、入社手続き、社員研修の企画立案と運用、部門との要件すり合わせ、エージェントとの協業、ダイレクトリクルーティングでのスカウト業務、リファラル採用促進企画の立案と実行、<育成業務>人材育成体系の立案、階層別人材育成施策の企画と運営、若手から経営陣まで社内の幅広い層との調整業務、社外の専門サービスや研修の検討、交渉、導入<労務業務>労働時間マネジメント施策の実行と改善、有期契約社員の管理、派遣社員の募集と管理、社員面談、個別課題への対応、就業規則や労使協定まわりの手続きなど |
求めるスキル (必要条件) |
事業会社の人事として採用、教育業務の経験5年以上 |
勤務先 | 東京都品川区 |
---|---|
職務内容 | 既存事業の強化、海外法人設立、第4第5の新領域への参入、ベンチャー投資など積極的にビジネス展開をしていく中、組織人事領域から事業グロースを支えるHRBPを募集します。 HRBPへの本来的な期待は全社や事業の経営陣と協力し事業価値を上げるために短期〜長期の人事戦略を描いた上で今すべきことを決定することであり、やるべきことの範囲に制限はありません。 【業務例】〇組織開発:・マネジメントやメンバーの能力開発。 ・オンボーディングの最適化。 ・エンゲージメント向上やEVPの最適化。 ・組織文化の醸成。 〇人事企画:・組織設計。 ・人員計画、生産性計画。 ・人事評価制度の策定、運用。 ・海外拠点や投資先のPMI。 〇採用:・採用計画の立案、実行、KPIマネジメント。 ・事業部の採用ブランディング。 ・バーレイザーとしてハイスタンダードの実現。 |
求めるスキル (必要条件) |
事業経営チームの一員として下記のようなことにコミットできる方。 ・中長期の組織強度・組織人事を通じて事業価値向上につながる指標を特定し向上する |