年収2,000万円以上の求人特集 経営幹部、コンサルタント等の年収2000万円以上の求人情報を一部公開
Job Information
勤務先 | 東京都渋谷区 |
---|---|
職務内容 | ■メイン事業の{ネイルブック」は順調に成長しております。 今まではCEOの国府田さんが事業責任者も兼ねていましたが、今後は国府田さんは組織作りと新規事業の仕掛けに注力するため、同社のメイン事業の責任者をお任せできる方を採用したいとお考えです。 ■サービスに対しても社内に対しても、「個々人の力を信じている」国府田さんの右腕として、経営戦略の導出/事業戦略の立案/サービスグロース戦略立案/予算・人事・プロダクト開発における決裁/マーケティング戦略策定などに関わっていただきます。 |
求めるスキル (必要条件) |
■Web事業の責任者、あるいは同等の経験(規模不問) ■5名以上のマネジメント経験 |
勤務先 | 東京都新宿区 |
---|---|
職務内容 | ビジネス英語力を測定する対面型スピーキングテストおよびビジネスでの英語総合力を測定するオンライン試験の事業拡大を担っていただきます。 具体的な業務内容:・事業戦略策定および再設計(既存戦略から、市場変化などに応じて適宜再設計もお願いします)。 ・上記戦略に沿った各種プロジェクトマネジメント。 ・主に企業の人事(人材育成・研修責任者)に対する営業活動。 ・IT、テクノロジーを活用した業務管理プロセスの構築。 ・新サービス(オンライン系商材)の商品設計および要件定義、導入、運用。 ○所属部署について:中高生に対して絶大なブランドを持つ同協会ですが、社会人向け、特にビジネスパーソン向け市場においてはまだまだ市場拡大の余地を大きく残しています。 現在国内大手メーカー、商社、金融など様々な業界で導入が進んでいる本商材の更なる市場拡大に貢献すべく、事業戦略策定から商品設計、営業、導入までを幅広く担っていただきます。 |
求めるスキル (必要条件) |
1)事業戦略/営業戦略策定経験者。 営業マネージャークラス以上、または人事で育成・研修担当領域のリーダークラス以上。 2)当該業務戦略遂行のためのプロジェクトマネジメントスキルをお持ちの方。 3)業務プロセス設計/再構築経験。 4)英語力:ビジネスレベル(英検準1級程度以上、TOEIC800程度以上)。 ※応募時に満たない場合でも、ご経験により強い習得意欲および早期キャッチアップが可能な方は検討可。 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 2017年に代表取締役に就任した長谷川氏の元、圧倒的な業界シェアを誇る遠隔画像診断サービスの基盤をもとに、次の一手である新規事業開発推進やAI事業、海外事業(国内事業の横展開やパートナリング等)クリニック運営支援事業などの新規事業を担っていただかける方を求めています。 ミッションは面接を通じて決まっていきます。 |
求めるスキル (必要条件) |
●数十名規模 (社外含む) のメンバーをマネジメントし、中長期の大規模プロジェクトを主体的に推進した経験がある方●オペレーションの細部への入り込み/現場メンバーへのヒアリングなど、ミクロな視点による課題抽出・特定を厭わない方●ミクロな視点で抽出した課題をもとに、マクロな視点で事業/組織全体のあるべき方向性/改革案を策定できる方●マクロな視点で策定した事業全体の方向性/改革案を、ミクロな視点で、実行可能かつ現実的な計画に落とし込み、メンバーに明確な指示出しができる方 |
勤務先 | 兵庫県尼崎市 |
---|---|
職務内容 | 本ポジションでは、各子会社、輸出ビジネスの戦略策定・実行支援を行って頂きます。 また、状況次第で、マネジメント陣の一員として現地に赴任し事業を推進して頂きます。 ▼主な役割・展開先各国の市場動向分析・顧客調査及び戦略立案・事業進捗状況の集計・分析・事業加速・課題解決に向けた施策の検討・各国子会社での施策実行支援・国内関連部門との連携取り纏め |
求めるスキル (必要条件) |
・コンサルティング会社・シンクタンクでの4年以上の経験・事業戦略策定・マーケティング施策策定経験・ビジネスレベルの英語力 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | プロダクトオーナーとして、プロダクトの成功に責任を持っていただきます。 新規プロダクトを構想・企画したり、既存プロダクトの機能改良の方向性を定めるため、セールスチームや開発チームと密にコミュニケーションを取っていきます。 セールスに同行しクライアントへのヒアリングや提案を行ったり、プロダクトのUI/UXについて開発チームと議論する等、現場に入り込んでいただく一方で、経営陣とのマイルストーン設定や開発リソースの調整等も行います。 - 市場情報をもとにした、プロダクトの改善方針の立案、策定 - プロダクトオーナーとして、開発側のリードエンジニアとの連携 |
求めるスキル (必要条件) |
ITコンサルティング経験 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 同社の新規事業であるNINJASIGNというクラウド契約書管理ソリューション(SaaSサービス)の事業開発をお任せするポジションとなります。 契約書をクラウド上で、作成〜確認〜完了〜保管できる契約書管理ツールとなります。 電子署名については、まだ普及しきっていませんが、紙の契約書がなくなる時代は確実に来るため、国内だけでも約5800億円の市場規模が見込まれています。 (現在は約1800億円)事業責任者と一緒に事業責任者としてこの事業を大きくして頂くために、戦略立案、マーケティング施策、アライアンス、営業組織体制、投資戦略などを考えて実行に移していただく想定です。 現在の組織体制は約30名となっています。 |
求めるスキル (必要条件) |
事業開発のご経験をお持ちの方。 ソリューションビジネス(大企業向け、SMB向け)のご経験。 アライアンスのご経験をお持ちの方。 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 医療や介護人材に特化した就職メディアのアセットを活用した新サービス立ち上げ、新商品の企画・開発ポジションです。 ■主な業務内容:・同事業および業務プロセスの理解。 ・市場・競合調査、分析。 ・調査を元にサービス設計、事業計画作成、プロダクト開発、コンテンツ開発、営業。 ・必要な外部リソースの定義、調達。 ・新規拠点進出の検討、実行。 ・新たな採用ソリューションの事業化企画、開発、営業販売。 ・既存顧客の採用業務生産性向上のための新規ツール企画、開発、営業販売。 ・医療ヘルスケア業界で働く方々の離職率を下げるような取り組み。 ■新規企画具体例:紙媒体の立ち上げ。 新卒市場への参入。 求人の高単価化に向けたメディア戦略。 eFAC事業への参入。 オンライン研修、資格学校事業への参入。 |
求めるスキル (必要条件) |
・事業責任者ないしは新規事業立ち上げ責任者の立場としての事業運営経験。 |
勤務先 | 東京都渋谷区 |
---|---|
職務内容 | ■同社のプロダクトは非常に先進的で評価も高く、また、今後拡充が進んでいくオンライン診療に際しては医師に寄り添ったプロダクトとなっており、今後も導入が進むことが期待されています。 一方で現時点ではプライシングやマーケティング、導入後のカスタマーサクセスの部分などは設計し切れておらず、まだまだ「プロダクトを立ち上げたばかりのベンチャー」という状況です。 ■今回のポジションでは、今あるプロダクトのビジネスモデルの見直しから今後の戦略立てなど、事業をどう成長させていくかを経営陣の一角、創業メンバーの一人として携わっていただくイメージです。 山田社長の作りたい世界観に共感し、泥にまみれながら一歩を踏み出すメンバーを募集しています。 |
求めるスキル (必要条件) |
■事業の立ち上げ〜グロースの経験 ■医療業界への課題意識、興味の深い方 |
勤務先 | 東京都渋谷区 |
---|---|
職務内容 | ライセンス事業部の事業開発担当をお任せします。 CEO中川氏とともにライセンス事業部の収益化を担っていただくポジションになります。 以下は2020年〜2021年にかけて事業部として成し遂げたいトライになります。 ・2021年中に黒字化と事業部としての体制確立・PMF、PSFの考え方を基にした、クライアントニーズに合った商品のリリース・事業部として売る商材の確立・顧客開拓・ライセンスビジネスによるクリエイターへの不労所得の提供。 創業5期目、まだまだ会社としても事業部としても伸びしろが多く、どこよりも広い裁量と挑戦できる環境がございます。 【具体的な仕事内容】業界、競合調査/サービスの要件定義作り/ビジネスモデルの検討と検証/マーケティング業務/リードジェネレーション〜顧客育成 |
求めるスキル (必要条件) |
■IT業界での0→1のビジネス立ち上げのご経験■事業責任者orPMのご経験■Webマーケティングを用いた業務のご経験 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | Edtech分野における新メディアプラットフォーム事業の営業部長(候補)として、同サービス(教育プログラム)の営業戦略立案〜実行・推進を統括。 プレイングマネージャーとして業績にコミットし、セールスおよびカスタマーサクセスで構成する組織の立ち上げ、事業拡大を担う。 「すべての企業と個人にグローバルの事業機会を創出する」というビジョンでサービスを立ち上げ、グローバル人材育成専門の総合研修サービスとして2020年4月にローンチ。 E-Learningをベースに、定額サブスクリプションサービスとして提供。 計50コース・400動画以上のコンテンツが1IDで学習し放題。 グローバル特化、低価格などから、上場企業を中心に、大手企業からの引き合いも強い。 海外事業の強化を進める日系企業がメインターゲットだが、日系企業の海外支社・拠点を対象にした海外事業展開も視野に入れており、将来の役員候補として事業をリードする。 |
求めるスキル (必要条件) |
インサイドセールス・フィールドセールスの立ち上げ、およびマネジメント経験(インサイドセールスをより重視)。 無形サービスの営業責任者経験。 プレイングマネージャーとしての経験・実績。 |