年収2,000万円以上の求人特集 経営幹部、コンサルタント等の年収2000万円以上の求人情報を一部公開
Job Information
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 1.既存契約顧客に対する、契約更新対応:顧客ごとのビジネス環境と現況、展望を深く理解した上で現状の課題と翌1年の活用策を顧客とともに計画し、継続利用によって短期的に実現することを明確化します。 SPEEDAをご利用いただく部署の業務の変化は早く、成長が止まることはありません。 幅広く、深いビジネス理解をベースにした提案を通じて継続的な利用価値を生み出す最先端の機能となることが期待されます。 2.プロダクト、コンテンツへのFB:プロダクトを開発するエンジニアリングのセクション、コンテンツを供給していただくパートナーと向き合うセクション、オリジナルコンテンツの制作を行うアナリストチーム、UI/UXを司るデザインのセクションとの連携を通じて既存価値の向上だけでなく、必要に応じて新たな価値となる機能やコンテンツの開発のプロジェクトをリードすることもあります。 |
求めるスキル (必要条件) |
●自社の経営企画や事業開発者、プロファームなどでの業務経験を通じた、SPEEDAユーザー同等の職務経験をお持ちの方●何らかの形で顧客対応をされたご経験をお持ちの方 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | SPEEDAの新規顧客開拓を行います。 業種も職種も様々な顧客に対して、それぞれが持つ課題やニーズを広くヒアリングし、仮説を持ちながらSPEEDA活用によるソリューションを提案をします。 営業活動のみにとどまらず、SPEEDAの新たな導入シナリオを社内に共有したり、インサイドセールスのニーズヒアリングや次のマーケティング戦略に対するアイディアをフィードバックするなど、チームを横断して連携を行います。 また、日々多くの商談を行うので、オンラインで商談を行うなど、効率化のための仕組みづくりも担っていただきます。 <業務例>●インバウンドリードによる新規商談(オンライン商談または訪問)●より幅広い企業との接点を増やすための新たな手法の開拓●その他、マーケティング・インサイドセールス・カスタマーサポート・プロダクト開発等と連携した、顧客接点と顧客価値を加速させる企画の立案・実行 |
求めるスキル (必要条件) |
以下いずれかの経験がある方●現職で特筆すべき営業成果を残された方●ベンチャー/スタートアップでの3年以上営業経験●ソリューション営業を3年以上経験 |
勤務先 | 東京都中央区 |
---|---|
職務内容 | セキュリティ戦略の企画立案・対策の推進、運用実務の遂行、セキュリティインシデント対応、新たにグループに加わる企業や関連会社のセキュリティアセスメントや対応支援・セキュリティに関する相談・コンサルティング・内部統制におけるセキュリティ関連のアドバイス・対応、ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定、実行・評価・改善・IT基盤(ネットワークを含めたインフラ)戦略の企画立案・実行・評価・改善。 下記のミッション実現に向けて、国内・海外向けの医療機関向け運営支援事業を展開しています。 国内外を問わず、支援先の医療機関数や弊社グループ企業などは増え続けており、今後も同社のミッションに共感してくださるパートナーを増やしていく予定でありセキュリテイ、リスクマネジメントの観点から強化していきたいと思っています。 |
求めるスキル (必要条件) |
セキュリティ分野への興味・関心、ビジネス要件を理解し、事業を成長させるために最善のセキュリティを提案できる能力、IT基盤(ネットワークやサーバ、SaaSクラウド)の導入・運用業務実務経験)、論理的思考能力と高いコミュニケーション能力、事業会社での情報セキュリティ実務経験など。 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | サービス企画職というと聴き慣れないかもしれませんが、お客様の課題を洗い出し、その課題に対して仮説検証を実施、具体的に必要な機能の要件を企画して開発をエンジニアと一緒に実行する重要な役割です。 <業務例>●新規事業創出支援SaaS Incubation Suiteの企画及び機能立案●Incubation SuiteのUI / UX の設計、進行管理※ 詳細なUI/UX設計はデザイナーとともに実施していきます●顧客の要求分解及び仮説検証 |
求めるスキル (必要条件) |
●Webサービス/スマートフォンアプリの企画や運営の経験 3年以上※経験には以下のような要素を含みます。 - プロダクトマネジメント経験 - ビジネス要件から運営業務やシステムのモデリング経験 - UX分野に関する知識と経験を持ち、画面設計、要件定義から制作ディレクション経験 - Google Analyticsなどの分析ツールを使って、サービスの課題管理や解決施策の立案経験●事業とプロダクト開発の両面を理解しプロジェクトを遂行する能力●顧客のメリット最大化を基準とした判断能力 |
勤務先 | 東京都中央区 |
---|---|
職務内容 | スマートシティ等、都市開発自体の初期のコンセプト策定段階から関与し、街づくりに必要なプレイヤーを巻き込みながら、都市開発事業を推進して頂きます。 次世代都市開発では、建設・不動産や情報通信、交通、エネルギー等、多様な産業が分野横断の関与が必要であり、目下それら企業の都市開発領域への新規参入が増加しています。 企業の都市開発領域に対する戦略立案や新規事業開発、またそれらの事業はSDGsやサーキュラーエコノミーとの関係も深く、事業の成長をリードするとともに、クライアントの企業価値向上につなげていきます。 社会課題解決の高い視座を持ちながらも、複雑なビジネス環境を読み解き、スマートシティ事業をマネタイズする広い視野を持って、サービスを提供します。 都市開発事業の推進では、民間セクターのみならず、国の関連省庁や自治体との官民連携も不可欠であり、公と民のセクターを超越して事業の価値を創造していきます。 |
求めるスキル (必要条件) |
コンサルファーム、総合商社、建築設計会社、不動産デベロッパー、情報通信企業、総合重電メーカー等にて以下の経験のいずれかを有する方。 ・戦略策定/新規事業開発の経験。 ・都市や施設のコンセプト策定や企画の経験。 ・スマートシティにおけるスマートなサービス開発、実証、実装の経験。 ・自動運転やマイクロモビリティ等の次世代モビリティ導入の検討の経験。 ・街づくり、エリアマネジメントの経験。 ・不動産M&A、企業間パートナリング組成の経験。 ・コンソーシアムや協議会の立ち上げ、運営支援の経験 等 |
勤務先 | 東京都品川区 |
---|---|
職務内容 | ラクスルの印刷事業本部において、ビジネスユニットの事業オーナー候補(次世代リーダー)として、具体的には下記のような業務を行って頂きます。 【業務詳細】・事業戦略の立案・実行(事業立ち上げ・事業開発)、事業数値・予実管理。 ・事業オペレーションの構築・マネジメント。 ・マーケティング戦略の立案・実行。 ・組織立ち上げ・マネジメント。 ・サプライチェーン開発・最適化 など。 一年後に一つのBUのオーナーとして10億円以上の規模の事業責任者を担っていただけるキャリアパスを想定しています。 (実際に20代でそのポジションについている事例がラクスル事業ではあります) |
求めるスキル (必要条件) |
※下記要件いづれかを満たす方 ・起業経験、またはスタートアップでのマネジメント経験 ・事業会社での事業開発、及びマネジメント経験 ・事業会社でのサプライチェーン関連の業務経験 ・インターネット企業におけるサービスのプロデュース経験、または特定部門でのマネジメント経験 ・コンサルティングファーム、投資銀行、VC/PEファンドの勤務経験 |
勤務先 | 東京都渋谷区 |
---|---|
職務内容 | ●お客様のビジネス環境を分析・整理し、決済分野において新たなビジネスを検討する。 ●EC、及びEC以外の決済領域において、お客様の業務課題整理や新たなビジネス企画を行い、決済サービスを提供する。 ●最新のテクノロジー(5G、IoT、AI、ロボティックスなど)を駆使し、新しいサービスを提供する。 ●総合決済サービスを提供するうえで、必要な各決済機関(カード会社、コンビニ、銀行、携帯キャリアほか)との交渉・契約を担い、システム組込みについてご支援する。 ●お客様の運用上の課題が発生した際に、関係各社と連携して課題解決をリードする。 ●提携先のパートナー企業(システム関連)との連携を維持・強化する。 ●国内ECをさらに変革させるために必要なチャレンジを自らリードしていく。 |
求めるスキル (必要条件) |
●ラージアカウント法人営業の実務経験5年以上●提案型営業経験又はコンサルティング経営・実績●数字に拘る営業マインド●EC環境への適合性、ECの発展に深く強く興味を持ち続けられるような人(IT全般、インターネット領域、スマホ領域、ネットワークビジネス全般等々に関心が持てる方。 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 同社の経営企画室はChatworkの中長期的な成長を支える事をミッションとし3つの機能があります。 (1)経営企画:経営陣とともに中長期のビジョン・戦略立案・中長期計画の作成をおこなっていただきます。 また、立案した中長期計画に対して、計画通りに事業を推進するため事業KPI、財務指標のモニタリングを実施します。 その他、会社としての重点課題や社内横断プロジェクトの取りまとめなどもおこないます。 (2)IR:株主や投資家に対して、当社の事業・財務状況などの情報提供をおこないます。 投資家チャネルの開拓からコミュニケーション手法、メッセージなど企画から実施までをおこないます。 (3)M&A、業務提携:株主や投資家より調達した資金をより良い投資にまわすためのM&A、業務提携に携わっていただきます。 【詳細】・経営戦略の企画・事業計画策定・経営管理、財務管理・財務戦略の企画、実施・M&A、業務提携の企画、実施。 |
求めるスキル (必要条件) |
・事業会社での経営企画、事業企画の経験・金融機関(銀行、証券会社等)ないしコンサルティングファームでの投資銀行業務・M&Aアドバイザリーの経験・VC、CVCの経験 |
勤務先 | 東京都中央区 |
---|---|
職務内容 | 自社サービス「営業支援システム(CRM/SFA)」をご利用頂いている顧客に対して、組織的にカスタマーサクセスを提供し、顧客の生産性最大化を支援頂きます。 新規導入顧客に対するオンボーディングサービスのリニューアル、短期成果実感プログラムの開発。 低活用既存顧客のコンサルティングの主導、及びオンボーディングノウハウの開発。 利用実態・ヘルススコアからみた解約予備軍の検知、先行対策による継続率のアップ。 既存顧客に向けたアップセル・クロスセル戦略の立案と、営業部門と連携しての組織的なアップセル・クロスセル活動の主導。 エンタープライズ顧客を中心としたクレーム対応、クレーム収束に向けた顧客折衝・社内関連部署の調整。 オンボーディングを促進する、オフサイトサービス(WEBサイト、研修・イベント)の再設計、利用促進企画の主導。 上記を複合したカスタマージャーニーマップの策定、既存顧客管理の仕組み改善。 |
求めるスキル (必要条件) |
企業の経営層・事業部トップに対する営業・顧客折衝経験。 B2BのSaaSビジネスでのカスタマーサクセス部門の経験。 SaaSビジネス、パッケージ業務システムに対する知見。 管理職経験。 ※システムの利用の仕方を教える・問合せに対するサポートを行ったという経験のみの方の応募はご遠慮下さい。 |
勤務先 | 神奈川県川崎市宮前区 |
---|---|
職務内容 | 主に国内のベンチャー企業などに対する税務のコンサルティング業務を提供します。 <具体的には>法人に係る全般的な税務相談 ・連結納税に関する相談業務 ・税務申告書の作成またはレビュー ・税務調査の立会い ・事業承継、組織再編アドバイザリーに関する業務・個人税務業務(所得税・相続税の申告書作成等) など◆実務が未経験で入社した場合は、まずはアシスタント業務からはじめ、 一連の業務を主担当として実施できるようになることを目指していただきます◆シニアアスタッフの方には業務を管理・遂行や 顧客とのコミュニケーションをお任せします。 ※都内にもオフィスがあります。 |
求めるスキル (必要条件) |
税理士もしくは公認会計士 |