年収2,000万円以上の求人特集 経営幹部、コンサルタント等の年収2000万円以上の求人情報を一部公開
Job Information
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | バイオマス発電燃料の調達・交渉・契約業務。 商社・船会社・海外サプライヤーとの交渉、契約およびオペレーション実務などになります。 バイオマス発電の肝である燃料調達の戦略立案から契約交渉およびオペレーション等実務までを一貫して実施することができ、自らが実行した燃料調達がそのまま会社の実益に反映されます。 経営層との距離も近く、フラットな組織のなかで自由に仕事が出来る環境です。 |
求めるスキル (必要条件) |
・燃料調達に関する業務の経験(商社、サプライヤー、発電所、銀行等、関与方法は問わない)・大規模事業を複数件立ち上げるに必要な情熱、忍耐力、積極性のある方。 ・海外事業の経験 |
勤務先 | 大阪府大阪市北区 |
---|---|
職務内容 | ■当社で事業化が望まれる新規事業(ヘルスケア、エネルギー、造水・浄水等)のマーケティング業務を実施するとともに、事業化計画のサポートを実施致します。 ■経営トップからの調査テーマについて、リサーチを行うと共に、メンバーのリサーチ業務をマネジメントする。 リサーチテーマについては、事業、ガバナンス、ブランド等多岐に渡る調査と共に、様々なシンクタンクや調査会社の調査を誘導していただきます。 また、事業部課題へのアプローチについてファシリテーションを行うと共に、経営者へのプレゼンも実施致します。 【ポジション・立場】基幹職・リーダークラス |
求めるスキル (必要条件) |
・予算立案、販売実績管理・分析(販売ルート別・販売店別・製品別販売トレンド分析)、販売施策立案、在庫管理等の実務経験をお持ちの方・拙くとも業務上使用可能な英語力をお持ちの方。 ■新規事業開発経験がある方、もしくは新規事業開発に興味のある方■調査業務のマネジメント経験 |
勤務先 | 大阪府大阪市北区 |
---|---|
職務内容 | アプライド・ソリューション事業本部は、海外拠点(北米、中南米、欧州、中国)の大型空調事業およびサービス・ソリューション事業の本部機能として、事業戦略立案、事業企画、及びM&A・提携/連携も推進しています。 現状、空調機器販売とその保守メンテナンスが主の事業ですが、海外拠点及び国内関連部門と連携しながら付加価値の高いサービス事業やソリューション事業の強化・拡大を図っています。 【担当業務】・グローバル各地域拠点のサービス・ソリューション事業戦略・事業企画の立案と推進・外部との連携・提携推進、及びM&A戦略の立案と推進・海外拠点およびび国内関連部門(経営企画室等のコーポレート部門や技術開発部門)とのブリッジ・折衝【使用ツール】 Microsoft Word、Excel、Power Point、Share Point、Teamsなど【ポジション・立場】中堅リーダークラス (係長〜課長級) |
求めるスキル (必要条件) |
以下の様な経験をお持ちの方。 (経験年数:5〜10年 ※リーダー経験またはプロジェクトマネジメント経験のある方歓迎)・ビル・空調領域のサービス・ソリューションビジネスの事業企画または商品企画経験・情報技術、IoT/AI技術等を用いたエネルギーマネジメントやサービスビジネス立案経験・経営コンサルタント経験 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 全社戦略の企画、実行並びに経営全般への助言。 経営陣、株主に対する経営戦略の実現に向けた判断材料の提供。 単年度経営計画、中期経営計画の策定、FIT制度、認定制度、環境アセスメント対応等の業界分析、競合動向分析。 また、分析結果を土台とした示唆の提供。 海外の株主対応含めてビジネス英語を必要とする業務も発生します。 |
求めるスキル (必要条件) |
旧帝国大学、私立大学上位校卒業。 大企業での企画部門経験、または中央官庁での経験や戦略系コンサルティング会社でのコンサルタント経験。 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | ソーシャルイデザイン事業部は、「都市開発」「IT」「再生可能エネルギー」「水素エネルギー」などの領域で、生活者目線に立った社会インフラ(ソーシャル)のあるべき姿を、仮説と検証を繰り返しながら設計していく(デザイン)事業に取組んでいる。 具体的な業務は、社会的課題の調査と構造整理、基礎的な調査や情報整理、社会的課題を構造的に捉えて、ビジョンやシナリオを描く事業企画、ビジョンやシナリオを描く事業企画、人間関係やボトルネックの洞察、リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計、多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメント、など。 代表的なプロジェクト例:「スマートシティプロジェクト」「高速・準高速鉄道システムの海外展開推進のための事業モデル検討」「水素社会化に向けた取組の推進、自治体水道事業の広域連携支援」「蓄電システムと通信ネットワークを活用した防災・減災対策の策定」など。 |
求めるスキル (必要条件) |
シナリオを描くスキル。 提案の仮説を持って、情報収集することができるスキル。 タスクの全体像を俯瞰し、決められたタスクを期限内に質・量共に満たすことができるスキル。 提案書のフレームワークやパターンを理解し、整理して表現することができる資料作成スキル。 ビジネスモデルや収益構造を理解、整理するスキル。 相手が求めるていることを的確に把握し、適切なタイミングで確認・報告するスキル。 精神力/ストレス耐性スキル。 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | ・現地法令に基づく重要会議書類作成・手続き(機関決定,役員選任)、その他コーポレート関連書類作成・手続き(主にコンプライアンス観点からのレビュー)外部弁護士とのコミュニケーション(当方から論点を提示し、意見照会が主)決裁権限規程に基づく東京・海外子会社内の稟議申請サポートなどをお願いします。 同社は日本とアジアにおけるエネルギー変革のリーディング・カンパニーとなることをミッションとして今後も事業拡大を進めています。 本ポジションでは、外国法人の設立や意思決定のプロセスに直接関わる機会が多くあり、メンバーそれぞれの積極性や適性に応じて様々な業務にチャレンジする機会を得られると思います。 |
求めるスキル (必要条件) |
海外子会社の立ち上げ・支援(法務以外の職種でも可)経験がある方。 ビジネスレベルの英語力(文書読解、文書レビューコメント・メール記述、会議参加)論理的思考能力、確動性、コミュニケーション能力 |
勤務先 | 東京都港区赤坂1-11-44 |
---|---|
職務内容 | エネルギー/素材系業界のクライアントに対し、以下のようなプロジェクトにおいて、ビジネス構想・打ち手策定・実行に向けた支援を実施します。 #新規ビジネス戦略・計画・実行。 #顧客体験設計・新規サービス開発。 #マーケティング戦略・計画・実行。 #営業改革。 #チャネル改革。 #デジタライゼーション。 #データアナリティクス。 ■プロジェクト事例:・エコシステム(業界の垣根を越えた経済圏)の構築。 ・データビジネス(第4の経営資源活用)による新規ビジネス構想。 ・顧客体験に基づく新規サービス開発。 ・アナリティクスを活用したマーケティング高度化。 ・デジタル&ヒューマン連携による次世代セールス&コマース。 ・データマネジメント構想(攻めの利活用と守りのガバナンス) |
求めるスキル (必要条件) |
以下のいずれかの経験・知見があること。 ・ビジネスコンティング。 ・テクノロジーコンサルティング。 ・シンクタンクでのプロジェクト経験。 ・経営企画。 ・新規事業企画。 ・マーケティング企画・マーケティング実務。 ・営業企画・ソリューション営業 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | ■気候変動対策、温室効果ガス(二酸化炭素等)排出削減、省エネルギーなど、各施策に関連する官公庁からの委託・調査および支援業務(官公庁からの委託、調査)■企業全体から排出される温室効果ガスや省エネルギープロジェクトにより削減される温室効果ガスの算定、省エネルギー法や温対法への対応支援業務(温室効果ガス等の排出量算定支援業務■日本企業の実施および投資する国内外プロジェクトが、環境に及ぼす影響・リスクなどを調査・分析・レポーティングする業務(環境デューデリジェンス)■今後、世界における人口比率が高くなる新興国でのニーズ調査やフィージビリティスタディなど、日本企業の新興国進出支援業務(BOPビジネス支援)。 この他、経験・能力に応じ、強みを活かした国内外の幅広いプロジェクトでのご活躍を期待いたします。 |
求めるスキル (必要条件) |
シンクタンクやコンサルティングファームでの実務経験、もしくはエネルギー・環境技術を活用する次のような分野で3年から10年の実務経験をお持ちの方。 【業種】(電力/ガス/石油)⇒製造・運用管理/企画開発/セールスエンジニアリング部門での実務経験。 (資源開発/建設/重電・設備関連メーカー/プラントエンジニアリング/再生可能エネルギー)⇒設計/施工管理/セールスエンジニアリング部門での実務経験。 (業種指定なし)⇒技術士、建築士、エネルギー管理士、電気主任技術者、環境計量士等の環境・エネルギー系の資格者 |
勤務先 | 東京都品川区 |
---|---|
職務内容 | VCの同社が運用するファンドが100%出資して設立するエネルギーベンチャーのCOO候補としての採用を考えております。 新会社は4/22に登記申請をしたところで、現在その手続き中です。 初期の経営体制はCEO含めてVCから3名が役員に就任。 COO候補としてご入社いただく方には、いずれCEOに就任していただく期待がありますが、当面の重要な業務としてはクライアントへの提案活動です。 想定クライアントは、事業運営を100%再生可能エネルギーで調達することを目標に掲げる企業が加盟する国際イニシアチブ「RE100」への加盟企業を中心に、再生可能エネルギ―比率を高めたい企業。 そういった企業に対して再生可能エネルギーを提供するサービスを行います。 手段としては、再生可能エネルギー事業者とクライアントをつなげるサービスと、自らが再生可能エネルギーの発電事業をM&Aしてエネルギーを提供するサービスの2本立て。 |
求めるスキル (必要条件) |
電力業界において電力の調達や小売経験があり、電力流通に関する専門知識や、仕組み、法規制に明るい方。 関係官庁でエネルギー政策企画に携わり、業界に精通した方。 以上に加えて大企業への提案活動が出来る方。 |
勤務先 | 東京都江東区 |
---|---|
職務内容 | ・ジーユーの企業取り組み・ファッションの両軸での露出を国内外のメディア(新聞・テレビ/雑誌/WEBなど)において獲得し、ブランド地位向上するための戦略立案・実行。 ・PRリテーナー含めた各媒体関係者との継続的なメディアリレーションズ構築の推進。 ・海外の広報戦略をリードし、現地PR・マーケティングチームとの連携に基づくプランニングの実行。 ・ミッション・目的を明確にした上で、チーム体制の構築やコーチングを含めたマネジメント。 |
求めるスキル (必要条件) |
・広報・PR業務をご経験されている方・チームマネジメントの経験をお持ちの方・モチベーションを維持し、エネルギーがあり、人を巻き込むリーダーシップがある方 |