求人情報

Job Information

転職・求人検索結果

公開求人数: 282


検索条件:
[キーワード] toC

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

NEW
グロースマネージャー(ソーシャルメディア担当)【アクセラレーター本部】
Ubie

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 このポジションでは、生活者の日常接点として大きなボリュームが存在するソーシャル領域におけるメディアグロースを担当して頂きます。
正しく分かりやすい医学関連コンテンツを各プラットフォームやアルゴリズムの特性に沿った形で、運用、発信することをリードして頂きたいです。
toCプラットフォーム全体のグロースチームに所属し、定性、定...
求めるスキル
(必要条件)
<ソーシャルメディア担当(あるいは運用代行等)として3年以上の実務経験、またはそれに準ずる以下全ての経験>・主要SNSプラットフォームにおける包括的な戦略立案および実行経験・データに基づき、フォロワー獲得、エンゲージメント率等のKPIを非連続に伸ばした具体的なグロース経験・各SNSの特性とアルゴリズムに関する深い理解と適切なコンテンツ表現(テキスト、画像、動画等)を再現性をもって企画できる能力 - 適切なユーザーにリーチするためのメディア運用戦略(オーガニック/広告) - ユーザーのエンゲージメントを引き出す要素(KSF)の抽出・言語化能力 - ライターやデザイナー等、制作チームへの的確な指示出し・品質管理能力・各SNSの最新機能、アルゴリズム変更、トレンドなどを学習し戦略に反映させる能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区

NEW
プロダクトマネージャー(Sansanプロダクト)
Sansan

想定年収 ~ 1,500万円程度 ( 26~ 39才 )
職務内容 Sansan社の主力プロダクトである「Sansan」のプロダクトマネジメント組織の体制強化に向けてPMを募集しています。
開発チームやデザインチームとの連携から、改めてSansan事業のフェーズにあったプロダクトマネジメントの型づくりなど、PMイネーブルメントをお願いします。
エンジニアやUXデザイナー、セールスメンバーと...
求めるスキル
(必要条件)
【必須】プロダクトマネージャーやプロジェクトマネージャー、新規サービス企画などの経験。
また、ビジョン策定からロードマップ作成・管理までの一連の業務フローの管理や、仕組みづくりのご経験がある方【以下いずれか必須】・エンジニアとデータ設計や構造について対等に会話できるリテラシー。
・UXデザイナーと共に、ユーザー体験を細部まで想像しながら議論できるリテラシー。
・SketchやFigmaを使ってワイヤーフレームを作成できる能力。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
同社の成長戦略の実現に資する投資案件を発掘・実行し、Sansanとの統合を実現することを通じて、Sansanの非連続な成長に貢献すること。
また、積極的な投資戦略の基盤となるファイナンス戦略を立案・実行すること。

NEW
プロダクトマネージャー/HR領域・新規プロダクト
エス・エム・エス

想定年収 ~ 1,400万円程度 ( 26~ 49才 )
職務内容 介護キャリア領域の新規プロダクトマネジメントをご担当頂く予定です。
構想中のプロダクトは大きなポテンシャルを秘めており、社内でも大きな柱になる事業となります。
同社のアセットをフル活用して、0→1の新規プロダクト立ち上げから1→10のグロースを目指しています。
事業の根幹となるプロダクトの企画・開発を担います。
<具体的な業務...
求めるスキル
(必要条件)
Web, スマホ向けの製品・サービスのプロダクトマネジメント経験、またはそれと同様の経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ多様な事業を展開しています。
高齢化していく社会において、様々な社会課題が発生し、その課題を解決していくためのビジネスとしての機会も広がっております。
同社は、「高齢社会×情報」を切り口として「介護」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」の事業領域で、17の国と地域を対象に、国内外で 50以上のサービスを開発・運営しています。
上記の背景も踏まえ、創業以来、19期連続で増収増益を達成し、継続的に急成長中しております。

NEW
【シニア採用】プロダクトマネージャー(住まい領域)
リクルート

想定年収 1,509万円 ~ 1,800万円程度 ( 35~ 45才 )
職務内容 同社が運営する不動産情報サイトを、今よりも圧倒的に便利な住まい探し体験を提供できるサービスに進化させるために、プロダクトを大きく伸ばすためのプランニングと推進の役割を担っていただきます。
”新しい価値の創造” を目的に、プロダクトの戦略・企画から開発まで (絵を描いて実現するまで) を一気通貫で手掛けていただき、プロダク...
求めるスキル
(必要条件)
【下記のすべてのご経験・スキルをお持ちの方。
】●定量/定性両面の情報からCL・事業課題の設定、解決策仮説を構築し、開発アイテムを自ら起案し、ToC サービスを立ち上げた/グロースさせた経験・実績がある■デザイナー、エンジニア、データサイエンティストと協働し課題設定、ソリューション設計、実現まで推進できる■データサイエンスへの一定の理解があり、メディア上でのCSと物件のマッチング率最大化のために取得すべきCSデータ/物件データの種類やどうアルゴリズムに反映すべきかなどをUX、事業観点からデータサイエンティストと議論ができる■問いの抽象度が非常に高く複雑な状況においても、定性、定量の両面から検証仮説を導き出し、経営ボード含む社内外のステークホルダと合意形成をした上で、最終的にはプロダクト要求に落とし込むことができる。
■多重度が非常に高く案件が推進される中でも、自チームのみではなくプロジェクト全体の優先順位をもとにリソースの最適化・調達を行い、期限・品質を守ることができる■高いレベルでクリティカルシンキング、ロジカルシンキングができる/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中