【注意喚起】なりすましメールにご注意ください MORE

      
求人情報

Job Information

転職・求人検索結果

公開求人数: 105


検索条件:
[キーワード] POS

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

NEW
【新規事業】Patient Engagement事業_ヘルスケアプロジェクトリーダー・事業開発
カケハシ

想定年収 ~ 1,400万円程度 ( 28~ 42才 )
職務内容 <業務内容>■新規事業領域における業務 ・プロダクト推進:同社の薬局DXプロダクトで取得されたデータを活用し、他社(製薬会社や消費財会社や生損保会社や官公庁)に連携する新たなビジネスモデルの探索や提案を行う・電子お薬連絡帳から発信される服薬指導(患者が薬を処方してもらう際に受ける、薬効や副作用などの説明)を通じて、消費...
求めるスキル
(必要条件)
・同社のミッション、ビジョン、バリューへの共感<上記+以下いずれかのご経験をお持ちの方>・コンサルティングファームにおいて消費財もしくはヘルスケア領域における、多数のステイクホルダーを巻き込んだプロジェクトを推進したご経験・消費財もしくはヘルスケア関連会社に対するデータ利活用、ID-PoS利活用などのプロジェクトにおけるプロジェクトリーダーのご経験・消費財もしくはヘルスケア領域におけるクラウドやセキュリティ、ネットワーク分野に関する技術的な知識やスキルの保有やプリセールスのご経験・FMCGメーカーへの営業・マーケティング系部門に対する無形財商品の提案営業のご経験/【英語力不問】
勤務先 東京都 港区

【リテイルクラウド】プロジェクトリーダー(PdM候補)
エムシーディースリー デジタルプロダクトカンパニー(旧MCデータプラス)

想定年収 ~ 936万円程度 ( 26~ 40才 )
職務内容 【具体的な業務】▽仕事概要AI×SaaSプロダクト『cacicar』の開発部門で、データ分析領域の開発を担当頂きます。
各種データを使って、お客様と密にコミュニケーションを取り、協力会社と連携しながら、各種指標や統計値さらに機械学習を応用した予測モデルを構築しコンシューマーの生活を豊かにする為のプロダクトを開発・展開。
...
求めるスキル
(必要条件)
ソフトウェア開発に関するプロジェクトマネジメント(顧客折衝、要件定義、ベンダーコントロール)のスキル/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
食を支える二大業態のスーパーマーケット(GMS)やコンビニエンスストアが保有するPOSデータ・ID-POSデータを分析・活用する仕組(cacicar)や、消費者のお買い物を便利にする購買データ活用するツール(recemaru)を提供しています。
食品リテイル企業(大手・中堅スーパーマーケット・コンビニエンスストア)の皆様に、ID-POSデータの分析の結果、どの店舗でどの商品を誰(どんな特徴の人たち)が購入しているか、購入していないかをデータに基づき、商品の仕入れや陳列などアクションの判断材料にすることができるサービスを提供しています。
また、商品開発、店舗開発、売場作り、販促活動等に活かしてもらうことで、より魅力的なリテイル業界を作り、消費者のお買い物体験をより良いものにしていくことを目指しています。
すでに、「国内店舗数1万店を超える大手コンビニエンスストアチェーン」「ライフコーポレーションを始めとする大手スーパーマーケットチェーン各社」に導入いただいております。

【フロントエンドエンジニア_テックリード】
Copia

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 本ポジションでは、オンライン金融スクールの事業部のフロントエンド開発リーダーとして技術選定やチーム組成、バックエンドと協業して要件定義から設計・開発・運用・保守・テストまでを一貫してご担当いただき、技術の力で成長を支える重要な役割です。
<業務内容>・Webシステムの開発・運用・学習管理システム、コミュニティ機能、投資シ...
求めるスキル
(必要条件)
・テックリードのご経験・5年以上のフロントエンド実務経験・Reactなどのモダンな技術を用いた実務経験・技術選定、要件定義、基本設計のご経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
同社ではマルチスタートアップ戦略を掲げ、2045年に100以上の事業展開を目指しています。
ココロ起点でのビジネスづくりを徹底しており、主軸事業であるお金の学校は累計5万人以上が受講し、毎月1,000名を超える新規受講者を迎える、講座数日本一の金融教育プラットフォームです。
フロントエンド開発リーダーとして技術選定やチーム組成、バックエンドと協業して要件定義から設計・開発・運用・保守・テストまでを一貫してご担当いただき、技術の力で成長を支える重要な役割です。

【バックエンドエンジニア_テックリード】
Copia

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 本ポジションでは、オンライン金融スクールの事業部のバックエンド開発リーダーとして技術選定やチーム組成、要件定義から設計・開発・運用・保守・テストまでを一貫してご担当いただき、技術の力で成長を支える重要な役割です。
<業務内容>・Webシステムの開発・運用・学習管理システム、コミュニティ機能、投資シミュレーションツールなど...
求めるスキル
(必要条件)
・テックリードのご経験・5年以上のバックエンド実務経験・技術選定、要件定義、基本設計のご経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
同社ではマルチスタートアップ戦略を掲げ、2045年に100以上の事業展開を目指しています。
ココロ起点でのビジネスづくりを徹底しており、主軸事業であるお金の学校は累計5万人以上が受講し、毎月1,000名を超える新規受講者を迎える、講座数日本一の金融教育プラットフォームです。
本ポジションでは、オンライン金融スクールの事業部のバックエンド開発リーダーとして技術選定やチーム組成、要件定義から設計・開発・運用・保守・テストまでを一貫してご担当いただき、技術の力で成長を支える重要な役割です。

アウトソーシングコンサルタント
アビームコンサルティング

想定年収 ~ 900万円程度 ( 27~ 39才 )
職務内容 大手製造業、サービス業などのクライアントを中心にシステムの導入・運用保守(アプリケーション・マネッジド・サービス)をメインに担当しながら、最終的にはチームとして導入・運用保守業務の改善やシステム最適化までつなげる。
安定的に高いクオリティを保ちながらサービス提供をする為、語学力を活かして中国やマレーシア等、グローバル拠...
求めるスキル
(必要条件)
ERP(SAP・EBS・MS Dynamics・PeopleSoft・JD Edwards・COMPANY・POSITIVE・ProActive・GLOVIA・OBIC・SMILE・TENSUITE・奉行・大臣等)または、BIツール(SAP BW・SAP BO・SAP BI・Oracle Business Intelligence・IBM Cognos・Microsoft SQL Server・Dr.Sum EA・Tableau Software・QlikView等)経験4~10年程度。
/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区
コンサルタントからのおすすめポイント
導入・運用保守サービスを継続する中で業務改善やコスト見直し等、新たな企画が出来るチャンスは数多く潜在しており、またクライアントからも日々、その期待値は高まっています。
その為、自ら考え、主体的に行動をしたいという志向がある方を特に歓迎します。
所属部門はITビジョン策定からシステム化計画支援・アプリケーション・マネジメント・アウトソーシング・ITアウトソーシングと全体を一つの部隊で支援することにより、運用しながらご提案をさせていただくという、お客様に入り込んだサービスを提供し、リピートオーダー率が高いという特徴があります。
また、欧米企業のアジア進出支援、さらに成長著しいアジアローカル企業の自国内での経営基盤構築支援、いずれはそのアジアローカル企業のグローバル展開支援もビジネスチャンスとして捉えています。
この戦略を実現するために、日本、アジア、欧州、北米の各国に事業拠点を構え、現地企業との積極的なアライアンス関係も構築しています。
ヘッドクオーターが日本にいるからこそのスピード感で、様々な国でベストプラクティスを立ち上げ、新たなソリューションを生み出し、多様化するお客さまのビジネス要件に適応したコンサルティングサービスを迅速かつ広範囲に提供しています。
風通しの良い社風で、セクター、BU間の壁が低いため、キャリアを広げるチャンスがある会社です。

プロダクトマネージャー(SaaS)
tacoms

想定年収 ~ 900万円程度 ( 25~ 38才 )
職務内容 9000店舗に導入されているSaaS【Camel】を提供するフードテックスタートアップにて、PdMを募集します。
エンジニアと協働したCamel開発タスク管理、外部パートナーとのAPI連携、顧客からの依頼や要望の精査、中長期の事業計画に基づくプロダクトロードマップの策定などすべてのステークホルダーのブリッジ役として、サー...
求めるスキル
(必要条件)
・プロダクトマネジメント(PdM)、プロジェクトマネジメントの経験 ・APIについての理解 ・社内のエンジニアやビジネスサイドと連携してサービス開発を推進できる/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区
コンサルタントからのおすすめポイント
飲食店のデリバリーサービス導入のハードルを下げて、飲食店のデジタル化や販売チャネルの拡大を支援するフードテックのスタートアップです。
東大の起業サークルに所属する工学部宮本晴太さん(22歳)が2019年に立上げ、既に累計資金調達額は1億円、導入店舗3000店舗を突破し、明確な戦略をもって着々と競合優位性を築いてきています。
次の資金調達のめどがたってきていて、かつAPI連携の話もまとまってきているこのタイミングで一気に市場シェアをとるべく、採用を強化。
まずはマネジメントレイヤーの採用を各チームにおいて進めていきます。

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中