【注意喚起】なりすましメールにご注意ください MORE

      
求人情報

Job Information

転職・求人検索結果

公開求人数: 28


検索条件:
[キーワード] IT領域

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

NEW
プロダクトマネージャー(グローバル製品担当)
アバント

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 同社は経営管理領域の専門家であり、企業価値向上に役立つソフトウェアを開発・提供しております。
プロダクト企画部は企業価値向上に役立つソフトウェアを考え、創り出すことに特化した組織であり、市場・顧客のニーズを捉え、そのニーズにこたえるソフトウェアをつくための3つの役割を持っています。
▽プロダクト企画部の役割1.R&D:新た...
求めるスキル
(必要条件)
次に該当する方。
○ビジネス英語を使った業務経験を1年以上お持ちの方(領域、業種、業務不問)。
○業務システム提案・導入経験をお持ちの方、または、経理・経営企画部門、情報システム部門でシステム導入プロジェクトをユーザー側で携わったご経験をお持ちの方。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
同社代表は“他社貢献”を常に意識し、その思いは会社全体に行き渡る。
顧客や世の中へ貢献したいと考え、入社に至った方も少なくない。
日本初の“世界で通用するソフトウェアメーカー”“グループ経営コンサル&ITコンサル”の会社を一緒に創っていく気概のある方を歓迎。
グローバル市場で戦う大手企業は、海外市場開拓、M&A等による、グループ経営の難易度がますます高まっている。
このような背景の中、グループ経営、連結会計の業界リーダーを牽引する同社では、これまでに無い新しい製品開発を実現し、複雑・高度化するグループ経営にイノベーションを起こす存在として価値を発揮し続ける。
今回は、グローバル製品開発をリードしていく、プロダクトマネージャーを募集。

データセンタービジネスの日本のマーケットのGTMをリード
日立製作所

想定年収 1,450万円 ~ 2,010万円程度 ( 40~ 52才 )
職務内容 <業務概要>・SSIBデータセンタービジネスチームのもと、日本におけるプレのエンジニアリング提案活動をリード・グローバルデータセンター事業者(ハイパースケーラ、コ・ロケータ等)に対するプレのエンジニアリング提案活動に注力し、データセンターの能力を示し、顧客の技術的およびビジネス要件を理解する・営業チーム(GM&S、BU...
求めるスキル
(必要条件)
(1)IT領域における事業戦略や事業推進に関わる実務経験(2)戦略立案や事業構想フェーズを中心としたコンサルティング実務経験(業界や領域は問わない)<上記+以下いずれかのご経験をお持ちの方>・技術的能力:グループの製品・サービスおよびその基礎技術に関する深い理解。
・コミュニケーション能力:エンジニア,非エンジニア双方の対象者に技術情報を効果的に伝える能力。
・問題解決能力:技術的課題を特定・解決し,適切な解決策を提案する能力。
・プレゼンテーションスキル 自信を持ってプレゼンテーションを行い,製品の能力を示すことができる。
・バイリンガル:日本語と英語に堪能であること。
・人間関係の構築 顧客と信頼関係を築き,顧客のニーズを理解する能力・複数の地域やタイムゾーンにまたがる調整能力/【上級英語力要】
勤務先 東京都 品川区

経営コンサルタント(マネージャー~ディレクタークラス)
コダワリ・ビジネス・コンサルティング

想定年収 1,000万円 ~ 2,500万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 顧客とリレーションを築き、PJをリードする。
担当領域は次の範囲を主軸に、経験・意向に合わせてアサイン予定。
○経営コンサルティング:大手顧客のブレインとして、事業戦略の策定・新規事業立案などの戦略領域の構想支援や、それらを実行に落とし込んでいく為の財務・組織・人事・業務領域における各種コンサルティングを行う。
また、同社コ...
求めるスキル
(必要条件)
コンサルティングファーム(戦略、FAS、組織・人事、業務)におけるプロジェクトマネージャとしての経験。
固定観念や先入観なく情報に対峙し、ゼロベース思考で論理的な仮説を立て、課題やアクションを設定・実行できる。
発言の背景・目的を理解しステークホルダーの関心・懸念を把握するための適切なコミュニケーションができる。
クライアントを含むステークホルダーと対等な関係を構築し、相手をアクションへと導くためのファシリテーションができる。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区
コンサルタントからのおすすめポイント
GNHの量産にこだわった少数精鋭のコンサルティング企業です。
GNHとは「国民総幸福量」のことであり、クライアントは勿論、社員の幸せを増大できる会社を創りたいという想い、自己実現を達成してほしいとの想いが込められています。
  • 1

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中