【参加受付中】11/10 汐留アカデミー「CVC・VC徹底解剖~キャピタリストの視点で読み解く投資とキャリア~」 MORE

      
求人情報

Job Information

転職・求人検索結果

公開求人数: 44


検索条件:
[キーワード] HRテック

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

【人事部】人事ITインフラ・HRテック企画担当
三井住友銀行

想定年収 ~ 1,400万円程度 ( 25~ 32才 )
職務内容 SMBCグループにおいて、以下のような人事運用全般における事務システム企画、およびHRテック推進をご担当いただきます。
【具体的な職務例】◆人事部門のITプロジェクトの企画・推進(投資規模数10億円)◆新技術を活用した新しいHR施策の企画推進◆HRテックや人事データを駆使した次世代人事業務の企画、推進支援【配属予定の部/...
求めるスキル
(必要条件)
<経験>下記いずれかの経験を有すること(2年以上の経験が望ましい)1.金融機関の人事部門・IT部門でのシステム企画経験2.金融機関・大手企業の業務部門でのデジタル化企画経験3.コンサル企業でのシステム関連プロジェクト経験4.システムベンダー等でのシステム開発・マネジメント経験<スキル・資格>1.スキル・IT戦略、技術に関する基礎知識・事務業務のオペレーション企画・IT・事務プロジェクトのマネジメントスキル2.資格特別な資格は必要としませんが、人事企画、ITインフラ活用に関心があり、具体的な学習や情報収集に取り組まれている方を求めています。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区

ピープルアナリティクス業務推進
三菱UFJ銀行

想定年収 ~ 1,500万円程度 ( 28~ 35才 )
職務内容 人事部にてデータ利活用関連の業務を担当し、次のような多岐にわたるタスクに取り組んでいただきます。
・業務課題やニーズの深い理解とその言語化、ソリューションの提案・データの前処理(含むドメイン理解)、分析(モデリング、統計解析、機械学習)、可視化、報告・業務効率化ツールの開発・システム企画および開発推進・生成AIを活用した...
求めるスキル
(必要条件)
・人事データの利活用により、組織の意思決定や施策推進への貢献に関心のある方。
・データだけではなく人や行動に深い興味・関心があり、人事部員として専門性を高める意思のある方。
・優れた課題形成力、施策推進力、高い倫理観、強い好奇心と主体性のある方。
・データ分析に必要なアプリケーションを使用できる方。
なお、スキルレベルは次のA~Cを募集。
A)熟練したExcel, Python, Tableau, VBA, データベース(SQL)スキルをお持ちの方。
あるいは、不足しているスキルがあっても半年を目途に自力でキャッチアップできる方。
B)Excelへの精通に加え、1つ以上のプログラミング言語を使用できる方。
また、業務を通じてA)のスキル習得をめざせる方。
C)Excelを使用したデータ作業に抵抗がなく、業務を通じてスキルアップをめざせる方。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区

UI/UXデザイナー(東京)(リーダー/マネージャー候補)
Works Human Intelligence

想定年収 ~ 1,100万円程度 ( 27~ 38才 )
職務内容 ○人事システム「COMPANY」製品のUI設計およびUX設計。
└各コンポーネントの配置・設計、配色の設計、新規機能の画面設計など。
○若手の育成(メンター)。
○UI/UXの文化を浸透させる計画立案と遂行。
○UI/UXの定量化。
<具体的な業務内容>○プロダクト共通のUI/UXデザインガイドラインの確立、発信、啓蒙。
○プロダ...
求めるスキル
(必要条件)
○UI/UXの要件定義、設計経験3年以上。
○ポートフォリオを提示できること(応募書類にURLをご記載ください)※可能であればデザインのアウトプットに至ったプロセスや役割について経緯がわかる中間成果物(ユーザーペルソナ、ユーザージャーニーマップ、ワイヤーフレーム等) もご用意ください。
次のいずれかの経験。
○フロントエンド開発の経験。
○デザイナーのマネジメント経験。
<要件の詳細>・ウェブ or モバイル or ソフトウェアアプリケーションいずれかの開発におけるUI/UX設計経験3年以上。
・HTML、CSS、Bootstrapの実装経験。
・JavaScriptのフレームワーク(React, Vueなど)の基礎知識。
・チームリーダー相当の経験1年以上(メンバーの育成、プロジェクト推進など)。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
入社後、製品をキャッチアップしてもらいながら、開発チームと協力してCOMPANY製品のUI/UX改善を行っていただき、早期にデザイナーチームのリーダーとしてチームを率いてもらうことを期待しております。
最終的には全COMPANY製品のデザインを統括するUI/UXディレクターとしてご活躍いただくことになります。
また、適性/志向に応じて、後輩デザイナーの育成や、デザインチームのマネジメントにも携わっていただきます。

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中