【注意喚起】なりすましメールにご注意ください MORE

      
求人情報

Job Information

転職・求人検索結果

公開求人数: 301


検索条件:
[キーワード] 経験者

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

NEW
ビジネスプロデューサー【TDC-TechLab】
PwCコンサルティング

想定年収 1,000万円 ~ 2,500万円程度 ( 27~ 45才 )
職務内容 VUCA時代の中、多様な技術の登場、技術の飛躍的進化に伴い、テクノロジー活用がさらに進むと同時にこれまでに無い全く新しい事業分野が創出され、世界の製造業やハイテク産業は規模や形態は変化を余儀なくされています。
このような不確実な時代において、世界各国におけるPwCのさまざまなラボと緊密に連携しながら先端技術に関する幅広い...
求めるスキル
(必要条件)
・事業戦略立案/事業計画立案、新規事業創出、テクノロジー選定、PMO支援いずれかの経験・戦略案件やルール形成戦略、新規事業案件などの実務経験・先端技術分野におけるコンサルティング、調査分析、政策提言の経験・事業企画や中期経営計画策定の経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区
コンサルタントからのおすすめポイント
本ポジションは、PwCが設立した「Technology Laboratory(TechLab)」における重要な役割を担うものです。
世界各国のPwCラボと連携し、先端技術の知見や未来予測を基に、クライアントの新規事業創出や経営戦略立案を支援します。
Essential 8、Next 5、Beyond 5といった将来の主要技術領域を扱う点が特徴であり、戦略策定から実装支援、アライアンスやPMOまで一貫して関与できる裁量の大きさがあります。
幅広い業界へのインパクトを与える業務であり、先端技術の社会実装や産業化に寄与できる貴重な機会です。
コンサルティング経験者のみならず、事業企画・政策提言に携わった経験を持つ方にとっても挑戦の場となるでしょう。
柔軟な働き方や多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルとの協働環境も整っており、自身のキャリアを大きく成長させられるポジションです。

NEW
プロダクトマネージャー
STORES

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 26~ 34才 )
職務内容 新たに組成されたプロダクトマネジメント本部をの中で、『STORES 予約』と『STORES レジ』の連携強化をミッションとするチーム、あるいは『STORES ブランドアプリ』のグロースをミッションとするチームにおける募集になります。
【業務内容】●自らユーザー(オーナーさん)へヒアリングしたり、セールス/CSなど顧客接点...
求めるスキル
(必要条件)
ソフトウェアプロダクトのプロダクトマネジメント経験(企画・開発・運用)3年以上⇒・ユーザーの目線で物事を見てプロダクト開発に反映できる|・開発に入る前に仮説構築や効果試算を行い、開発中はディレクションや品質管理を行い、リリース後は効果測定やPDCAをする、という一連の流れを実行できる|・社内のエンジニアおよびデザイナーと協調して連携してプロダクト開発を推進できる|・定量と定性、市場環境とユーザーニーズ、といった複数の情報からプロダクトの課題を特定し、課題の大きさを見積もることができる/【英語力不問】
勤務先 東京都 渋谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
<毎日使われるプロダクトだからこそ、機能・価値提供がオーナーさんの喜びに直結します>・商品や予約枠の在庫管理、販売、会計など、お商売をする方々にとっては毎日触るプロダクトです|・ユーザーの商売がうまくいくことがプロダクトの成功や事業成長のベクトルと一致するため、ユーザーの価値提供にフォーカスすることができます|・PdMがスピード速く、上手く価値提供をできればとても喜ばれ、逆に良いものを作れなければ不便をもたらしてしまいます。
PdMとしてこの上なくやりがいのある環境です<マルチプロダクトという複雑性の高いSaaSを、顧客主義で作れ、裁量が大きい環境です>・意思決定に必要な知識は広く、課題の複雑性は高い事業です。
戦略立案の難易度が高いため、シングルプロダクトの戦略立案経験者でも、一段上の学び・成長があります|・全体の対応範囲がかなり広いため、1人のPMが任される範囲も大きいです。
何をどの順でどの大きさでつくるかの決断もまるっとお任せする、裁量のある仕事の仕方です|・現在の顧客の課題を深く理解することはもちろん、急速に成長している事業領域の中で、未来のお商売のあるべき姿から逆算して、長期的な社会変化を見据えた視点でプロダクトの方向性を決めていくことができます

【サービス・メディアビジネス事業部】産業向けアプリSE(基幹系:販売管理・購買管理・会計システム)
TIS

想定年収 ~ 900万円程度 ( 25~ 30才 )
職務内容 【業務内容】情報・人材サービス業向け 基幹システム構築・保守・エンハンス【担当フェーズ】システム化企画、要件定義、設計、開発、システムテスト、移行、保守(下流工程、保守はメンバーにて実施。
主に上流工程・計画・管理・コントロール)【規模】5人月~50人月(複数案件並行対応の場合あり)■キャリアパス【主な役割】 1年目 基...
求めるスキル
(必要条件)
・現場でのプロジェクト推進力(チームリーダー経験者)・基幹業務(販売管理、会計)知識・OS:Windows、UNIX系OS(基礎的な知識を有していること)/DB:Oracle、Access(基礎的な知識を有していること)/言語:Javaによる開発経験・フレームワーク :基礎的な知識を有していること/WEBサイト開発 :基礎的な知識を有していること・産業(流通/サービス業)系の基幹業務システム開発経験・顧客(Sier以外)との直接コミュニケーションする立場の経験※顧客のシステム部だけでなく、システム部、企画部、TISの3者で会話しながら仕事を進めていくため・工数見積りや日程計画作成の経験、設計経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 江東区豊洲

食品部_生産調達
良品計画

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 29~ 42才 )
職務内容 (1)加工食品の生産品質管理業務・PBの製造委託工場の製造にかかわる品質及び、製造技術に関する助言・工場監査、定期点検、初回生産時の製造立会い、不良発生時の工場点検、改善指導(国内外)(2)加工食品開発時の商品仕様書の点検と表示作成業務・原材料規格書の点検業務、一括表示、その他表示の作成業務・製造工程管理基準書の点検業...
求めるスキル
(必要条件)
<以下の(1)(2)いずれも、もしくは(1)(2)いずれかのご経験をお持ちの方>(1)加工食品の生産品質管理業務・品質管理実務経験3年以上・食品に関する日本の法令に精通している・加工食品製造工場での工程管理にかかわる実務経験(品質管理、開発品の工程への落とし込みなど) ・工場監査、工程点検、改善指導業務の実務経験・委託製造工場と問題を共有して、机上ではなく製造現場の実情に即した改善プラン等を提案できる知見とコミュニケーション力・メーカー経験者もしくは、PB製造委託をおこなっている流通の品質管理経験者、委託工場の指導管理経験者、バイヤー等の実務経験者 ※多岐にわたる製品を扱ってきた方歓迎(2)加工食品開発時の商品仕様書の点検と表示作成業務・食品に関する日本の法令に精通している・加工食品の一括表示作成に関わる法規制(日本国内)を理解していること・原材料規格書点検、一括表示作成の実務経験・PB商品の開発に携わった経験のある方が望ましい/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区

製造業コンサルタント
オーツー・パートナーズ

想定年収 900万円 ~ 2,500万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 ○業務改革:業務改革ビジョン策定、改革企画構想、改革実行・定着支援・エンジニアが携わる業務を中心に幅広い業務領域をご支援。
○PLM導入支援:PLM企画構想~業務要件定義、PMO・PLMと合わせ、基幹システム導入のご支援実績もあり。
○設計DX支援:設計DXグランドデザイン(モジュラーデザインなど製品/生産構造の見直しにも...
求めるスキル
(必要条件)
次のいずれかの経験、または知見を持っている方。
○製造業のバリューチェーン全般の知見・経験の有識者、業務改革企画・実行経験者
○PLM導入の有識者・経験者
○各種デジタルツール(SFA/3DCAD/各種シミュレータ(CAE/生産Simなど)/MES等)導入の有識者・経験者
○工場デジタル化の有識者・経験者
○事業化に関する有識者・経験者
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
『口も出しますが、手も出します』が合言葉~製造業に特化たコンサルティングにおけるパイオニア。
世界を変えるアイディアをカタチに、また技術を活かした新たな価値創出に貢献いただきます。
同社の強み:ビジョンや戦略を描くだけでなく、製造業の根幹である技術領域の改革までハンズオンで確実に実行できるノウハウ、ソリューションを持っていることが強みです。
製造業での長年にわたる実務経験のあるエンジニアが、方法論も併せ持ちながら顧客と共に汗を流し、課題解決を実践します。
クライアントには日本を代表する大手メーカーが名を連ねており、数年にわたって支援を継続するなど、クライアント役員層からも高い信頼を得ています。

インダストリーコンサルタント(MFG・製造)
アビームコンサルティング

想定年収 ~ 1,800万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 ハイテク・機械・自動車関連・化学・素材・製薬等、製造業に対する事業計画立案、業務改善、基幹システムの企画や導入等のコンサルティング。
主にERP(SAP)を活用した、グループ(グローバル)経営管理基盤の高度化支援。
海外現地オペレーションの立ち上げ支援。
企業変革プロジェクトの企画・構想策定。
IFRS対応支援(決算早期化、グ...
求めるスキル
(必要条件)
下記いずれかの経験を2年以上お持ちの方。
コンサルティングファーム・シンクタンク・システムインテグレータ・製造流通業事業会社IT部門での、企業変革やITプロジェクト経験。
製造事業会社での業務経験に加えて、企業変革やITプロジェクトへの関与経験。
製造業(ハイテク、機械、自動車関連、化学、素材、製薬)に対する事業計画立案、業務改善、基幹システムの企画や導入等のコンサルティング経験。
/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区
コンサルタントからのおすすめポイント
日本発の大手グローバルコンサルティングファームです。
グローバルにビジネス展開する日本およびアジアの製造業・流通業のクライアントに対し、企業変革・グローバル化・経営管理高度化等を支援するコンサルティングを通じ、クライアントの発展・成長に貢献したい方、企画・構想策定から組織・業務変革およびITソリューションの導入、それらの継続的な改善活動に至る、一連の企業変革のライフサイクルをトータルで支援し、クライアントとの長期的な信頼関係を構築・強化・発展させる仕事・役割を志向する方などを求めています。

インダストリーコンサルタント(商社) / 外資コンサルティングファーム

想定年収 ~ 1,300万円程度 ( 27~ 38才 )
職務内容 商社のクライアントを対象に新規ビジネスモデル事業化支援、業務改革、連結経営基盤構築、プロジェクトマネジメント、各種調査分析を支援する。
【業務内容】経営戦略/M&A:企業・事業戦略立案、グループ経営/グローバル戦略、新規事業戦略/マーケティング戦略、M&Aアドバイザリー/デューデリジェンス、ポストM&Aマネジメント。
経営...
求めるスキル
(必要条件)
総合商社・専門商社・卸業界の企業に対する戦略/業務/ITコンサルティングのプロジェクト経験を有する方。
総合商社・専門商社・卸業界の企業に対する会計(特にIFRS)・業務改革領域のアドバイザリー経験を有する方。
総合商社・専門商社・卸業界の企業に対するシステム化構想策定から設計・開発、展開等の基幹システム導入プロジェクトの経験を有する方。
総合商社・専門商社・卸企業で、経営企画部門、マーケティング部門、財務・会計部門、IT部門等、組織全体を見ることが可能な部門での実務経験を有する方/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区
コンサルタントからのおすすめポイント
クライアント業界の事業拡大を受けて、コンサルティング依頼案件が増加する中、量・質ともに高いサービスを提供するため、組織の拡大を必要としています。
コンサルティング経験者に加えて、事業会社出身の方も含めた積極採用を行っています。

【SaaS事業本部/大阪】エンタープライズセールス/リーダー・マネージャー候補※有形営業経験者活躍中
Hacobu

想定年収 800万円 ~ 1,400万円程度 ( 30~ 45才 )
職務内容 同社のSaaSプロダクトを通じたDX推進・実現のコンサルティング営業をお任せします。
単にSaaSプロダクトで売上を上げるだけでなく、プロダクトを世の中に浸透させることで社会課題を解決していきます。
現在の注力業界は消費財流通、自動車、化学業界です。
それらの業界での大手メーカーや小売企業などをターゲットにアカウントプランニ...
求めるスキル
(必要条件)
●法人向け営業のご経験 ●顧客折衝のご経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 大阪府 大阪市中央区
コンサルタントからのおすすめポイント
注目の物流テック企業の募集です。
「持続可能な物流インフラを創る」のビジョンのもと、個社の枠を越えた物流ビッグデータの分析・活用基盤となる「物流情報プラットフォーム」の構築を目指しています。
人手不足や長時間残業といった物流の本質的な社会課題を解決するためには、様々なステークホルダーとの連携しながら、データ駆動型のロジスティクスを社会に浸透させる事が必要と考え、そのための手段として、物流DXを推進するクラウド物流管理ソリューション「MOVO(ムーボ)」を提供しています。
政府が出した物流革新パッケージにて業界・規制も変わっていく中で、大きな社会課題解決のうねりに載ることができる、非常にチャンスの大きい企業です。

経営アドバイザリー
小宮コンサルタンツ

想定年収 900万円 ~ 1,500万円程度 ( 29~ 46才 )
職務内容 中堅、中小企業への経営コンサルティング、経営計画の策定、財務コンサルティング、M&Aやビジョン策定支援、幹部向け人材開発、研修サービスを主に提供しています。
お客様は中堅、中小企業の経営者の方々です。
1人あたり10社前後を担当し、顧問や社外取締役となることもあります。
既存の会社も多いため新規顧客開拓などの営業活動はあまり...
求めるスキル
(必要条件)
事業会社で企画系ポジション経験、またはコンサルティング経験者、金融機関出身者など。
特に中小、中堅企業向けの経営コンサルティングに興味、関心が高い方。
または事業計画策定や経営課題解決、経営管理分野の経験のある方。
事業再生、財務分析、人事組織、業務分析など何かしらの領域での強みを持っている方。
人間力の高い方/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
同社のノウハウと知名度を使いつつ、クライアントが本当に必要な事を自ら考えて本質的な提案をしていきます。
良い物を作れば必ず広まると同社代表は考えており、見せかけだけの研修やコンサルティングを行わない主義です。
それが評価されて、ユーザーも広がってきています。
コンサルタントはまずは同社会員様に向けて主に研修の提案と実施をしていただきます。
長くお付き合いしているクライアントが多く、本当に必要な研修に気づくことができ、それを提案・実施し、更に会社が成長していく実感ができます。
お客様の為に日々何が出来るか考え続ける仕事で、とても遣り甲斐を感じる環境です。
近い将来にはまさに経営者に対するコンサルティングも実施していただきますので、遣り甲斐や仕事の広がり、手に職つけたいと考える方にはとてもお勧めです。

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中