【注意喚起】なりすましメールにご注意ください MORE

      
求人情報

Job Information

転職・求人検索結果

公開求人数: 209


検索条件:
[キーワード] 機能開発

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

NEW
テクニカルプロダクトマネージャー_CTO室
ラクスル

想定年収 ~ 1,400万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 同社の基幹事業である印刷事業の変革を創出する、テクニカルプロダクトマネージャーを募集します。
<業務内容>テクニカルプロダクトマネージャーとして、印刷事業に関わるプロダクトディスカバリーを担っていただきます。
具体的に事業部CTOとPdM Managerとともに、全社High PriorityのProjectを推進いただき...
求めるスキル
(必要条件)
<経験>・3年以上の自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験・3~6ヶ月以上の開発スケジュールの作成と関連チームの管理経験・数億規模の案件を、プロダクトマネージャーとして運用した経験・目的に向けて、優先順位付けや意思決定を行なった経験・課題解決に向けてステークホルダを巻き込んで推進した経験<能力>・エンジニアリングのバックグラウンド・ロードマップを策定し、それをチームで実行していくマネジメント力・SQLを活用したデータ抽出、スプレッドシート等での分析・課題解決に向けて関係者を巻き込んでその解決まで牽引していく力(オーナーシップ)・日本語と英語によるコミュニケーション能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

NEW
AI特化型プロダクトマネージャー(ソフィBe AI)
ユニ・チャーム

想定年収 1,000万円 ~ 1,200万円程度 ( 30~ 50才 )
職務内容 ソフィBeアプリにおけるAIチャットを軸に、新しいAI体験の企画・実装をリードしていただきます。
今あるサービスを磨き込み、安心感や自己効力感をより確かなものにしていく――そんな進化のフェーズです。
取り組みはチャット機能にとどまらず、サプリ・保険・ECといった周辺領域とも連動。
データとAIを組み合わせることで、これまでに...
求めるスキル
(必要条件)
プロダクトマネジメント経験(2年以上、デジタルプロダクトに限る)エンジニアとしての実務経験(API設計・DB・クラウドの基礎理解があり、エンジニアと対等に議論できること)生成AIを活用したプロダクトへの機能設計・導入経験(例:RAG設計、LangChain/LLM API実装など、エンジニアと協働しながら推進)機械学習・深層学習・強化学習等のアルゴリズムを用いた開発の設計・要件定義をおこなった経験複数ステークホルダーを巻き込み、設計からリリース・改善までリードした経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
ユニ・チャームはグローバルに展開する日用品・フェムケアのリーディングカンパニーであり、AIを軸に女性の自己効力感を高める体験創出に注力しています。
本ポジションは「ソフィBe」アプリのAI体験を中核に、パーソナライズとマネタイズを本格化する、極めて戦略的な役割です。
既に数十万人規模のユーザーを獲得し、収益化フェーズに移行したサービスをさらに進化させ、生成AIや機械学習を活用した体験設計を主導できます。
上流から実装まで裁量を持ち、ヘルスデータも含めたユニークな自社アセットを活かしながら、社会的意義の大きいプロダクトを牽引できる希少な機会です。

プロダクトマネージャー(リーダー候補)
Sales Marker

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 同社プロダクトの新機能開発を中心に、プロダクト仮説の検証や開発の推進を行っていただきます。
経営方針をスピーディに解釈し、最短で実行に落とし込む役割を担います。
<主な業務内容>○仮説設計・仕様作成・チームとの連携推進。
○開発スケジュールとリリース管理。
○チーム内レビューと改善提案。
○UI検討とプロトタイピング(Figma...
求めるスキル
(必要条件)
○B2B SaaSにおけるPdMまたはプロダクト戦略推進経験(2年以上)。
○プロダクトマネジメント分野のリーダーシップ職の経験(2年以上)。
○上位の方針を迅速に理解し、チームで実行に移した経験。
○多様な関係者と合意形成を行いながら実行した経験。
○不確実性の高い状況でも判断し推進できる対応力。
○プロダクト戦略およびビジネス戦略に対する深い理解。
○優れたリーダーシップ、コミュニケーション、および対人スキル。
○経営陣の方針を読み解き、言語化・再設計する力。
○ステークホルダー間のギャップを埋める構造的な対話力。
○関係者の意図を整理・構造化して伝えるスキル。
○チームと協力しながら高品質な成果物を出す実行力。
○ネイティブレベルの日本語。
※日々優先順位や進め方がアップデートされる環境の中で、柔軟に思考を切り替えて動ける方がフィットします。
/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中