求人情報

Job Information

転職・求人検索結果

公開求人数: 205


検索条件:
[キーワード] 成長戦略

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

NEW
キャピタリスト(ディープテック担当)【STATION Ai事業】
ソフトバンク

想定年収 ~ 1,159万円程度 ( 25~ 35才 )
職務内容 <ミッション>ディープテック領域を中心とした、同社が運営するインキュベーション施設に入居するスタートアップ・大学発ベンチャーなどへの投資およびハンズオン支援業務<主な業務>ディープテック領域を中心としたスタートアップ投資業務全般(国内外のスタートアップ企業のソーシング/デューデリジェンス/投資実行/ハンズオン支援)■具...
求めるスキル
(必要条件)
・論理的思考力を有し、複雑な事業構造や技術内容を体系的に整理できる方・スタートアップの成長支援に高い熱意を持ち、様々なステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを推進できる方・誠実かつオープンなコミュニケーションを重視し、起業家や関係者と長期的な信頼関係を築ける方<以下のいずれかの経験、もしくはそれに類する実務経験を有する方>・ベンチャーキャピタル、CVC、またはPEファンドでのスタートアップ投資業務(ソーシング~デューデリジェンス~クロージング、または投資後支援)・コンサルティングファームまたは事業会社における新規事業開発、成長戦略立案、事業企画・プロダクト推進の経験・研究開発から製品化、量産立上げに関する実務経験(ハードウェア/ソフトウェア/材料などの領域を問わず)/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

NEW
戦略企画(小売・流通/サプライチェーン領域) 【次世代戦略本部】
ソフトバンク

想定年収 ~ 1,570万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 <主な業務>世界および社会の動向を的確に捉え、次世代社会のビジョンを描きながら、社会・産業構造の変革を起点とした新たな事業創造を推進する■具体的にはAI、ソブリンクラウド、xIPF(データ連携基盤)など、同社が手掛ける次世代社会基盤を活用し、事業戦略の検討から社会実装に向けた企画を担う■主な取り組み・国内外の市場・技術...
求めるスキル
(必要条件)
・AI・データスペース・先端テクノロジーの知見を有するまたは当該分野への意欲・関心の高い方・新規事業開発もしくはプロダクト・サービスの戦略策定の経験(市場/競合調査分析、事業戦略策定、企画提案活動など)・国、自治体とのコミュニケーション経験または業界団体などの団体において研究会や標準策定などに従事した経験・多様なステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント経験および交渉、折衝の実務経験・本部基本方針「徹底的に挑戦する」「脳がちぎれるほど考える」「明るく、楽しく仕事をする」を体現できる方・「世の中を変えていく」ことに使命感を持ち、中長期の展望を考慮しながらも目の前の仕事にコミットしていただける方/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
次世代戦略本部は、「日本の社会課題に真正面から向き合うこと」「ソフトバンクの次なる成長の柱となる事業を創出すること」の2つを中核ミッションとして掲げています。
当該部門では、流通サプライチェーン業界のリーディングカンパニーやスタートアップをパートナーとし、同社の目指す社会・社会サービス像の構築および実現に向けた戦略の立案 ・実行を担いながら、ソフトバンクおよびグループ企業のアセットとシナジーを最大化しながら、新たなビジネスモデルやユースケースの構築、新規事業の開発・社会実装を通じて、次世代の社会基盤を創る戦略的イノベーションを推進していきます。

NEW
戦略企画 (次世代成長戦略の立案・策定) 【次世代戦略本部】
ソフトバンク

想定年収 ~ 1,570万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 <ミッション>次世代社会の姿を構想し、その実現に向けて基盤と仕組みを設計するとともに、社会・産業構造の変革を通じて同社の次なる事業の柱を創出する<主な業務>世界および社会の動向を的確に捉え、次世代社会のビジョンを描きながら、社会・産業構造の変革を起点とした新たな事業創造を推進する■具体的には次世代デジタル社会インフラな...
求めるスキル
(必要条件)
・新規事業開発もしくはプロダクト・サービスの戦略策定の経験(市場/競合調査分析、事業戦略策定、企画提案活動など)・国、自治体とのコミュニケーション経験または業界団体などの団体において研究会や標準策定などに従事した経験・多様なステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント経験および交渉、折衝の実務経験・IT・先端テクノロジーの知見を有するまたは当該分野への意欲・関心の高い方・前例のない課題に対しても前向きに解決方法を模索し、周囲を巻き込みながらプロジェクトを推進していく力がある方/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
次世代戦略本部は、「日本の社会課題に真正面から向き合うこと」「ソフトバンクの次なる成長の柱となる事業を創出すること」の2つを中核ミッションとして掲げています。
社会課題の解決と新産業の創出を両立させるため、中央省庁・地方自治体・国立研究所・教育機関などの公的機関や関係団体との連携を強化し、政策提言や社会実装に向けた提案を通じて協働を推進します。
また、各業界のリーディングカンパニーやスタートアップとのパートナーシップを基盤に、未来の社会・サービスのあるべき姿を構想し、その実現に向けた戦略立案と実行を担います。
当該領域においては、ソフトバンクおよびグループ企業のアセットとシナジーを最大化しながら、新たなビジネスモデルやユースケースの構築、新規事業の開発・社会実装を通じて、次世代の社会基盤を創る戦略的イノベーションを推進していきます。

HRマネージャー
ストックマーク

想定年収 1,005万円 ~ 1,505万円程度 ( 35~ 45才 )
職務内容 事業の成長に伴い、人材採用と組織開発の企画実行でHR組織をリードできる方を募集しています。
同社の成長戦略の実現に資するハイエンド人材の採用/組織開発の戦術策定をリードし、組織の急成長を通じて、同社の非連続な成長に貢献することを期待します。
■具体的な業務内容同社のHRMgrとして以下業務をお任せします。
実際には事業状態・...
求めるスキル
(必要条件)
<以下すべてのご経験をお持ちの方>・事業会社人事経験3年以上・マネージャーとして経営層など社内のハイレイヤー人材を巻き込んだ複雑な議論をリードした経験2年以上(事業側のマネージャー経験も合わせて)<マインド>・大企業のエンタープライズのDXを本気で実現させたい方・現時点で既に勝てる仮説を持っている方・たとえ一人でも手を動かして実行できる方・最長1年以内に成果を出す自信がある方・自分の成長に対してとにかく貪欲な方・仲間の成功を何より喜べる方・常にできる方法を考え、枠を超えたアウトプットを出せる方・お客様の成功を中心に物事を作れる方・自分から手を挙げた施策に対して最後まで成果を出すために努力をできる方※同社の定める通勤圏(一都三県)に転居可能である方/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

スタートアップとの投資・共創を実行するCVCキャピタリスト / 大手メーカー

想定年収 ~ 1,250万円程度 ( 27~ 45才 )
職務内容 当社の成長戦略を支えるコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)部門にて、以下の業務を担当していただきます。
・各事業戦略に基づいた事業仮説の構築・案件探索・ディール実行・投資実行の審議において、関係部門、関係者、ステークホルダーとの調整、議論とその推進・投資実行後の、対象会社(及びオムロンの事業部門)との事業開発を主導...
求めるスキル
(必要条件)
・事業会社でのM&Aやスタートアップへの投資・協業を通じた事業開発の一連の実務経験(3年以上)若しくは技術的バックグラウンドのある方。
(歓迎条件参照)・経営層や他部門、外部専門家、スタートアップ等複数の関係者と円滑にコミュニケーションし、連携して業務を推進できる方・ファイナンススキル全般(バリュエーション、財務会計)、デューデリジェンスのアレンジ力、対象会社や他投資家との交渉力・事業化を実現する論理的思考力、仮説思考力、主体的実行力・各レイヤーに併せたコミュニケーション力(言語化、咀嚼する力)・日本語、英語(ビジネスレベル以上)/【中級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 港区港南2-3-13 品川フロントビル7F

【コーポレート】M&A・事業開発(Corporate Development室)リーダー候補
メドレー

想定年収 1,000万円 ~ 1,500万円程度 ( 26~ 45才 )
職務内容 全社の中期的な成長戦略立案、M&Aの企画・実行、グループ会社の事業拡大を推進する役割をリーダーとして担っていただきます。
成長戦略の企画立案:・全社のM&A戦略立案及び事業開発戦略の立案(人材プラットフォーム、医療プラットフォーム及び新規事業領域)※除く既存事業の予実管理等の数値管理業務 ●M&Aの実行:・ソーシング(...
求めるスキル
(必要条件)
下記いずれかのご経験(目安3年以上):事業会社でのFP&A/子会社管理/PMIのご経験投資銀行やFAS、PEファンドでのM&AやPMIのご経験コンサルティングファームでの業務経験スタートアップのCFOのご経験監査法人や弁護士事務所等のプロフェッショナルファームでのご経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
東証マザーズに上場した同社は、山積する医療ヘルスケア領域の課題を解決するために、インターネット・テクノロジーの活用を推進しています。
メンバーは400名を超え、複数プロダクトが業界トップシェアを誇るなど事業・組織ともに拡大フェーズを迎えています。
2020年には経営企画部門を新設し、事業の戦略立案や、中長期戦略に沿ったM&Aの積極化をはじめとする企業価値最大化に取り組んでいます。

グループの成長戦略に向けたM&Aスペシャリスト / 大手メーカー

想定年収 ~ 1,600万円程度 ( 27~ 45才 )
職務内容 M&Aの実行に当たり、行っている業務として、以下買収の場合の一例を記載します。
・定期的な外部金融機関等からのM&A関連情報の収集・M&A戦略実行に向けた定期的な事業部との打ち合わせ・買収候補先の情報収集と買収可能性・アプローチ戦略の検討・実行・具体的な案件が出てきた場合、機密保持契約締結のうえ、情報入手と買収価格等買収...
求めるスキル
(必要条件)
M&Aや事業投資(ベンチャー投資活動を含む)をプリンシパルとして、或いはアドバイザーとしての経験・M&Aやコーポレートファイナンス、資本市場動向、財務会計に関する基本知識・ビジネス英語(案件のソーシング時には、海外とのやり取りも想定されます。
また、クロスボーダー案件においてはアドバイザや対象企業、オムロン現地法人とのコミュニケーションや、対象会社の調査においてIR資料やアナリストレポートを読み、財務情報ベンダーを使いつつ分析することが想定されます)・M&Aを行うにあたって必要な分析(例:財務モデリング、バリュエーション)や資料作りを行えるスキル/【中級英語力要/大卒以上】
勤務先 京都府 京都市下京区

【ITコンサルタント】マネージャー~パートナー候補
Dexall

想定年収 1,500万円 ~ 3,000万円程度 ( 28~ 45才 )
職務内容 経営幹部候補として、同社の成長戦略づくりや人材育成、プロジェクト・チームの品質向上に加え、CxOクラスをはじめとする大手顧客とのリレーション強化、新しい案件の獲得、マネージャー人材の採用など、会社の中核を担う役割をお任せします。
経営層から現場まで多様なステークホルダーと関わりながら、企業変革をリードする醍醐味を味わえる...
求めるスキル
(必要条件)
・IT戦略、企画、要件定義、設計、構築、運用保守等のITライフサイクルに関わる実務経験をお持ちの方(2年以上)・3年以上のシステム開発経験、もしくは2年以上のPM/PL経験をお持ちの方(アプリ/インフラ問わず)・顧客の課題に対する深い分析力と問題解決に向けたアプローチ構築力・論理的思考能力、高いコミュニケーション能力・業務システムを利用したサービス提供・クライアントとの顧客折衝経験・経営層・現場双方の視点を理解し、企業変革を全体最適でリードできる方・定量・定性の両側面から業務課題を分析し、再現性ある施策へ落とし込める方/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区

M&A戦略室(当社自身のM&A戦略策定~ディールエグゼキューション~PMI)【SC-X-Value&
PwCコンサルティング

想定年収 800万円 ~ 1,400万円程度 ( 27~ 35才 )
職務内容 コンサルファームのM&A関連サービスとは一線を画したCEO直下の部隊として、CEOや各事業部門のリーダーシップと共に当社自身の成長戦略を描き、その実現のためのディールエグゼキューション、PMIまでを実行する重要な役割を担います。
ディールプロセス全体(M&A戦略策定、買収先探索、売主・対象会社との交渉、DD・バリュエーシ...
求めるスキル
(必要条件)
・大卒以上・ネイティブレベルの日本語力・M&A、各種DD、交渉、PMIの実務経験・財務モデリングの業務経験があれば尚可・英語でのコミュニケーション力(最低限読み書き)があれば尚可・5年程度のM&A実務経験(FAや事業会社でのM&A関連業務)・ロジカルシンキングやクリティカルシンキングなどの基礎スキル/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
M&A戦略室は、CEO直下に新たに設立された自社M&A部隊であり、従来のコンサルティングサービスとは一線を画した役割を担います。
私たちは、M&Aを通じて当社のインオーガニック成長を推進することを目指しています。
このポジションでは、自社のM&A戦略に直接携わることができ、案件のソーシングからエグゼキューション、買収後の統合・バリューアップに至るまで、自身が関与した案件によって自社の成長を体感することができます。
設立間もない組織だからこそ、ゼロベースに近い状態からのチーム作りやM&Aを効果的に実行するための組織能力(全社戦略、グループガバナンス、M&A体制、人材マネジメント など)の整備に携わって頂くことができます。
過去の実績やナレッジを活かし、この取り組みをリードしていただける方を募集しています。

M&A戦略室(当社自身のM&A戦略策定~ディールエグゼキューション~PMI)【SC-X-Value&
PwCコンサルティング

想定年収 800万円 ~ 1,400万円程度 ( 27~ 35才 )
職務内容 コンサルファームのM&A関連サービスとは一線を画したCEO直下の部隊として、CEOや各事業部門のリーダーシップと共に当社自身の成長戦略を描き、その実現のためのディールエグゼキューション、PMIまでを実行する重要な役割を担います。
ディールプロセス全体(M&A戦略策定、買収先探索、売主・対象会社との交渉、DD・バリュエーシ...
求めるスキル
(必要条件)
・大卒以上・ネイティブレベルの日本語力・M&A、各種DD、交渉、PMIの実務経験・財務モデリングの業務経験があれば尚可・英語でのコミュニケーション力(最低限読み書き)があれば尚可・5年程度のM&A実務経験(FAや事業会社でのM&A関連業務)・ロジカルシンキングやクリティカルシンキングなどの基礎スキル/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
M&A戦略室は、CEO直下に新たに設立された自社M&A部隊であり、従来のコンサルティングサービスとは一線を画した役割を担います。
私たちは、M&Aを通じて当社のインオーガニック成長を推進することを目指しています。
このポジションでは、自社のM&A戦略に直接携わることができ、案件のソーシングからエグゼキューション、買収後の統合・バリューアップに至るまで、自身が関与した案件によって自社の成長を体感することができます。
設立間もない組織だからこそ、ゼロベースに近い状態からのチーム作りやM&Aを効果的に実行するための組織能力(全社戦略、グループガバナンス、M&A体制、人材マネジメント など)の整備に携わって頂くことができます。
過去の実績やナレッジを活かし、この取り組みをリードしていただける方を募集しています。

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中