求人情報

Job Information

転職・求人検索結果

公開求人数: 97


検索条件:
[キーワード] 基盤構築

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

NEW
データサイエンティスト(データ分析・AI活用) / 大手IT企業

想定年収 930万円 ~ 1,100万円程度 ( 30~ 45才 )
職務内容 <概要>金融・流通・交通・エネルギー・製造などの企業向けや官公庁向けに、データ分析・AI活用のプロジェクトを推進し、同時に組織内のデータサイエンスチームのマネジメントを行う役割です。
プレイングマネージャーとして、技術的な知見とマネジメントスキルを組み合わせ、短期のプロジェクト成果と中長期のチーム成長に責任を持ちます。
<...
求めるスキル
(必要条件)
(1、2、3に関して全てMUST。
ただし、うち1-2個の経験が特に優れている場合などに、他のMUST要件を緩和することがあります。
)1.ラインマネジメント経験2.プロジェクトリーダ経験 (データ分析・AI活用に関わるプロジェクトが好ましい)3.以下の条件の1つ以上に対し、3年以上の職務経験有すること。
あるいは、以下の条件のいずれかに対し1年以上の職務経験およびWANT条件を任意に数個を満たしていること。
・データ分析・AI活用(上記職務内容の定義に従う)に関する自社及び他社(ベンダーの場合)の実業務システムの企画を中心的に主導して遂行した経験・データ分析・AI活用に関する自社及び他社の実業務システムをプロジェクトマネージャとして開発した経験・データ分析・AI活用に関する自社及び他社の実業務システムの運用に関し、特にデータや分析モデルについて運用設計を行い、実際の運用を行った経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

NEW
データエンジニア
ユニ・チャーム

想定年収 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 30~ 50才 )
職務内容 MDX本部にて、ソフィBeを中心としてユニ・チャーム社内外にある大量の構造化データ・非構造化データの活用に携わることができ、データアーキテクチャの設計から実装・標準化までをリードするデータエンジニアとしてご活躍いただきます。
自社DWH / データマートの整備から、社内・アライアンス先データの統合基盤構築までを一気通貫で...
求めるスキル
(必要条件)
・SQLによるデータ抽出・集計経験 (5年以上)・クラウドDWH (Google BigQuery, Redshift, Snowflakeなど) の構築・運用経験 (3年以上)・データモデリング経験・ PythonやETL/ELTツール (dbtなど) を用いたデータパイプラインの設計・実装・運用経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
ユニ・チャームのMDX本部で、フェムテックアプリ「ソフィBe」をはじめとしたデジタル事業を支えるデータ基盤をゼロから磨き上げていくポジションです。
現在はデータサイエンティスト2名と外部ベンダーが中心となっており、内製のデータエンジニアとしては初の専任採用を想定しています。
社内外に散在する構造化・非構造化データをつなぎ、事業横断のDWH・データマートを設計から実装・運用までリードいただく役割です。
生成AIを組み込んだパイプライン構築や、アライアンス先・グローバル展開を見据えたデータアーキテクチャ設計など、技術的なチャレンジと事業インパクトの両方を求める方におすすめです。
ビジネスサイドとも近い距離で議論しながら、データマネジメントやガバナンスの標準づくりにも踏み込めるので、事業会社側で「ビジネスと技術の橋渡し」をしていきたいデータエンジニアにとって、長期軸でキャリアを築ける環境だと感じました。

AIソリューションプランナー・データサイエンティスト(AILセクター)
アビームコンサルティング

想定年収 ~ 2,000万円程度 ( 27~ 45才 )
職務内容 AILセクターは「テクノロジーとイノベーションで社会に貢献」をPurposeに掲げ、クライアントが直面する前例のない社会課題・経営課題を、テクノロジーやAIによって解決するコンサルティングサービスを提供しています。
具体的には、データドリブン・トランスフォーメーションの実現に必要となる構想策定、AI技術導入、組織設計・人...
求めるスキル
(必要条件)
<AIソリューションプランナー>○AIを用いたプロダクトの企画・開発経験。
○プロダクトマネジメントの経験。
<データサイエンティスト>○ビックデータ・企業内のデータの収集/加工/分析を通じて、経営課題の解決策を提言・実行してきた経験。
○Python、SQL、R等を用いたアナリティクス・統計解析ツールの使用経験。
○市場アナリティクス、顧客アナリティクス、調査データの分析経験。
○統計解析モデルを使ったレポートまたは論文作成経験。
○Vertex AI、SageMaker 、Azure Machine Learning での機械学習モデル構築経験。
※自然言語処理、数理最適化のビジネス活用経験をお持ちの方はさらに歓迎。
/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区
コンサルタントからのおすすめポイント
データ利活用の戦略~システム導入、データ運用など一連ができるのは強みです。
ガートナーも真のDX推進をサポートできる数少ないリアルパートナーとして挙げています。

VPoE/リードエンジニア / 大手金融機関のイノベーションスタジオ

想定年収 1,000万円 ~ 2,000万円程度 ( 30~ 45才 )
職務内容 ・日本生命が新たに設立したデジタル事業会社にて、新規事業の立ち上げを担うリードエンジニアを募集します。
・保険や金融商品にとどまらず、人々の悩みに寄り添い、「より良い未来」を形にするプロダクトの企画・開発・成長を一気通貫でリードいただくポジションです。
・構想段階からローンチ後のグロースまで、事業の中心人物として裁量を持っ...
求めるスキル
(必要条件)
・エンジニア組織の立ち上げと運営経験・Webまたはモバイルサービス開発における技術リード経験・要件定義から運用までのエンドツーエンド経験・外部委託や複数ベンダーのマネジメント経験・非機能要件(セキュリティ、可用性、監査対応など)への実務関与/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 未定
コンサルタントからのおすすめポイント
同社は日本生命グループがヘルスケア、教育、介護、子育てなど人々の生活課題を解決するデジタル事業を推進します。
2019年にボストンコンサルティンググループとのJVとして設立された「ミッドナイトブレックファスト社」を母体として、2025年11月に設立された新規事業子会社です。
代表的な実績として、感情理解アプリ「muute」は累計160万DLを突破し、教育現場やメンタルケア領域で活用されています。
また、LINE上で保育施設やベビーシッターを予約できる「ちょこいく」も展開し、第18回キッズデザイン賞を受賞するなど社会的評価を獲得しました。
こうした実証済みサービスの事業化を本格化するために2025年中に新会社として本格稼働を予定しています。
PdMは、ユーザーリサーチによる課題抽出からMVP開発、PoCによる検証、サービス拡張、さらには事業責任者候補としての役割まで一気通貫で担います。
子育て・教育・健康といった社会的意義の大きい領域で、UX設計やアジャイル開発をリードし、専門家との協働を通じて高いスキルを習得できます。
大手グループの基盤を活かしつつ、スタートアップの裁量とスピード感を享受できるこの環境は、PdMとして成長を遂げたい方にとって最良の機会の一つです。
組織作りにも関与できるのは他のスタートアップにはない魅力です。

データエンジニア
STORES

想定年収 ~ 1,250万円程度 ( 26~ 34才 )
職務内容 全社的なデータ分析環境として活用されているデータ基盤の開発・運用・整備に取り組んでいただきます。
具体的には以下の業務に取り組んでいただきます。
▼具体的な業務内容●複数のプロダクトや社内CRM・オペレーションツールからデータを収集し、統合・集約するデータ基盤の開発・運用●データ活用促進を目的としたデータ設計、自動化・効率...
求めるスキル
(必要条件)
●Webアプリケーションのサーバーサイド、データベース、インフラに関する知見および開発経験●AWS・GCPなどのパブリッククラウドでのシステム設計・開発・運用経験●コスト、パフォーマンス、運用性を考慮したシステム構築能力●開発チームでの技術リードまたはマネジメント経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
・新規事業の立ち上げ、追加も含めた事業の拡大の中で横断的にデータを扱うことが重要になってきている中で、その中心的ミッションを担うことができます|・チームにデータアナリストがいることから、データ基盤の開発にとどまらず、データ活用の視点も得ることができ、基盤構築に活かすことができる|・会社全体のデータガバナンスの方向性を決める役割を担うことができる

データアナリスト
STORES

想定年収 ~ 1,000万円程度 ( 26~ 34才 )
職務内容 全社的なデータ分析環境として活用されているデータ基盤の開発・運用・整備に取り組んでいただきます。
具体的には以下の業務に取り組んでいただきます。
▼具体的な業務内容●事業・プロダクト・マーケティングなど各領域における課題特定、仮説設計、データ分析、レポーティング●Google BigQuery などを用いたSQL分析、Lo...
求めるスキル
(必要条件)
●SQL、Spreadsheet 関数を用いたデータ抽出・分析経験(BigQueryやRedshiftなどのDWH利用経験●プロダクトサイド、ビジネスサイドとの協働経験(課題の抽象化、分析の方向性すり合わせなど●Looker Studio, Tableau などBIツールを使ったダッシュボード構築経験●仮説立案から検証、報告までの一連の分析業務を自立して行った経験●データを活用した業務改善・KPI設計などの支援経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
・新規事業の立ち上げ、追加も含めた事業の拡大の中で横断的にデータを扱うことが重要になってきている中で、その中心的ミッションを担うことができます|・チームにデータアナリストがいることから、データ基盤の開発にとどまらず、データ活用の視点も得ることができ、基盤構築に活かすことができる|・会社全体のデータガバナンスの方向性を決める役割を担うことができる

【ウェルビーイング事業部】共通ID基盤 プロジェクトマネージャー
SOMPOホールディングス

想定年収 ~ 1,400万円程度 ( 30~ 45才 )
職務内容 ・グループ共通ID基盤開発プロジェクト遂行(要件定義、設計、PoC、実装・リリース、運用、評価等)・開発プロジェクトに不随したベンダーコントロール・グループ共通ID基盤に関わるIT企画・戦略の策定と実装の推進・SOMPOグループ内企業・関連企業の取りまとめ...
求めるスキル
(必要条件)
・ITコンサルティング、SIerの経験・日系企業のカルチャーを理解し、多様なバックグラウンドを持つステークホルダー(経営層、事業部門、エンジニアなど)と円滑なリレーションを築き、プロジェクトを推進できる能力・常に顧客視点を持ち、複雑な課題を構造的に整理し、論理的な解決策を導き出せる思考力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 新宿区
コンサルタントからのおすすめポイント
「1億総介護時代」において、寿命が延びることによって起こってくる「健康、介護、老後資金」への不安。
SOMPOウェルビーイングでは、これら3つの「不」に対して、SOMPOならではの解決策を提示することで、長生きして年を重ねることをポジティブに考えることができる社会の実現に向けて取り組んでいます。
2024年度からは、「つなぐ・つながる」をコンセプトに、グループ内の事業やデータをつなぎ、お客様とそのご家族と「長く」「厚く」つながることで、お客様の生涯の伴走者となり、3つの「不」の解消へのチャレンジと共に、顧客のLTV拡大を命題としています。
2025年度からは新たな経営体制下で、ウェルビーイングのグループ内企業・関連企業を中心に新たなバリューの創出やグループ内シナジーの強化が急務です。
そのためにグループ共通ID基盤の構築は重要な鍵のひとつであり、ウェルビーイング事業部顧客基盤構築グループのミッションとなっています。

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中