求人情報

Job Information

転職・求人検索結果

公開求人数: 530


検索条件:
[キーワード] 品質

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

NEW
食品企画開発部 技術開発チーム 開発担当(リーダー候補)
ユーグレナ

想定年収 ~ 800万円程度 ( 30~ 45才 )
職務内容 ・自社ブランド健康食品・サプリメントの開発業務(処方設計から届出、製品化まで)・商品企画に応じた有効成分・素材の選定および組み合わせ設計・エビデンスや作用メカニズムに基づいた製品コンセプト・ストーリー構築・製造委託先(OEM)との製剤設計、試作、安定性評価、スケールアップ調整・機能性表示食品に関する以下業務:  - S...
求めるスキル
(必要条件)
<以下すべてのご経験をお持ちの方>健康食品・サプリメントの開発経験(3年以上)SR(システマティックレビュー)の実務経験(検索式作成、文献評価等)機能性表示食品の届出書類作成~届出実務経験/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
ミドリムシというユニークな素材を軸に、食・美容・エネルギーといった複数領域で社会課題解決を進める株式会社ユーグレナ。
今回の募集は、同社の中核事業であるヘルスケア領域における食品企画開発部でのリーダー候補ポジションです。
自社ブランドの健康食品やサプリメント開発を通じて、人と地球の健康に直接貢献できる稀有なポジション。
処方設計からSR作成、届出実務、OEM調整まで、商品化の全工程をリードする裁量を持ちながら、科学的根拠と商品性の両立を追求できます。
同社は「Sustainability First」を掲げ、個人の裁量を尊重する柔軟な働き方(ハイブリッド勤務・モーニングシフト・副業推奨)を整備。
年次・肩書にとらわれず、自らの専門性を発揮できる文化があります。
機能性食品開発における実務力をベースに、素材研究や制度動向にも精通したプロフェッショナルとして成長したい方に最適な環境です。

NEW
プロダクトマネージャー(フェムケア顧客体験/AI・機械学習)
ユニ・チャーム

想定年収 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 30~ 50才 )
職務内容 MDX本部にて、ソフィBeを中心としてユニ・チャーム社内外にある大量の構造化データ・非構造化データの活用に携わることができ、データアーキテクチャの設計から実装・標準化までをリードするデータエンジニアとしてご活躍いただきます。
自社DWH / データマートの整備から、社内・アライアンス先データの統合基盤構築までを一気通貫で...
求めるスキル
(必要条件)
・SQLによるデータ抽出・集計経験 (5年以上)・クラウドDWH (Google BigQuery, Redshift, Snowflakeなど) の構築・運用経験 (3年以上)・データモデリング経験・ PythonやETL/ELTツール (dbtなど) を用いたデータパイプラインの設計・実装・運用経験/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
ユニ・チャームのMDX本部で、フェムテックアプリ「ソフィBe」をはじめとしたデジタル事業を支えるデータ基盤をゼロから磨き上げていくポジションです。
現在はデータサイエンティスト2名と外部ベンダーが中心となっており、内製のデータエンジニアとしては初の専任採用を想定しています。
社内外に散在する構造化・非構造化データをつなぎ、事業横断のDWH・データマートを設計から実装・運用までリードいただく役割です。
生成AIを組み込んだパイプライン構築や、アライアンス先・グローバル展開を見据えたデータアーキテクチャ設計など、技術的なチャレンジと事業インパクトの両方を求める方におすすめです。
ビジネスサイドとも近い距離で議論しながら、データマネジメントやガバナンスの標準づくりにも踏み込めるので、事業会社側で「ビジネスと技術の橋渡し」をしていきたいデータエンジニアにとって、長期軸でキャリアを築ける環境だと感じました。

NEW
AXプロデューサー
Laboro.AI

想定年収 910万円 ~ 1,400万円程度 ( 25~ 45才 )
職務内容 製造業、インフラ・建設、マーケティング、メディア、Webサービスをはじめとした大手企業の新規事業部門、AI/DX推進部門、事業企画部門、営業部門等に対して、企画提案~プロジェクト実行まで、幅広い業務を実行いただきます。
具体的には、クライアント課題の特定、解決策の立案から実行、技術メンバーと連携したプロジェクトリードを担...
求めるスキル
(必要条件)
・プロフェッショナルサービスにおける要求整理、要件定義の経験・大手企業向けコンサルティング業務経験・プロジェクト計画、推進、管理などのプロジェクトマネジメント経験・ビジネス視点からAIやデータをつなげて新たな価値に繋げられる発想力・AIエージェントのビジネス活用に対する高い興味と関心・困難に直面したり、予想外の事態が生じた場合でも、迅速に主体性をもって対処できる・コンサルタント(教師)とクライアント(学習者)や、クライアント(発注者)とベンダーという関係性ではなく、クライアントに寄り添いながら、イコールパートナーとして信頼関係を築くことができる・プロジェクトの本質やコンテンツをしっかりと把握し、主体的にリードできる“アクティブPM”としての姿勢を持つことができる・エンジニアをはじめとした、さまざまなステークホルダーと連携し、プロジェクトを推進できる・複雑な問題を整理し、既存の枠にとらわれずに解決策を生み出すことができる・スタートアップ企業ならではの「何でも挑戦する」精神を持ち、困難な状況でも最後までやり遂げられる/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区
コンサルタントからのおすすめポイント
Laboro AIは「最先端のAI技術とビジネスを『つなぐ存在』になること」をミッションとする、オーダーメイドによるAIモデル「カスタムAI」の開発・提供を行うAI/機械学習のスペシャリスト集団 です。
AIの技術、ビジネスの両面を経験することが出来き、AIのスペシャリストを目指したい方にお勧めの求人です。

NEW
プロジェクトマネージャー(商品開発・研究開発・植物栽培領域)
Oishii Farm

想定年収 800万円 ~ 1,100万円程度 ( 28~ 40才 )
職務内容 本ポジションは、まさにその中核に位置するR&D・商品開発領域のプロジェクトマネージャーです。
いちごのおいしさを科学的に高め、安定生産を可能にするため、栽培管理者・サイエンティスト・エンジニアを束ね、データに基づくプロジェクトを推進します。
単なる調整ではなく、現場に入り込み実験や品質管理にも携わりながら、「美味しさ」を定...
求めるスキル
(必要条件)
・関連分野での学士号(修士号以上歓迎)・R&D領域におけるプロジェクトマネジメント職の経験(8年以上)・研究・開発・生産領域を横断するプロジェクト推進実績・予算管理・スケジュール管理能力・Google Workspace、Microsoft Office、Slack、Asana等の使用経験・英語での業務遂行力(ビジネスレベル以上)/【中級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 羽村氏
コンサルタントからのおすすめポイント
Oishii Farmは、米国NY/NJで設立され、日本の植物工場技術を世界へ展開するアグリテックの最前線企業です。
同社が掲げるのは「日本のテクノロジーで世界の食の未来を変える」という壮大なミッション。

NEW
VPoE/リードエンジニア / 大手金融機関のイノベーションスタジオ

想定年収 1,000万円 ~ 2,000万円程度 ( 30~ 45才 )
職務内容 ・日本生命が新たに設立したデジタル事業会社にて、新規事業の立ち上げを担うリードエンジニアを募集します。
・保険や金融商品にとどまらず、人々の悩みに寄り添い、「より良い未来」を形にするプロダクトの企画・開発・成長を一気通貫でリードいただくポジションです。
・構想段階からローンチ後のグロースまで、事業の中心人物として裁量を持っ...
求めるスキル
(必要条件)
・エンジニア組織の立ち上げと運営経験・Webまたはモバイルサービス開発における技術リード経験・要件定義から運用までのエンドツーエンド経験・外部委託や複数ベンダーのマネジメント経験・非機能要件(セキュリティ、可用性、監査対応など)への実務関与/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 未定
コンサルタントからのおすすめポイント
同社は日本生命グループがヘルスケア、教育、介護、子育てなど人々の生活課題を解決するデジタル事業を推進します。
2019年にボストンコンサルティンググループとのJVとして設立された「ミッドナイトブレックファスト社」を母体として、2025年11月に設立された新規事業子会社です。
代表的な実績として、感情理解アプリ「muute」は累計160万DLを突破し、教育現場やメンタルケア領域で活用されています。
また、LINE上で保育施設やベビーシッターを予約できる「ちょこいく」も展開し、第18回キッズデザイン賞を受賞するなど社会的評価を獲得しました。
こうした実証済みサービスの事業化を本格化するために2025年中に新会社として本格稼働を予定しています。
PdMは、ユーザーリサーチによる課題抽出からMVP開発、PoCによる検証、サービス拡張、さらには事業責任者候補としての役割まで一気通貫で担います。
子育て・教育・健康といった社会的意義の大きい領域で、UX設計やアジャイル開発をリードし、専門家との協働を通じて高いスキルを習得できます。
大手グループの基盤を活かしつつ、スタートアップの裁量とスピード感を享受できるこの環境は、PdMとして成長を遂げたい方にとって最良の機会の一つです。
組織作りにも関与できるのは他のスタートアップにはない魅力です。

NEW
プロダクトデザイナー(UI/UX) / ショッピングタブ・LINEギフト
LINEヤフー

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 28~ 44才 )
職務内容 このポジションでは、企画段階から関わり、プロダクトオーナー含むステークホルダーと議論しながら、UX設計・UIデザイン、ガイドライン策定、実装支援、そしてローンチ後の改善までをエンドツーエンドでリードしていただきます。
プロダクト全体のデザイン品質を担保しながら、0→1フェーズのサービス新規立ち上げと、10→100フェーズ...
求めるスキル
(必要条件)
・プロダクトのUX/UI改善やマーケティングデザインに携わった実務経験(5年以上)・アプリおよびWebサービスにおけるUI/UXデザイン経験(5年以上)・Figmaを中心とした主要デザインツール(Photoshop、Illustrator、After Effects、Lottieなど)の実務経験・iOS、Android、Webを含むマルチプラットフォームでのデザイン実務経験・デザインアウトプットの意図や設計を、自身で詳細に解説できるプレゼンテーションスキル・「デザイン」によって社会課題を解決できると信じ、数字を追うだけでなく理想的なユーザー体験を描き、プロダクトの未来を共に形づくれる方・ビジュアライズのディテールに鋭敏でありながら、チームの成果を最大化するため率先してリーダーシップを発揮できる方/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中