求人情報

Job Information

転職・求人検索結果

公開求人数: 30


検索条件:
[キーワード] ロジカルシンキング

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

M&A戦略室(当社自身のM&A戦略策定~ディールエグゼキューション~PMI)【SC-X-Value&
PwCコンサルティング

想定年収 800万円 ~ 1,400万円程度 ( 27~ 35才 )
職務内容 コンサルファームのM&A関連サービスとは一線を画したCEO直下の部隊として、CEOや各事業部門のリーダーシップと共に当社自身の成長戦略を描き、その実現のためのディールエグゼキューション、PMIまでを実行する重要な役割を担います。
ディールプロセス全体(M&A戦略策定、買収先探索、売主・対象会社との交渉、DD・バリュエーシ...
求めるスキル
(必要条件)
・大卒以上・ネイティブレベルの日本語力・M&A、各種DD、交渉、PMIの実務経験・財務モデリングの業務経験があれば尚可・英語でのコミュニケーション力(最低限読み書き)があれば尚可・5年程度のM&A実務経験(FAや事業会社でのM&A関連業務)・ロジカルシンキングやクリティカルシンキングなどの基礎スキル/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
M&A戦略室は、CEO直下に新たに設立された自社M&A部隊であり、従来のコンサルティングサービスとは一線を画した役割を担います。
私たちは、M&Aを通じて当社のインオーガニック成長を推進することを目指しています。
このポジションでは、自社のM&A戦略に直接携わることができ、案件のソーシングからエグゼキューション、買収後の統合・バリューアップに至るまで、自身が関与した案件によって自社の成長を体感することができます。
設立間もない組織だからこそ、ゼロベースに近い状態からのチーム作りやM&Aを効果的に実行するための組織能力(全社戦略、グループガバナンス、M&A体制、人材マネジメント など)の整備に携わって頂くことができます。
過去の実績やナレッジを活かし、この取り組みをリードしていただける方を募集しています。

M&A戦略室(当社自身のM&A戦略策定~ディールエグゼキューション~PMI)【SC-X-Value&
PwCコンサルティング

想定年収 800万円 ~ 1,400万円程度 ( 27~ 35才 )
職務内容 コンサルファームのM&A関連サービスとは一線を画したCEO直下の部隊として、CEOや各事業部門のリーダーシップと共に当社自身の成長戦略を描き、その実現のためのディールエグゼキューション、PMIまでを実行する重要な役割を担います。
ディールプロセス全体(M&A戦略策定、買収先探索、売主・対象会社との交渉、DD・バリュエーシ...
求めるスキル
(必要条件)
・大卒以上・ネイティブレベルの日本語力・M&A、各種DD、交渉、PMIの実務経験・財務モデリングの業務経験があれば尚可・英語でのコミュニケーション力(最低限読み書き)があれば尚可・5年程度のM&A実務経験(FAや事業会社でのM&A関連業務)・ロジカルシンキングやクリティカルシンキングなどの基礎スキル/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
M&A戦略室は、CEO直下に新たに設立された自社M&A部隊であり、従来のコンサルティングサービスとは一線を画した役割を担います。
私たちは、M&Aを通じて当社のインオーガニック成長を推進することを目指しています。
このポジションでは、自社のM&A戦略に直接携わることができ、案件のソーシングからエグゼキューション、買収後の統合・バリューアップに至るまで、自身が関与した案件によって自社の成長を体感することができます。
設立間もない組織だからこそ、ゼロベースに近い状態からのチーム作りやM&Aを効果的に実行するための組織能力(全社戦略、グループガバナンス、M&A体制、人材マネジメント など)の整備に携わって頂くことができます。
過去の実績やナレッジを活かし、この取り組みをリードしていただける方を募集しています。

社会課題解決に向けた協創活動をリードするデザイナー [Assistant Manager]
日立製作所

想定年収 ~ 1,030万円程度 ( 28~ 40才 )
職務内容 【職務概要】・お客さま企業やパートナー企業への協創提案・社会やお客さま企業の将来イメージ具体化(ビジョンデザイン)・課題解決に向けたサービスアイデア具体化(サービスデザイン)・オンライン/対面ワークショップによる、関係者の理解醸成・合意形成・クリエイティブデザイナー側チームのとりまとめ・認知度拡大/人財育成を目的とした...
求めるスキル
(必要条件)
・ビジネスコミュニケーション:ロジカルシンキング、ライティング、プレゼンテーション、ファシリテーションなど・TOEIC650点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)【下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方】・サービスデザイン(目安:3年以上)・ビジョンデザイン(目安:3年以上)/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
本ポジションは、日立製作所が展開するデジタルエンジニアリングビジネスユニットにおいて、社会課題の解決をリードするデザイナーとして活躍いただく役割です。
単なるデザイン業務にとどまらず、ビジネスコンサルタントやテクノロジースペシャリストと協働し、社会や顧客の将来像を描きながら、課題解決に直結するソリューションを構想し実現していく点が特徴です。
特に、同社の顧客協創手法「NEXPERIENCE」や「Exアプローチ」を活用し、Lumada Innovation Hub Tokyoを舞台に、多様なステークホルダーとの共創を推進します。
社会インフラのDXを担う最前線で、ビジョンデザインやサービスデザインを駆使して、将来社会の仮説立案から実装計画に至るまで一貫して携わることが可能です。
加えて、社内外への発信や講演を通じて協創文化を広める役割も期待されます。
単なるプロジェクト遂行ではなく、社会に大きなインパクトを与える仕組みづくりに挑戦できる環境であり、デザインとビジネスを融合させたい方に最適なポジションです。

新規事業担当 執行役員 / B2Bオークションプラットフォーム運営企業

想定年収 1,400万円 ~ 1,700万円程度 ( 40~ 53才 )
職務内容 ○同社の有するケイパビリティ(※)を活用し、新規事業の企画構想~実行を推進。
※年間約6万台の損害車(自動車の循環利用の観点で非常に貴重)およびその価格データ、20万以上のオークションバイヤー、200社以上の解体会社ネットワーク、PEファンドおよび大手損保企業グループによる資金力および各種ネットワーク。
○新規事業の立ち上...
求めるスキル
(必要条件)
○自動車流通の静脈分野でのご経験(周辺領域・一部であっても可)。
例) 自動車リサイクル、EVバッテリーリサイクル、解体、等。
関連分野での経験がない場合であっても、この事業分野に成長性を感じられる方。
○業界を俯瞰的にみることができる企画構想力・ロジカルシンキング力、自ら現場に出向く行動力、周囲を巻き込み物事を進める実行力。
○PL責任をもった事業責任者の経験。
○自分自身が手を動かせること。
○社内外に各業界(事故車、解体、修理、中古車流通、保険)の専門家はいるので、それらの関係者のニーズを汲み取り、まとめてあげていけること。
/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 新宿区
コンサルタントからのおすすめポイント
非連続な成長に向けて、数多くある萌芽のなかから可能性の高いものを見つけ、社内外を巻き込んでビジネスを立ち上げられる方を求めています。

新規事業担当 担当部長(社長直下) / B2Bオークションプラットフォーム運営企業

想定年収 1,200万円 ~ 1,500万円程度 ( 30~ 48才 )
職務内容 ○同社の有するケイパビリティ(※)を活用し、新規事業の企画構想~実行を推進。
※年間約6万台の損害車(自動車の循環利用の観点で非常に貴重)およびその価格データ、20万以上のオークションバイヤー、200社以上の解体会社ネットワーク、PEファンドおよび大手損保企業グループによる資金力および各種ネットワーク。
○新規事業の立ち上...
求めるスキル
(必要条件)
○業界を俯瞰的にみることができる企画構想力・ロジカルシンキング力、自ら現場に出向く行動力、周囲を巻き込み物事を進める実行力。
○キャッチアップ能力。
○リーダーシップ。
○PL責任をもった事業責任者の経験。
○自分自身が手を動かせること。
○事業を構造的に理解したうえで、ロジカルにビジネスを推進していける。
○社内外に各業界(事故車、解体、修理、中古車流通、保険)の専門家はいるので、それらの関係者のニーズを汲み取り、まとめてあげていけること。
/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 新宿区
コンサルタントからのおすすめポイント
非連続な成長に向けて、数多くある萌芽のなかから可能性の高いものを見つけ、社内外を巻き込んでビジネスを立ち上げられる方を求めています。

CMO直下 戦略企画責任者候補
TBM

想定年収 800万円 ~ 1,200万円程度 ( 27~ 40才 )
職務内容 マーケティングチームは業務委託も活用しながら、現在、正社員・有期雇用の社員は約3名のリソースで活動しています。
同社のあらゆる情報をインプットしながら、社内の多くの関係部門、約150社の成形メーカーや約300社の印刷会社のパートナー、販売・紹介代理店のパートナーと連携、またCSO、CMO特命のプロジェクトの進行など、社会...
求めるスキル
(必要条件)
●コンサルティング・アドバイザリーファームにおける業務経験2年以上 ●課題解決、ロジカルシンキング、分析力 ●社内外関係者との高度なコミュニケーション、交渉能力、企画提案能力 ●経営陣とのコミュニケーション経験 ●不確実かつ変化が激しい状況下でも、粘り強く、スピード感を持って業務遂行された経験 ●資料作成(Word/Excel/PowerPoint等)プレゼンテーション能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
ESG投資やSDGs推進、脱炭素化やプラスチック対策に向けた社会の様々な動きが追い風になっています。
外部環境・競合動向も目まぐるしく変わる中で、顧客のニーズに対して価値提供を行い、ビジネスとして収益を上げながら地球環境に貢献することを両立しうることが、同社での仕事の特徴です。
世の中のインフラである素材によって、社会的に大きなインパクトを自らの手で生み出す事ができますし、国内最大級かつ前例のない規模の資源循環ビジネスやプラントプロジェクトを推進することで世界的に問題となっている資源枯渇問題に貢献することができます。
また、事業成長に伴い組織が急拡大する中で、経営者視点に立ち、会社全体を自分ゴト化し、創業者と共に組織づくりに携わる機会があります。

デジタルサプライチェーン戦略コンサルタント
電通総研

想定年収 ~ 1,330万円程度 ( 25~ 45才 )
職務内容 製造業のデジタル時代における競争優位性向上及び財務諸表改善を目的として、新たなサプライチェーン戦略策定、システム構想策定、改革実行推進等の支援をする、次のコンサルティング活動を推進するメンバーを募集。
○競争優位性向上及び財務諸表改善に繋げるデジタルサプライチェーン戦略の策定。
○デジタルサプライチェーン戦略を実現するビジ...
求めるスキル
(必要条件)
能動的に動く力と自己学習習慣を身に着けている。
仮説立案能力と立てた仮説を見直す柔軟性。
ロジカルシンキング力とクリティカルシンキング力。
問題発見、問題整理、課題設定能力。
クライアントやチームメンバと円滑にコミュニケーションできる能力。
製造業における業務知識(生産管理・調達管理・製造管理・在庫管理・原価管理・物流管理 などから複数)。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
同グループが顧客企業との数多くのプロジェクトを通じて培った、経営/現場/部門横断視点での業務知識、同グループ企業だからこそ得られる、社会/ビジネス/テクノロジーの先端知見、日本企業ならではのミドルアップダウン文化に適合した革新手法が備わっています。
同グループが長年の実績で築いたグローバル展開する日系大手企業が主なクライアントになります。
外資コンサル特有のハードワークな文化はなく、定年まで長くコンサルタントとして働いて頂くことが前提となります。

「日の丸製造業」の復活・競争力強化に向け、業務改革・事業変革を顧客と共に進めるビジネスコンサルタント
日立コンサルティング

想定年収 ~ 1,250万円程度 ( 25~ 45才 )
職務内容 <代表的なテーマ、プロジェクトキーワード> ○業務改革、DX・IT化:スマートファクトリー/スマートロジスティクス。
サプライチェーン改革(S&OP、拠点・ネットワーク再編、レジリエントSCM)。
エンジニアリングチェーン改革(BOM、設計ナレッジ、品質マネジメント、開発PJ管理改革)。
製造領域コアIT改革(PLM、MES...
求めるスキル
(必要条件)
社会人経験2年以上。
基本的なPCスキル(PPT、EXCEL、WORD)およびドキュメンテーションスキル。
順序立てて物事を組み立てられる論理的思考力(ロジカルシンキング)。
顧客視点でのコミュニケーションスキル。
次のいずれかの経験:事業会社で次の実務経験をお持ちで、業務改善に関わった経験(製造、SCM、生産技術、設計、調達、物流、保守)。
コンサルファーム、Sier、事業会社のIT部門で上記領域の業務改革・システム化に関わった経験。
特にERP、MES、PLM、SCMシステムの導入に関わった経験は尚可。
/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 千代田区
コンサルタントからのおすすめポイント
日本を代表する大手の製造業・流通業が主要クライアントで、大規模でダイナミックな改革、先端的テーマ・プロジェクトに携われます。
  • 1

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中