【参加受付中】11/10 汐留アカデミー「CVC・VC徹底解剖~キャピタリストの視点で読み解く投資とキャリア~」 MORE

      
求人情報

Job Information

転職・求人検索結果

公開求人数: 194


検索条件:
[キーワード] エージェント

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

NEW
Corporate Engineering Manager【アクセラレーター本部】
Ubie

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 26~ 42才 )
職務内容 <業務内容>■IT戦略・エンタープライズアーキテクチャの策定・推進・生成AI・クラウドネイティブ技術を前提としたエンタープライズアーキテクチャの設計と技術ロードマップ策定・経営・事業戦略と整合した全社ITロードマップ立案と主要プロジェクトのポートフォリオ管理・「AI Ready」なデータ・システム・ワークフロー環境の整...
求めるスキル
(必要条件)
・クラウドネイティブ環境(GCP/AWS等)におけるIT基盤設計・運用・最適化の経験・SaaS運用・ID管理・セキュリティ・ネットワークなど、エンタープライズIT領域の実務経験・5名以上のチームマネジメントまたはプロジェクトマネジメント経験・経営層・事業部門と連携したIT戦略・ガバナンス設計の経験<スキル>・スケールした後の事業ROIを解像度高く理解し、持続的な成長が可能かを判断できる能力・大きな困難に対しても、真摯に事実を見つめ事業成長のために不断の継続前進、成果を上げ続ける能力・既存・新規を問わず、複数の仕組みの間にある相違点・類似点を構造化し、理想系を描くことができる能力・業務・運用を再整理し、難易度別に切り分け、必要なHOWでもって適切な役割分担がし続けられるよう立案・見積もり・実装する能力<スタンス>・「ITを守りの機能」ではなく「事業を前に進めるエンジン」として捉えられる方・経営や現場の課題を構造化し、技術と仕組みで解決に導ける方・クラウド・SaaS・AI・データ活用に強い関心を持ち、自ら手を動かして価値を証明できる方/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区

【Value Co-creation】AIコンサルタント(顧客向け最先端技術の実装支援)
博報堂テクノロジーズ

想定年収 1,000万円 ~ 1,500万円程度 ( 25~ 45才 )
職務内容 得意先の業務変革・CRM・データ活用といった現業支援領域において、生成AIなどの先端技術の実装支援を担う専門組織で、営業・ストプラ・エンジニアと連携し、成果に直結する実装レベルの支援を行う実働チームです。
<具体業務>・得意先の業務課題の把握と、生成AI等を活用した解決アプローチの設計・ChatGPTなどの大規模言語モデ...
求めるスキル
(必要条件)
・生成AI(ChatGPT、Claude、Gemini等)を用いた業務改善・業務支援系プロジェクトの実務経験(例:ナレッジ検索、業務アシスタント、問い合わせ自動化 など)・LLM、RAG、エージェントアーキテクチャ等の最新生成AIフレームワークへの理解・実装関与経験・得意先または社内プロジェクトにおいて、プロンプト設計やAPI連携を含むPoCの設計・要件定義をリードした経験・エンジニア・データサイエンティストと連携しながら、業務要件を技術構成に落とし込んだ経験(例:ベンダーや開発会社に対する仕様伝達や進行管理)・クライアントや社内関係者に対して、AI活用に関する技術的な選定や実現可否について説明・提案を行った経験・Google Cloud, AWS, Azureなどのクラウドプラットフォーム上で、AI/ML関連のサービス(Vertex AI, Bedrock等)を活用した実務経験・統計分析、機械学習、自然言語処理などを活用した業務設計や施策評価に携わった経験(ただし特化型の分析職ではない)/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区

事業開発(BizDev)【AlgorithmSolution】 / AIベンチャー

想定年収 800万円 ~ 2,000万円程度 ( 26~ 45才 )
職務内容 大手企業を中心に、機械学習・深層学習技術を用いた、生成系AI、自然言語処理、画像・動画解析、音声処理、予測・最適化アルゴリズムの社会実装に携わっていただきます。
クライアント企業の業界は多岐に渡っており、Communication Tech、Securityをはじめとした特定領域向けのソリューションに加え、各産業向けのサ...
求めるスキル
(必要条件)
【経験】以下のいずれかのご経験をお持ちの方●戦略・業務・DXコンサルティング●エンジニアが参画するプロジェクトのマネジメント●デジタルビジネスの企画・立ち上げ・運用/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 文京区本郷
コンサルタントからのおすすめポイント
PKSHA Technologyは2012年に創業、東京大学松尾研究室の出身者が、専攻していた機械学習・Web工学の技術を産業面で活かすべく立ち上げました。
メンバーは「全員がエンジニアリングを理解すべき」という考えの下、アルゴリズムエンジニア・ソフトウェアエンジニア・コンサルタンティングといったそれぞれの専門性を武器に、日本を代表するリーディングカンパニーをクライアントとして様々な共同プロジェクトを展開しています。
PKSHA Technologyでは「未来のソフトウエアを形にする」をVisionに掲げ、数少ない「機械学習エンジニア x 事業家」チームの1つとして、各業界を代表する企業との共同プロジェクトを通じて未来のソフトウェアをあらゆる領域へと浸透させ、より良い世の中を創造していきたいと考えています。

リードリクルーター(エンジニア採用)
STORES

想定年収 ~ 950万円程度 ( 26~ 40才 )
職務内容 採用戦略の立案から実行、組織課題への打ち手までを一貫して担うポジションです。
特に、エンジニア採用を中心に、中途・ポテンシャルなど幅広い層を対象とした採用活動をお任せします。
ご経験やご志向に応じて、他職種の採用やHRBP領域への拡張も可能です。
【具体的には】●エンジニア採用を軸とした中途採用の戦略立案・実行●経営陣・事業...
求めるスキル
(必要条件)
●エンジニア職種を中心とした採用活動の企画・実行・改善に主体的に関わったご経験●スカウト・リファラル・エージェント対応など、母集団形成における実務経験●採用課題の特定から、関係者を巻き込んで施策をリードし、成果につなげたご経験●経営層・現場マネージャー・人事メンバーなど、多様なステークホルダーとの信頼関係を築けるコミュニケーション力●ソフトウェア開発やエンジニアリングに対する興味・理解を深める姿勢/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
現在のSTORESの採用人事に携わることの魅力は、以下が挙げられます。
⇒・IPO前の、変化が大きい急成長中の企業の採用に関われること|・採用が事業成長に大きく寄与する局面であること|・専任リクルーターとして裁量を持ち、経営陣も巻き込み採用を推進できること|・入社後活躍の実現など、採用を越えたテーマにも挑戦できること

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中