【注意喚起】なりすましメールにご注意ください MORE

      
求人情報

Job Information

ファストドクター株式会社の転職・求人情報

公開求人数: 6

非公開求人は掲載しておりません。
ご紹介をご希望の場合は、「転職サービス登録」よりエントリーください。

NEW
オンライン診療 プロダクトマネージャー
ファストドクター

想定年収 ~ 1,200万円程度 ( 26~ 40才 )
職務内容 医療をより良くするために「どのようなサービスが最適なのか」を考えることが当ポジションのミッションです。
事業を支えるメンバーや、ユーザーの潜在ニーズを見つけ出し、そのニーズを満たすようなプロダクトの概念やシステムのあり方を考え、施策実行をしていただきます。
【業務詳細】●プロダクトの戦略立案、ロードマップ策定、KPI設計●...
求めるスキル
(必要条件)
●事業会社でのプロダクトマネージャーのご経験(目安:3年以上)/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 渋谷区
コンサルタントからのおすすめポイント
●日本の医療の未来を創る、開拓者としての経験日本で行われている診療のうち、オンライン診療の普及率は、まだわずか0.03%(※米国は14%)。
これは、日本の医療DXが未開拓の巨大なフロンティアであることを意味します。
超高齢化社会という大きな課題を解決するため、前例のない市場を自らの手で切り拓き、日本の医療の「当たり前」を創っていく。
そんな壮大な挑戦の最前線に立つことができます。
●「リアルな現場」に根ざしたプロダクト開発ファストドクターの最大の特徴は、「3つの現場」との圧倒的な近さです。
・患者:日々寄せられる感謝や切実な「声」に直接触れ、自分たちの仕事が誰の、どんな課題を解決しているのかをリアルに実感できます。
(参考:患者様からのお声)・医療の現場:医療従事者(医師・看護師)からの一次情報が、プロダクトの解像度を極限まで高めます。
(参考:看護師出身の社員インタビュー)・医療を支える現場:24時間365日、患者に対応するオペレーター・CSも、同じオフィスで働いています。
システムを実際に運用するスタッフの課題にも深く向き合い、真に「使える」プロダクトをデザインします。
この「3つの現場」へのダイレクトアクセスこそが、本当に価値あるプロダクトを生み出す最強の武器です。
  • 1

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中