年収2,000万円以上の求人特集 経営幹部、コンサルタント等の年収2000万円以上の求人情報を一部公開
Job Information
勤務先 | 東京都江東区 |
---|---|
職務内容 | 「旬のファッション」を「驚きの低価格」と「安心の品質」で提供。 あらゆる人が自由にファッションを楽しむことが出来る、今までにない業態を確立し、日本一のそして世界に通用する低価格SPAブランドの確立を目指しています。 この新たな業態を、新たな産業を共に創り上げる、商品計画リーダー候補を募集しています。 具体的には、以下の業務を担っていただく予定です:●同社独自の業態を確立するため、SCM再構築プロジェクトの推進、●商品予算の策定から商品計画および販売計画(シーズン、月別)を立案し、生産計画、需要予測(週別)までを作成。 実商売では、需要予測をもとに、売上、粗利、値引、売場、在庫(生産調整、発注)すべてをコントロールし、数値目標の達成を実現。 |
求めるスキル (必要条件) |
・社会人歴5年以上。 ・MD系、商品計画系・数値系業務のご経験のある方。 ・プロジェクトマネジメント・管理経験 をお持ちの方。 ・物事に対して、定量的な評価ができ、それをもとに人を巻き込んで実行に移せる方。 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 同社は創業12年で売上高が100億円を突破する等、業務は急拡大しておりますが現在まで専任の法務担当者は設置しておりませんでした。 上場に向けた安定的な経営体制の確立、コンプライアンスの徹底のため、法務体制の整備が急務となっております。 本ポジションの方には以下の業務に取り組んでいただきます。 各種契約書の作成、レビュー、 社内法務相談対応- 労務をはじめとする各種コンプライアンス関連業務、 知的財産権管理業務、 取締役会・株主総会対応、社内規程整備、クレームや訴訟等の紛争対応、 弁護士、社労士との連係業務、その他法務関連業務全般などです。 |
求めるスキル (必要条件) |
企業法務の経験(3年以上)を有すること |
勤務先 | 東京都新宿区 |
---|---|
職務内容 | 【期待役割】製造原価のエキスパートとして、現場感をもって、国内外の事業会社の経営TOPへサポートできる人材として期待しています。 全社的にSCM改革が進められており、生産・製造周りの事務スタッフのニーズが全社的に高まっております。 また、国内の業績拡大による生産増とグローバルの様々なリージョンで業容が拡大する中で、原価スタッフの重要性が増してきております。 【職務内容】●生産部門の事業計画の策定●製造原価の算出、評価●新工場、新ラインのコスト・シミュレーション(新工場PJなどへの参画)●各業務フローのシステム化、RPA化の推進【期待役割】製造原価のエキスパートとして、現場感をもって、国内外の事業会社の経営TOPへサポートできる人材として期待しています。 |
求めるスキル (必要条件) |
●パソコン(Excelやメール等)が使用できること●メーカーでのご経験があること●原価管理業務経験又は原価計算経験があること。 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 代表室ベンチャーサポートチームでは経営大学院生の起業を支援するビジネスプランコンテスト「G-CHALLENGE」、ベンチャー投資「G-GRWOTH」。 グロービス・キャピタル・パートナーズの知恵を若いベンチャー企業に還元する「G-STARTUP」。 深刻な社会課題解決を支援する「KIBOW社会投資」を支援しています。 チームでのこれまでの投資先は約30社です。 G-STARTUPは、ユニコーン起業家を目指すための「学校」+「ベンチャー投資」。 1年に1回、起業家(志願者)を集めて書類選考、面接を行います。 30人程度が本アクセラレータープログラムに参加(入学)。 約4か月間のプログラムを実施します。 下記3つの業務を担当して頂きます。 1.G-STARTUPの企画調整業務2.G-STARTUP運営業務3.ベンチャー投資業務。 シード期の起業家の課題把握、解決など多岐にわたります。 |
求めるスキル (必要条件) |
経営もしくは投資に対する一定以上の理解のある方。 社会人経験8年以上。 論理思考力ロジックとパッションの双方を有し、周囲を巻き込むリーダーシップを発揮して物事を完遂できる能力突発的な事象にも明るく冷静にふるまえる方。 投資稟議書を早期に独力で作成できる方をイメージしている。 |
勤務先 | 東京都中央区 |
---|---|
職務内容 | 臨床開発担当者として、DTx(Digital Therapeutics:治療用アプリ等)の臨床試験の計画立案から承認申請・取得までの薬事及び臨床開発業務全般を担当いただきます。 【業務内容】●治療用アプリ等の臨床試験のPMDA相談や治験実施計画書等の作成●治療用アプリ等の臨床試験(ベンダー含む)のマネジメントや予算管理●治療用アプリ等の承認申請、信頼性調査、QMSの対応 |
求めるスキル (必要条件) |
●医薬品または医療機器の薬事経験または臨床試験のマネジメント経験3年以上。 ●ゼロベース、ロジカルに物事を考えられる論理的思考能力。 ●最新の海外事例等を学び、貪欲に吸収し、柔軟に変化対応していく向上心。 ●少数精鋭のチーム内で存在感を発揮できる自主性。 ●データマネジメントの経験。 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 投資・融資個別案件の担当者として、各種業務に従事いただきます。 担当していただく具体的な業務は次の通りです:●輸出案件や投資案件におけるローン等による資金調達のアレンジ、●投融資スキームの構築、●M&A案件の情報収集およびプロセス支援、●企画価値算定、●国内外の金融機関との折衝。 |
求めるスキル (必要条件) |
・コーポレートファイナンスの一通りの知識、・プロジェクトファイナンスの経験、・外国為替の知識、・ファイナンス関連の契約実務経験、・ファイナンシャルモデルの作成およびIRR計算、・財務分析スキルのいずれか。 TOEIC730点以上。 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | カントリーリスク分析、管理業務全般を担っていただきます。 ●新興国を中心に政治・経済に関する外部専門家の分析を収集したうえでリスクに関する評価を構築、●上記の評価を基に国毎の適正債権額を管理し個々の投融資・トレード案件の実行可否を判断、●新規案件等に取り組む国での、投融資環境調査への協力、●上記3業務に関する、海外での実地調査。 (カントリーリスク調査のため、年に数回程度、海外出張があります。 ) |
求めるスキル (必要条件) |
海外の政治・経済や投資環境の分析経験(経験がない場合でも、関心が高い事)。 |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | リスク管理業務全般をお任せします。 【具体的な業務内容】■事業投資■与信等の案件審議やモニタリング■リスク管理全般の制度企画■カントリーリスク分析等 ※キャリア・適性を考慮し、リスク管理ユニット(リスク管理部、リスク管理企画部、コントローラー室)内での配属となります。 |
求めるスキル (必要条件) |
・企業分析力(財務分析、マーケット分析)・コミュニケーション力、・事業投資の実行経験(案件組成・実行・PMIをリードして行く為の知識と実行力)・事業モデルの分析能力・語学力(TOEIC・LR800以上) |
勤務先 | 東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 | 事業会社管理業務・新規投融資業務(開発案件)をお任せします。 |
求めるスキル (必要条件) |
・事業会社管理の実務経験・投融資経験・農業、肥料事業投資案件の実行経験・英語:TOEIC 730点以上 |
勤務先 | 東京都港区 |
---|---|
職務内容 | 韓国・その他の国からアーティスト関連のMDを受給し、各公演会場へ商品を発送(B2B)し、日本国内のファン/顧客に商品が適時に効果的に届くように(B2B)、国内の物流業者と緊密に協力し、顧客満足度を向上させます。 また、日本で製造された商品を全世界のファンに販売するために本社へ輸出するなど、様々な方式のグローバル物流プロセスが経験できます。 (主な業務責任)●日本国内の顧客、ファンを対象にした発送関連業務●韓国・その他の国からの商品輸入業務●日本製造商品の海外輸出関連業務●商品の在庫管理*海外出張あり |
求めるスキル (必要条件) |
●輸出入貿易業務、倉庫管理関連業務の経験をお持ちの方(5年以上)●韓国語若しくは、中国語でコミュニケーションできる方(ビジネス文章の作成、ビジネス会話能力)●エクセルを活用したビジネスの資料分析、作成能力が優れている方 |