【参加受付中】11/10 汐留アカデミー「CVC・VC徹底解剖~キャピタリストの視点で読み解く投資とキャリア~」 MORE

年収2,000万円以上の転職・求人特集

弊社がお預かりしている『年収2000万円以上』の希少な求人情報を一部公開いたします。このクラスは主に、経営幹部、コンサルタント、他ビジネスプロッショナル等を求めるハイクラス求人で、多くは非公開情報となります。年収2000万円以上のハイクラス求人のご紹介をご希望される方はこちらからエントリーをお願いします。

NEW
【立ち上げ】ロボティクス・AIの新規事業開発 新規事業開発統括
U-NEXT HOLDINGS

想定年収 1,200万円 ~ 2,000万円程度 ( 30~ 45才 )
職務内容 <ポジション>1. 事業戦略&パイロットマーケティング統括2. アライアンス&技術戦略統括<ミッション>・グループ企業と連携して事業戦略の立案・技術パートナーとの連携を含む、業界との強固なパートナーシップ構築・AI及びロボティクス技術を活用した新規事業の創出<具体的な業務>1. 事業戦略&パイロットマーケティング統括・...
求めるスキル
(必要条件)
・BtoB新規事業開発経験をしたい方(0.5→1のフェーズが好きな人)・プロジェクトマネジメントができること(大小問わず、進行管理と関係者調整の実績があること)・エンタープライズ営業の経験は必須でないですが、出来る地頭と行動力がある方・国内出張に行ける方・新規顧客開拓をする上で、展示会の対応、テレアポ等も自ら進んで行える方・ロジカルな方・ロボットやテック系商材への興味・キャッチアップ力がある方・60名以上の組織で2年以上のご経験があり、組織運営やマネジメントに精通している方・新規事業や既存事業をスケールさせた実績をお持ちの方/【初級英語力要/大卒以上】
勤務先 東京都 品川区

NEW
戦略コンサルタント
ローランド・ベルガー

想定年収 ~ 5,000万円程度 ( 25~ 45才 )
職務内容 クライアント企業がより高水準の成長・収益性・企業価値向上を手にするため、持続的かつ競争力ある戦略の構築から企業再生支援に至るまで幅広く独自の方法論活用し支援を行います。
対象領域としては、自動車、製造業、消費財、ヘルスケア/ライフサイエンス、ケミカル、金融、サービス業などと幅広く、特定の業界に特化していない点も大きな特徴...
求めるスキル
(必要条件)
【ジュニアクラス】国内外主要大学卒業後、コンサルティングファームご出身の方、実務経験のある方 企業での経営企画、業務改革経験者、広告代理店での経験者。
【シニアクラス】他コンサルティングファームにてセールス実績をお持ちのプリンシパル、パートナークラスの方。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 港区
コンサルタントからのおすすめポイント
外資系戦略ファームの中では珍しく本国を欧州に持つコンサルティングファームです。
世界有数の戦略系コンサルティングファームです。
戦略ファームの中では人数が約100人と、小規模な組織が特徴です。
アントレプレナーシップを重視しており、一人ひとりが主体性を持ってチャレンジしていけるような環境が整っています。
他戦略ファームと比べ、若手に与えられるプロジェクトの裁量が大きく、速いスピードで成長できるのが特徴です。
それに伴い、成長された方の昇進/プロモーションも速いファームです。
また、海外プロジェクトや海外駐在に行ける可能性が高いのも大きなポイントです。
新卒社員であっても半年ドイツに常駐するなど、本人のスキルと意向さえあれば海外プロジェクトに関わることができます。

NEW
経営幹部候補
コダワリ・ビジネス・コンサルティング

想定年収 1,000万円 ~ 2,000万円程度 ( 30~ 45才 )
職務内容 社長の右腕となり会社を盛り上げてくださる幹部候補を募集します。
同社は、プライム案件にて大手上場企業を対象に活動するコンサルティングファームです。
総合ファームとして、経営戦略立案・経営課題の抽出改善・ITコンサルティング・業務改善コンサルティングなどを行っています。
コンサル事業が主軸ではありますが、他に新規事業やベンチャ...
求めるスキル
(必要条件)
コンサルティングファームでのご経験をお持ちの方。
※ご経験と希望に合わせ入社後の業務を検討します。
固定観念や先入観なく情報に対峙し、ゼロベース思考で論理的な仮説を立て、課題やアクションを設定・実行できる。
発言の背景・目的を理解しステークホルダーの関心・懸念を把握するための適切なコミュニケーションができる。
クライアントを含むステークホルダーと対等な関係を構築し、相手をアクションへと導くためのファシリテーションができる。
/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区
コンサルタントからのおすすめポイント
GNHの量産にこだわった少数精鋭のコンサルティング企業です。
GNHとは「国民総幸福量」のことであり、クライアントは勿論、社員の幸せを増大できる会社を創りたいという想い、自己実現を達成してほしいとの想いが込められています。
コンサルティング業務に加えて、希望があれば新規事業立ち上げや投資先ハンズオン支援、自社の戦略構築や課題解決にも関与することが可能です。

NEW
事業開発・Sales Director候補【医療機関事業本部】
Ubie

想定年収 900万円 ~ 2,500万円程度 ( 30~ 45才 )
職務内容 Sales Directorとして、担当領域における営業戦略の策定から実行、チームマネジメント、そして事業推進までを統括し、Ubieの事業成長を強力に牽引していただきます。
◆重要アカウントへの戦略的営業活動・最重要アカウント(大規模医療機関)に対する新規営業から商談設計、クロージング、サクセスまでをリード・既存顧客に対...
求めるスキル
(必要条件)
◆無形商材の法人営業経験・大手法人向けITソリューション、SaaS、またはコンサルティングサービス等の無形商材での法人営業経験5年以上・特に、複雑な組織(大企業、官公庁など)の経営層・事業責任者に対し、課題解決型のソリューション提案からクロージングまで一貫して担当した実績◆営業戦略の立案や実行経験・担当アカウント群やチームの市場分析に基づき、営業戦略の立案、実行・および新規市場開拓を主導してPDCAを回した経験◆マネジメント経験・2名以上の営業チームのマネジメント経験・メンバーの育成、目標設定、進捗管理、パフォーマンス向上に貢献した実績/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区

NEW
経営企画【アクセラレーター本部】
Ubie

想定年収 800万円 ~ 2,000万円程度 ( 26~ 35才 )
職務内容 事業成長を確かなものとするための事業・財務戦略の策定や、上場を見据えたプライベートラウンドによる資金調達やIPOに向けた機関投資家対応などを通じ、経営・財務の観点からミッションの実現を主導していただきます。
必要に応じて、各事業成長に向けた戦略推進をハンズオンで行っていただくケースもあります。
また活躍に応じて、各事業のS...
求めるスキル
(必要条件)
以下のいずれか・事業会社における経営企画やIR経験・戦略コンサルティング会社での戦略提案経験同社のMission, Identity, Value, カルチャーに共感する方<スキル>・スケール蓋然性の見極め力:スケールした後の事業ROIを解像度高く理解し、持続的な成長が可能かを判断できる能力・GRIT:大きな困難に対しても、真摯に事実を見つめ事業成長のために不断の継続前進、成果を上げ続ける能力・構造・関係性を紐解く力:既存・新規を問わず、複数の仕組みの間にある相違点・類似点を構造化し、理想系を描くことができる能力・業務効率を最大化する力:業務・運用を再整理し、難易度別に切り分け、必要なHOWでもって適切な役割分担がし続けられるよう立案・見積もり・実装する能力/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 中央区

リードエンジニア / デジタルサービススタジオ

想定年収 1,000万円 ~ 2,000万円程度 ( 30~ 45才 )
職務内容 ・日本生命が新たに設立するデジタル事業会社にて、新規事業の立ち上げを担うリードエンジニアを募集します。
・保険や金融商品にとどまらず、人々の悩みに寄り添い、「より良い未来」を形にするプロダクトの企画・開発・成長を一気通貫でリードいただくポジションです。
・構想段階からローンチ後のグロースまで、事業の中心人物として裁量を持っ...
求めるスキル
(必要条件)
・エンジニア組織の立ち上げと運営経験・Webまたはモバイルサービス開発における技術リード経験・要件定義から運用までのエンドツーエンド経験・外部委託や複数ベンダーのマネジメント経験・非機能要件(セキュリティ、可用性、監査対応など)への実務関与/【英語力不問/大卒以上】
勤務先 東京都 未定
コンサルタントからのおすすめポイント
同社は日本生命グループがヘルスケア、教育、介護、子育てなど人々の生活課題を解決するデジタル事業を推進します。
2019年にボストンコンサルティンググループとのJVとして設立された「ミッドナイトブレックファスト社」を母体として、設立される予定の新規事業子会社です。
代表的な実績として、感情理解アプリ「muute」は累計160万DLを突破し、教育現場やメンタルケア領域で活用されています。
また、LINE上で保育施設やベビーシッターを予約できる「ちょこいく」も展開し、第18回キッズデザイン賞を受賞するなど社会的評価を獲得しました。
こうした実証済みサービスの事業化を本格化するために2025年中に新会社として本格稼働を予定しています。
PdMは、ユーザーリサーチによる課題抽出からMVP開発、PoCによる検証、サービス拡張、さらには事業責任者候補としての役割まで一気通貫で担います。
子育て・教育・健康といった社会的意義の大きい領域で、UX設計やアジャイル開発をリードし、専門家との協働を通じて高いスキルを習得できます。
大手グループの基盤を活かしつつ、スタートアップの裁量とスピード感を享受できるこの環境は、PdMとして成長を遂げたい方にとって最良の機会の一つです。
組織作りにも関与できるのは他のスタートアップにはない魅力です。

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中