Facebook
登録 (無料)
CXOキャリア・転職支援を申込む (無料)

CPOへのキャリア

CPOは一般的に「Chief Product Officer」の略称であり、日本では「最高製品責任者」と訳されることもあります。CPOは、製品開発と製品戦略の策定を担当し、組織の製品ポートフォリオの成功を確保するために製品関連の活動を統括します。

CPOの仕事とは

CPOの具体的な役割や責任は、組織の性質や業界によって異なる場合がありますが、経営に対するプロダクトの長として参画し、短期・中長期の持続的な事業プランに呼応するプロダクト戦略やロードマップを描き、あらゆるプロダクト的側面からその実現にコミットする責任を持つことが一般的な役割として挙げられます。

創業初期フェーズのスタートアップ等のCPOを設置していない企業では、CEOやCTOがCPOの役割を兼任しているケースもありますが、CEOは経営に集中する必要があり、CTOは安定性の高いサービスや、サービスにより最適な技術環境の検討等について集中する必要があるため、ビジネスの観点からプロダクトに関する責任を持つCPOを早期に設置することが望ましい場合もあります。ただし、CEOの経歴とも密接にかかわる判断となるため、CPOのタイトルの設置のタイミング正解はないとも言えます。

CPOに求められるスキルとは

以下に一般的なCPOが持つべきスキルとして考えられるものをいくつか挙げます。

共通して求められるスキルを挙げると以下になります。
  • 経営戦略をプロダクト戦略に落とし込むスキル
  • プロダクトチームの育成、採用力
  • 社内外のエバンジェリストとして活動できるスキル
  • マネジメントスキル
  • プロダクト企画、設計力
  • PMF分析スキル
  • プロダクト改善スキル

CPOへのキャリアパス

CPOへのキャリアパスはこれまでのバックグラウンドやどのような企業でのCPOを目指したいかによっても異なりますが、エンジニア出身の方がプロダクトマネージャーを経て、CPOになっているケースが一般的には多いです。ただ、最近ではコンサルタントやデザイナー出身の方がプロダクトマネージャーとして活躍された後、CPOに就任されている例も出てきています。

  • 現職でCPOになる:

    プロダクト組織や育成体制が確立されている企業であれば、ジュニアレベルのプロダクトマネージャーから経験を積み、シニアレベルのプロダクトマネージャー、あるいはVpoPとして実績をあげた後に、CPOに就任するという道も考えられます。

  • 自ら起業してCPOになる:

    現職で昇進してCPOを目指す方法や、転職してCPOになる方法は確実ではないことに加えて就任までに時間を要することも多いです。その点で、自分で起業して設立した企業であれば、自らCPOとして早期に技術戦略を策定し、意思決定を行っていくことが可能です。ただし、自ら起業した場合はCPOだけでなくCEOに就任するケースも多いと思われます。この辺りは先述したCPOのタイトルの設置のタイミングと関係するところです。

  • CPOのニーズがある企業に転職する:

    CPOとして現職とは別の企業に転職する場合は、プロダクトマネージャーとしての豊富な経験と、マネジメント経験を有していることが重要です。toCビジネスとtoBビジネス、あるいは特定の事業領域への深い知見、更にはグローバルビジネス等々、その企業が求める領域の経験とマッチしているかどうかも重要な要素です。既にCPOやVPoP、あるいはそれに準ずる役割での経験と実績がある場合は、CPOとして他の企業に参画できる可能性もあります。

CPOへのキャリアパス例(CPOになる前に担っていた役割例)
  • VPoP
  • シニアプロダクトマネージャー
  • 事業責任者
  • プロダクトオーナー
  • プロダクトデザイナー

参考リンク

これまでに弊社の各メディアにご登場いただいたCMOの方々のインタビューやセミナー等をご紹介します。CMOのミッションや仕事内容、キャリアの築かれ方などご参考にご覧いただければと思います。

  • 株式会社Linc’well

    執行役員/プロダクト統括
    原悠貴氏

  • 株式会社Shippio

    CPO
    森泰彦氏

  • セーフィー株式会社

    執行役員
    植松裕美氏

  • STORES株式会社(取材当時はヘイ株式会社)

    取締役CPO
    塚原文奈氏

  • ラクスル株式会社

    執行役員CPO
    水島壮太氏

  • クライス汐留アカデミー・セミナーレポート

    プロダクトマネージャーのハードシングス~ハードシングスをどのように乗り越えてきたのか?そしてその先に見えたものとは~

  • クライス汐留アカデミー・セミナーレポート

    強いプロダクト組織の作り方~プロダクト組織作りの要諦となる採用と育成~

  • クライス汐留アカデミー・セミナーレポート

    「KPI設定でプロダクトはここまで伸びる!」~成功したプロダクトに共通するKPIの設計思想とは~

  • クライス汐留アカデミー・セミナーレポート

    プロダクトマネージャーのキャリア戦略