PERFORMANCE 転職成功事例
プロダクトマネージャーからAI系企業の事業開発に転職決定
前職では社内に集まる膨大なデータを基に、新しいビジネスの企画、開発経験。また、前々職では、CRMシステムのプロダクトマネジメント。プロダクトロードマップの策定・リリースまでの開発プロジェクトマネジメント。及びプロダクトデザイン全般。
営業経験、エンジニアとの協業経験、プロダクトマネジメント、プロダクトデザインなど、開発から導入にあたっての一連のプロセスを経験していた点。また、前職時代にデータ利活用に関わっていた点が、AIソリューションという膨大データを扱うポジションにマッチ。
AIやCRM、MAツールなどを活用しながら、事業企画・サービス開発ができるポジション。もしくはプロダクトマネジメント、プロダクトマーケティングポジションを希望。
OTHER 転職成功事例 その他のケース
CASE 086 / 28歳 600万円(決定年収)
グローバル展開中の教育サービスのプロダクトマネージャーに転職決定
教育にまつわる事業への興味関心が高い方。また、MUSTではないが英語力を生かしたいというご希望もお持ちであった。
READ MORE
CASE 085 / 39歳 770万円(決定年収)
バーティカルSaaSベンチャーのプロダクトマネージャーに転職決定
自身の強味であるビジネス力が活かせ、プロダクトマネジメントにフォーカスして力をつけていける環境。
業界課題に深く入り込んでいるプロダクト。
READ MORE
CASE 084 / 27歳 700万円(決定年収)
成長中のFintechスタートアップにプロダクトマネージャーとして転職決定
・ミドル、シニアプロダクトマネージャーとして更なる成長をしたい。
・サステナブル、シェアリングエコノミー、といったキーワードに関わるサービスを手掛けたい。
・新たなチャレンジをしたい(転職をしなければならない状況では決してなかった)。
READ MORE
CASE 083 / 35歳 800万円(決定年収)
大手製造業のプロダクトマネージャーに転職決定
いわゆるJTCと呼ばれるようなNon ITの大企業におけるPM転職。
READ MORE