PERFORMANCE 転職成功事例
Fintechサービスのプロダクトマネージャーに転職決定(2024年実績)
新卒では金融企業の営業を経験、その後Webの広告代理店で営業で高い成果を残される。
転職前の在籍企業でも自社広告媒体の営業から入り、3年前からプロダクトマネージャーに転身。
営業経験があり、ビジネスインパクトへの感度やクライアントの声を拾うことが得意。またデジタルマーケティングの知見がある。
・引き続きtoCのプロダクトマネージャーとしてキャリアを築きたい
・スキルフルで優秀な先輩や上司に刺激を受けられる環境で成長したい
・現職よりもう少し規模間のある会社でインパクトのあるサービスに関わりたい
OTHER 転職成功事例 その他のケース
CASE 084 / 27歳 700万円(決定年収)
成長中のFintechスタートアップにプロダクトマネージャーとして転職決定
・ミドル、シニアプロダクトマネージャーとして更なる成長をしたい。
・サステナブル、シェアリングエコノミー、といったキーワードに関わるサービスを手掛けたい。
・新たなチャレンジをしたい(転職をしなければならない状況では決してなかった)。
READ MORE
CASE 083 / 35歳 800万円(決定年収)
大手製造業のプロダクトマネージャーに転職決定
いわゆるJTCと呼ばれるようなNon ITの大企業におけるPM転職。
READ MORE
CASE 082 / 32歳 650万円(決定年収)
HR系SaaSのプロダクトマネージャーに転職決定
プロダクトマネージャーとしてより大きな市場やスケールで活かしていきたいという志向を持つ。将来的にはマネジメントやプロダクト責任者としての成長も視野に入れている。
READ MORE
CASE 081 / 46歳 950万円(決定年収)
ノンデスクワーカー向けSaaSのプロダクトマネージャーに転職決定(2025年実績)
・マネジメントレイヤーで、年収を上げていきたい
・なんでも広く、ではなく、プロダクトマネジメント業務に軸を定めたい
READ MORE