【Product】プロダクトマネージャー
| 想定年収 | ~ 1,300万円程度 ( 25~ 45才 ) |
|---|---|
| 職務内容 |
<プロダクト事業部について>同社は、生成AIの業務活用を支える法人向け生成AISaaSの開発を進めています。 「質の高いLLMアプリの開発・運用において、あたりまえを創る」をプロダクト・ミッションに掲げて、「未踏のオンリーワンになる」という事業戦略のもと、他の生成AIプロダクトとは異なる独自の価値創出を目指しています。 本プロダクトはLLMとの協働によって、ユーザー自身が質の高いアプリケーションを作成・利用・改善することを支援します。 具体的には、■ファイル参照や超長文の処理など幅広い業務シーンに対応する機能を備えている■アプリケーション作成をLLMが自動で行う(やりたいことを伝えるだけでプロンプトや最適なフォーム形式を生成する)など、ユーザビリティ向上のためにLLMをフル活用した生成AIネイティブのユーザー体験の実現を目指しています。 <具体的な業務>・市場環境、広げるべき顧客セグメントから、大局的な目線でのマイルストーンの落とし込み・プロダクトを圧倒的に使いやすくするために、お客様の業務フローと多様な要望を深くヒアリング、理解した上での優先度整理、あるべき仕様への落とし込み・新たなLLMプロダクトの立ち上げ・社内外のステークホルダーとの連携。 ホスピタリティのある対応/【フルリモート可】 |
|
求めるスキル (必要条件) |
・BtoB領域で0→1 or 1→10いずれかのステージでプロダクト開発のリードをしてきたご経験(3年以上)/【英語力不問/大卒以上】 |
| 勤務地 | 東京都 文京区 |
企業情報
株式会社ELYZAは、日本語に特化した大規模言語モデル(LLM)の研究開発と社会実装を行うAIスタートアップです。
自社で開発した国産LLMを活用し、企業や自治体への生成AI導入支援、SaaS型プロダクト「ELYZA Works」の提供を通じて、実業務の変革を推進しています。
※「想定年収」については、当社独自のリサーチによるものでオファー金額をお約束するものではございません。当該企業の採用プロセス時には改めてのご確認をお願いいたします。
同じ職種の求人 この求人を見た人は、こちらも見ています
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
2,656件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。