求人情報詳細

New

PdM_シニアプロダクトマネージャー みらい翻訳

想定年収

800万円 ~ 1,200万円程度 ( 35~ 50才 )

学歴

大卒以上
英語
初級
勤務先
東京都 渋谷区

勤務先

東京都 渋谷区

職務内容

既存プロダクトに対しての顧客/代理店/市場からのニーズを基に、機能やサブプロダクト、プラン(価格体系)等について新たな取組みや追加の取組みを企画→提供まで組織横断的に対応する。
(1)企画フェーズ/ユーザ分析/市場分析/競合分析。
エンジン/モデルを開発するチームと翻訳精度向上に向けた検討。
ユーザ課題を徹底的に探り、解決アクションを検討。
なぜその機能や改善が必要かを明らかにし、MVP開発を行う。
事業目標を達成する為の蓋然性の検証やリリース時のビジネスインパクトを検討。
(2)開発フェーズ/開発チームへの情報共有と機能的な要件決定。
開発スケジューリングと代理店等との調整。
(3)提供フェーズ(機能等リリース時)/代理店コミュニケーション。
マニュアル等ドキュメントの整備。
(4)組織づくり/チームビルディング。
チーム内のピープルマネジメント。
マネージャー/リーダーとして社内の他の組織との組織間調整業務。

求めるスキル


(必要条件)
PdMとしてプロダクト開発経験(BTDのいずれか)。
ユーザーの課題とニーズを価値に変え、事業目標を達成するためのプロダクト戦略立案、ロードマップの作成と管理。
トライアングル(B・T・Dの3軸)の中心に立ち、各種戦略立案を行いながら、背景の異なる多様なステークホルダーを巻き込み、円滑な合意形成を促進しプロダクトの機能優先順位を決定。
プロダクト開発における新機能や機能改善企画立案、要件定義、仕様策定、スコープ定義、KPI設計及びモニタリング、エンジニア、デザイナーとの協働、マネジメント経験。

募集背景

プロダクトマネジメントチームの強化。

求める人物像

業務進行に役に立つようポジティブなコミュニケーションができる方。
過去の経験だけにとらわれない柔軟な思考能力をお持ちの方。
主体性を持って、積極的に新しい知識・幅広い分野を吸収する意欲のある方。
コンサルタントからのおすすめポイント
大手通信キャリアが機械翻訳事業の強化を図るため、2014年に設立した機械翻訳事業の専門会社です。
「言語の壁を超え、新しい生活と仕事の様式をもたらす共通語の機能を機械翻訳として2028年までに作る。
」をビジョンに掲げ、最新技術を活用しながら、翻訳精度向上に取り組んでいます。

企業情報

株式会社NTTドコモが機械翻訳事業の強化を図るため、2014年に設立した機械翻訳事業の専門会社。
「言語の壁を超え、新しい生活と仕事の様式をもたらす共通語の機能を機械翻訳として2028年までに作る。
」をビジョンに掲げ、最新技術を活用しながら、翻訳精度向上に取り組んでいます。

設立年月: 2014年 10月 資本金: 10,000万円
従業員数: 50人

(求人情報更新日: 2023.05.23)

求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 1,926件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中