【事業横断】インフラエンジニア・SRE フルリモート ディー・エヌ・エー
-
想定年収
- ~ 1,500万円程度 ( 26~ 39才 )
-
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 不問
- 勤務先
- 東京都 渋谷区
勤務先 |
東京都 渋谷区 |
---|---|
職務内容 |
多様な事業ドメインのインフラ運用に携わっていただきます。 「サービスが、最も安定し、低コストで動き続けるために必要なこと」は線引きなく担当。 クラウド IaaS/PaaS/SaaS 環境の運用はもちろん、アプリケーションをコードレベルで理解し、性能向上の提案や障害原因の全方位からの切り分けを主導。 ■具体的内容:●環境構築 新規サービス開発のための環境の設計と構築。 インフラ設計(要件ヒアリング、アーキテクチャ設計、コスト計算)、セキュリティ設計、インフラ構築(OS・ミドルウェアの導入と設定)等 ●性能管理 処理速度やリソースに過不足がないかなど、性能とキャパシティの管理。 ●運用改善 システムの冗長性の高度化、作業効率化。 コーディングなどの技術的側面にとどまらず、運用ルール構築や、体制作りにかかわる可能性もあり。 ●障害対応 |
求めるスキル(必要条件) |
■インフラ/ SRE 未経験:・プログラミング経験(自動化ツールやアプリケーションなど、クライアント、サーバーサイド問わず。 ホビープログラミング含む。 構成管理ツールのrecipe/configの記述経験は評価しない) ・IT全般に広く精通し、基盤技術戦略を考える能力・Linuxサーバーやパブリッククラウドに関わった経験 ■インフラ/ SRE 経験者:・プログラミング経験(同上) ・Linuxサーバーやパプリッククラウドの運用経験 |
募集背景 |
事業拡大のため |
求める人物像 |
・発生した事象に対して本質の課題に向き合える力・課題や課題に向けた対応を正しく伝えるための言語化能力・開発時に苦労してでも、長い目で見た時に運用しやすくするにはどうしたらいいかを考え抜く力・最後までやり切る粘り強さ |
- コンサルタントからのおすすめポイント
-
●DeNAサービスの様々なプロダクトの業務を担当いただくため、グローバル展開の高トラフィックなサービスや、高いセキュリティ水準が求められるヘルスケアサービス、新規事業のインフラ構築など、様々なフェーズや規模のプロダクトに関わることができます。
●インフラ構築や運用を効率化するためのソフトウェアの言語を用いた開発/メンテナンスを行っています。
(例:運用管理ツールの開発、構成管理ツールの利用など) ●NW,OS,ミドルウェアだけでなく、必要に応じてアプリケーションのコードやSQLの確認も行っていただきます。
より良いサービス運営に必要であれば、コードやSQLの具体的な改善案の提示や、適切なindexを設計を支援します。
●<所属部門のIT基盤部について>全社共通部門としてDeNAグループのほぼ全ての事業、子会社に横断的に関わりインフラ運用を行っております。
# ミッション:サービスが最も安定して最も安く動き続けるために必要なことを全て実施し、サービス開発者と共により良いサービスの創出、事業の成功に貢献すること。
企業情報
もはや説明の必要はないほどに成長した国内最大級のソーシャルゲームプラットフォーム事業をはじめ、モバイルオークションやEコマース事業を展開。
現在では、モバイルゲーム事業の世界展開や、マンガ雑誌アプリ、キュレーションプラットフォームなどにとどまらず、インターネットの力で新たな価値が生み出せる余地の大きい分野の一つである、ヘルスケアや自動車などの巨大産業にも進出しています。
設立年月:
1999年
3月
資本金:
1,039,700万円
従業員数:
2,194人
(求人情報更新日: 2023.02.24)
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
724件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。