求人情報詳細

New

プロダクトマネージャー ファストドクター

想定年収

~ 1,000万円程度 ( 30~ 42才 )

学歴

大卒以上
英語
不問
勤務先
東京都 港区

勤務先

東京都 港区

職務内容

同社は、夜間・休日の救急医療を支援しながら、慢性疾患への対応へ向けて新しいビジネスを次々に生み出していきます。
プロダクトマネージャーとして、以下を担っていただきます:●救急診療プラットフォーム「ファストドクター」のITを活用した医療提供の効率の高さと、患者体験のなめらかさを追求するプロダクトマネジメント、●海外でも戦える新規プロダクト開発、●在宅療養支援診療所に向けたSaaSやBPOプロダクトなどのソリューション開発、など。
スキル・経験・ご志向によってお任せする事業、プロダクトを話し合って決定します。
<具体的にお任せすること>ヒアリング・リサーチ。
本質的なインサイトを発掘、ユーザーペインの言語化。
プロダクトへの落とし込み。
飛躍的な価値向上につながるフィーチャーの企画。
KPIを設計し、プロダクト価値が継続的に高まるグロース施策の実施。
カスタマージャーニーの設計とペーパープロトタイプでの検証。

求めるスキル


(必要条件)
●toC・toB問わずPdMとしての経験に加え、以下いずれかのご経験をお持ちの方。
●ユーザーテスト/インタビュー、データ分析、ABテストなど、複数の種類の手法を用いてプロダクトの改善を推進した経験 ●ワイヤーフレームやデザインをご自身で制作した経験 ●業務改善や品質向上のIT化におけるサービスディレクション経験 ●業務システム連携を考慮したプロダクト改善経験、システム要件定義経験 ●カスタマージャーニーを明らかにしUI/UXに貢献できる仮説を明らかにする能力・経験|●事業企画経験

募集背景

コア人材の募集。

求める人物像

ファストドクターの事業・ミッション・バリューに共感頂ける方。
多職種と連携をして チャレンジングなプロダクト開発に前向きに取り組んでくれる方。
キャリアとしてCPO(プロダクト責任者)やPdMを目指している方。

企業情報

同社は、医師としても活躍する菊池亮氏によって2016年に設立され、主な事業として夜間往診サービス「ファストドクター」を提供しているスタートアップ企業です。
同社が運営する「ファストドクター」は、まずスマホで診察依頼、体の状態を伝えると、オペレーターが提携医療機関へ繋げてくれます。
その後医師とドライバーが患者の自宅へ向かい自宅で治療、薬の処方まで一貫して行ってくれます。

設立年月: 2016年 7月
従業員数: 107人

(求人情報更新日: 2023.09.21)

求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 877件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中