課金決済プラットフォームエンジニア 日本経済新聞社
-
想定年収
- ~ 1,000万円程度 ( 27~ 37才 )
-
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 不問
- 勤務先
- 東京都 千代田区
勤務先 |
東京都 千代田区 |
---|---|
職務内容 |
本ポジションでは、具体的に以下の業務に携わっていただきます。 ・ID課金決済プラットフォームのプロダクトチームのソフトウェアエンジニアとして、新しいシステムの企画、設計、実装、テスト、デプロイなど開発業務を牽引。 また、自ら手を動かし、アプリケーション開発、インフラ管理(IaC)を実行・アーキテクチャ設計、技術選定・アプリケーションの企画、設計、実装、テスト、デプロイ・開発プロセスの改善・テスト自動化・DevOpsの推進・設計思想、ドキュメントの共有と見える化など<直近の開発トピック>・eKYCを伴う年齢認証による割引機能の開発・クレジットカード決済の売上計上方法の変更対応・プログラミング言語、フレームワークのバージョンアップ対応など。 |
求めるスキル(必要条件) |
汎用プログラミング言語(Java、Python、Go、Node.js、 PHPなど)に関する実務経験。 日本語(文章および会話で円滑なコミュニケーションが図れるレベル)。 |
募集背景 |
日経電子版のサービス過拡充に伴うエンジニア強化。 |
求める人物像 |
テック志向だけでなく、事業志向がある方。 ビジネスサイド、システムサイドという考え方を持たずに仕事ができる方。 自分が関わるサービスにオーナーシップを持てる方。 チームワークを大切にできる方。 責任感の強い方(扱う情報・データがID/課金/決済と、秘匿性の高い情報であるため)。 |
企業情報
新聞を中核とする事業持ち株会社。
雑誌、書籍、電子メディア、データベースサービス、速報、電波、映像、経済・文化事業などを展開。
設立年月:
1876年
12月
資本金:
250,000万円
従業員数:
3,045人
(求人情報更新日: 2023.09.01)
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
612件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。