プロダクトマネージャー(新規) Rehab for JAPAN
想定年収
- ~1,000万円程度 ( 30~39才 )
学歴
- 不問
- 英語
- 初級
- 勤務先
- 東京都千代田区
勤務先 |
東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 |
現在開発中のデイサービスの運営に不可欠なマストハブプロダクトの価値を最大化する役割です。 圧倒的に使いやすい・利用されるものにすることがミッションです。 立ち上げフェーズの業務設計・要件要求〜リリース後の2次案件の優先度付など、幅広くリリースまでのプロジェクトの推進・プロダクトのマネジメントに関わることができます。 ◆業務内容 ●ユーザーからのフィードバックやインタビュー、蓄積されたデータ分析などのリサーチ業務 ●課題特定、新機能及び改善施策を企画立案〜画面のIA/UI設計・要件要求設計 ●リリースまでのプロジェクトマネジメント業務 ●リリース後の効果測定 上記に伴う社内外のステークホルダーとの調整業務 ※社内には、介護業界に詳しい専門家・現場出身メンバーもおりキャッチアップ体制が整っております。 |
求めるスキル(必要条件) |
以下いずれかのご経験をお持ちの方 ToB向けの中規模以上(30人月)のシステムの業務設計・要件要求を3年以上 ●複雑な業務を整理し要件に落とし込む経験 ●上記の規模においてのプロジェクト推進の経験 |
募集背景 |
事業拡大に伴い、現在提供しているリハプランに加え、新たなRehabサービスを展開するため、新サービスを一緒に作り上げてくれるPdMを募集します |
活かせる経験 |
以下いずれかのご経験をお持ちの方 ToB向けの中規模以上(30人月)のシステムの業務設計・要件要求を3年以上 ●複雑な業務を整理し要件に落とし込む経験 ●上記の規模においてのプロジェクト推進の経験 |
求める人物像 |
・弊社のビジョン、ミッションへの共感・弊社の文化や価値観の理解https://rehabforjapan.com/mission/ |
企業情報
同社は「介護を変え、老後を変え、世界を変える。
」をミッションに掲げ、介護事業者向けSaaS「リハプラン」を展開するヘルスケアスタートアップです。
より多くの高齢者が健康的に長生きすることで幸せに長く暮らせる世界(健康寿命の延伸)に向けて「エビデンスに基づいた科学的介護」の実現を目指しています。
2021年の週刊東洋経済すごいベンチャー100にも選定されています。
設立年月:2016年6月 資本金:61,800万円
従業員数:50人
クライス&カンパニーの求人情報は80%が非公開です
似た条件の非公開求人情報が1,027件あります