プロダクトマネージャー / 受発注プラットフォーム展開企業
想定年収
- 800万円~1,200万円程度 ( 26~39才 )
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 不問
- 勤務先
- 東京都千代田区
勤務先 |
東京都千代田区 |
---|---|
職務内容 |
同社の事業所や障碍者のビッグデータを元手に、事業所を利用する障がい者等が行える業務範囲やレベルを定義して業務を細分化し、民間企業や官公庁等の仕事を全国の事業所へ自動発注できるシステムを開発予定です。 同プロダクトの開発(0→1の立ち上げ)にあたり、プロダクトのロードマップを描き、各事業所や民間企業の一次情報/インサイトを基に顧客への価値を定義、そして必要なデータを可視化する人材を探されています。 ≪以下詳細notionです≫https://omniscient-flower-c8a.notion.site/f663e080c8654274a4be4b5df7f31c2e |
求めるスキル(必要条件) |
〇プロダクトマネージャーとしてプロダクトの立ち上げ、ロードマップ策定、プロダクト仕様の設計、開発ディレクションの経験〇リボン図型のビジネスモデルの知見〇顧客の課題を構造化して整理し優先順位を設定するスキル |
企業情報
同社を一言でいうと、障碍者の働く事業所版ラクスルで、就労困難者の大活躍時代をつくるソーシャルグッドカンパニーです。
障碍者の就労セーフティネットである就労継続支援事業所の慢性的な人員不足を起点に、無理な受注→時給200円(12年間ほぼ横ばい)→さらに無理に受注する、という不のサイクルがあります。
同社はこの構造的な不を正すべく、就労困難者特化型の受発注プラットフォームを展開しています。
設立年月:2014年8月 資本金:11,987万円
従業員数:25人
クライス&カンパニーの求人情報は80%が非公開です
似た条件の非公開求人情報が1,027件あります