求人情報詳細

保護者向け教育情報アプリ「まなびの手帳」企画・開発(PdM)担当 ベネッセコーポレーション

想定年収

~ 1,100万円程度 ( 27~ 45才 )

学歴

大卒以上
勤務先
東京都 多摩市

勤務先

東京都 多摩市

職務内容

校外学習カンパニーマーケティング開発本部に所属し、「まなびの手帳」のサービス企画・開発・運用・改修まで一連の業務を担っていただきます。
具体的業務としては、以下を想定しています。
●顧客調査・データ分析を基にしたサービス企画立案(例:ユーザー同士のコミュニティ機能強化など)●企画を実現するための要件定義書作成、UI設計などの仕様策定●社内開発チームとの連携/開発プロジェクトマネジメント●リリース後の運用マネジメント●効果検証、顧客調査による機能改善(毎月ランダムにコンテンツ満足度調査を実施しており、その結果をもとに、既存サービスの強化・新たなサービス設計を行っています)※自律的な組織風土が特長で、デジタルサービスの企画立案から要件定義、テスト、リリース後の改善までを裁量をもって担当いただき、領域を限らず積極的にチャレンジいただけます。

求めるスキル


(必要条件)
●Webサービス、またはスマートフォンアプリのプロダクトマネジメント経験(3年以上)上記に追加して、下記いずれかのご経験をお持ちの方●ユーザシナリオを作成し、顧客にとって分かりやすく、使いやすいワイヤーフレーム設計・評価・改善ができる●顧客の課題を解決する要件定義書、ビジネスプロセスフローなどの作成し、業務要件を可視化できる

求める人物像

●同社企業理念に共感し、教育・介護サービスのテクノロジーの活用を通じてDXの実現を支援し、顧客価値拡大・事業成長に貢献することに粘り強く・意欲を持って取り組んでいただける方●主体性・当事者意識・責任感を持ち、各部門やパートナー等、複数の関係者とコミュニケーションをとって主体的に取り組んでいただける方

企業情報

国内教育事業、Kids&Family事業、介護・保育事業、海外教育事業、等。
一人ひとりの「よく生きる」を実現するために、生涯にわたって向上意欲と課題解決を支援し続けることがグループの理念であり、事業活動の根幹。
教育・介護を中心に人々の一生を支える事業においてさまざまなサービスを提供することで、一人ひとりの夢や理想に寄りそい、その実現を支える大きな力になることを目指し、生涯にわたって支援しています。

設立年月: 1955年 1月 資本金: 1,381,700万円
従業員数: 16,637人

(求人情報更新日: 2022.03.23)

求人エントリー後の流れ

担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。

クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が 874件 あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。

転職サービス登録(無料)>

無料で転職相談/在宅で相談OK!リモート面談好評実施中