デジタルマーケティング広告戦略立案・運用推進担当(生活/幼児教育領域) ベネッセコーポレーション
-
想定年収
- ~ 900万円程度 ( 25~ 38才 )
-
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 不問
- 勤務先
- 東京都 新宿区
勤務先 |
東京都 新宿区 |
---|---|
職務内容 |
●Kids&Familyカンパニーが運営する「こどもちゃれんじ」や「生活領域のサービス」(たまひよ、サンキュ!、ECなど)の売上拡大のためのデジタルプロモーション業務およびリードナーチャリング業務をお任せいたします。 ●デジタルプロモーションでは、出稿戦略立案からリスティング/ディスプレイ広告のトレーディングデスク業務まで担当していただきます。 リードナーチャリングでは、DMPやMAツールなどを活用して、ユーザのセグメントやシナリオ作成をおこない、ユーザへのアプローチまで運用全般をおこなっていただきます。 ●本ポジションでは、社内外の関係者を巻き込みながら戦略立案から施策運用の実務まで、デジタルマーケティング業務を一気通貫でご担当いただくことを想定しています。 また、プライベートDMPデータを活用した新たな広告商品の企画や新規ビジネスの提案も担っていただけることを期待しています。 |
求めるスキル(必要条件) |
下記すべての経験・知識をお持ちの方。 ●リスティング、ディスプレイ広告運用の実務経験(運用金額1000万円程度以上)※事業会社、広告代理店のご経験問わず歓迎致します。 ●デジタルマーケティング/データ活用の基本的な知識●GooleAnalyticsなどでのプロモーション分析経験 |
募集背景 |
生活領域サービスにおけるデジタルマーケティングの体制強化のための募集です。 |
求める人物像 |
●事業運営者の立場、サービスをより多くの人に届けるために、広告運用という限られた範囲の視点に留まらず、戦略立案からその実行・運用まで幅広く一貫して、主体的に取り組んでいただける方を求めています。 |
企業情報
国内教育事業、Kids&Family事業、介護・保育事業、海外教育事業、等。
一人ひとりの「よく生きる」を実現するために、生涯にわたって向上意欲と課題解決を支援し続けることがグループの理念であり、事業活動の根幹。
教育・介護を中心に人々の一生を支える事業においてさまざまなサービスを提供することで、一人ひとりの夢や理想に寄りそい、その実現を支える大きな力になることを目指し、生涯にわたって支援しています。
設立年月:
1955年
1月
資本金:
1,381,700万円
従業員数:
16,637人
(求人情報更新日: 2023.05.23)
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
311件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。