法務部長 / デジタル地図サービス運営企業
想定年収
- 1,000万円~1,500万円程度 ( 47~55才 )
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 中級
- 勤務先
- 東京都文京区
勤務先 |
東京都文京区 |
---|---|
職務内容 |
世界有数のプラットフォーマー(地図/位置/人流/走行データや画像等)である同社にて、法務部長としてIPOに向けた法務体制強化に伴い、法務/知的財産機能をリードいただきます。 同社は第二創業期を迎えており、今後プラットフォームを活用した新規事業(人流データの活用、メタバースの世界へ参入等)や研究開発を積極的に行っていく方針です。 ○具体的な業務内容:同社事業に関わる法的課題解決。 同社内重要案件の契約レビュー、法務コンサルティング(新規プロジェクト案件を含む)。 同社コンプライアンス遵守のための施策推進。 取締役会・株主総会に関する業務。 訴訟対応・トラブル対応。 知的財産(特許/商標)管理、等。 |
求めるスキル(必要条件) |
上場企業における経験を含む企業法務実務経験15年以上(※弁護士資格をお持ちの方に限り、法律事務所における企業法務のご経験でも可)。 英語での直接交渉および電話会議等への対応が可能なレベルの英会話スキル。 |
募集背景 |
事業拡大、組織強化のための募集 |
活かせる経験 |
上場企業における経験を含む企業法務実務経験。 弁護士資格。 英語でのビジネス経験。 |
求める人物像 |
多様な業務をお任せできる方。 自ら守備範囲を広げて動ける方。 スピ−ド感/責任感があり主体的に業務に取り組める方。 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
- 組織マネジメントができる方を求めております。
また、現在、社内で複数の新規事業を進めており、契約書の作成・チェック業務が増える見込み。
IPOに向けたガバナンスの推進、新規事業への法務コンサルティング、株主総会の運営等々、様々な業務を任せする予定です。
企業情報
世界有数の地図データベース(地図/位置/人流/走行データや画像等)を保有するプラットフォーマー。
ビッグデータを活用したBtoB(toC)/BtoC領域で幅広い事業を展開。
Maas・CASEを主とした地図データベースの提供及び企画・研究開発・技術開発。
地図情報・位置情報・走行情報・走行画像等を活用したソリューション、PC・スマホ用地図サービスシリーズ及びポイ活アプリ、等々の企画・研究開発・技術開発。
設立年月:1994年5月 資本金:1,050,000万円
従業員数:456人
クライス&カンパニーの求人情報は80%が非公開です
似た条件の非公開求人情報が128件あります