新WMS(倉庫管理システム)導入のプロジェクトリーダー / メーカー事業と流通事業を併せ持つ企業
-
想定年収
- ~ 800万円程度 ( 28~ 39才 )
-
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 初級
- 勤務先
- 東京都 文京区
勤務先 |
東京都 文京区 |
---|---|
職務内容 |
(1)<海外・国内を含めた物流拠点へのWMSの刷新PJ>・海外8拠点(台湾・タイ・インドネシア・シンガポール・マレーシア・韓国・ベトナム・インド)⇒短期間で多拠点に導入するスピード感が特徴で、現法と連携して進めます。 ・日本3拠点(東・中・西の物流センター)⇒複雑性と難易度が高いのが特徴で、物流センターに出張ベースで行っていただき導入していきます。 国内・海外とも2021年9月以降にメンバーアサイン、PJ全体としては2023年8月までの予定です。 その後、大型拠点の自働化PJ等、導入後の改革にも携わっていただけます。 (2)<具体的な業務内容>(A)業務要件定義:海外・国内拠点の固有機能の業務要件定義(B)受入テスト・運用テスト実施後の点検・開発チームと現地メンバーの実施したテスト結果を判断して、ローンチ判断を行います。 (C)新WMS導入後の改善 |
求めるスキル(必要条件) |
・顧客あるいは自社の製造領域のシステム、もしくは物流領域のシステムの構築、もしくは導入に携わっていたご経験(5年以上) ※事業会社、SIer、業務コンサルティングなど立場は問いません!・10名程度以上のプロジェクトでのPMもしくはPL経験・海外案件の場合:英語TOEIC600以上もしくはブロークンでも会話ができるレベルの英語力 ※国内案件であれば英語力は必要ありません。 |
求める人物像 |
相手とのコミュニケーションを大切にできる方。 粘り強く諦めずにチャレンジできる方。 自ら考えて行動に移せる方。 |
企業情報
ミスミグループはメーカー事業と流通事業を併せ持ち、それらを事業基盤が支えています。
メーカー事業は自動機の標準部品を扱うFA事業、自動車や電子・電気機器等の金型用部品を扱う金型部品事業の2事業を展開。
流通事業はミスミブランド以外の他社商品も含めた生産設備関連部品、製造副資材やMRO(消耗品)等をお客様に提供する事業(VONA事業)です。
売上高7期連続過去最高を更新。
営業利益率も10%以上をキープ。
設立年月:
1963年
2月
資本金:
1,366,400万円
従業員数:
11,842人
(求人情報更新日: 2021.09.16)
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
495件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。