海外ビジネス推進担当(デジタルエンターテインメント領域) ミクシィ
想定年収
- ~900万円程度 ( 25~35才 )
学歴
- 不問
- 英語
- 中級
- 勤務先
- 東京都渋谷区渋谷
勤務先 |
東京都渋谷区渋谷 |
---|---|
職務内容 |
デジタルエンターテインメント事業本部におけるビジネスデベロップメント/アライアンス担当として海外市場におけるM&A、アライアンス含めた新ビジネス領域の開拓などのリード業務。 投資やアライアンスに関わるパートナー企業の選定から実際の交渉、海外VCや事業会社との交渉や事業推進(主に海外との渉外が多いため、英語を多用する環境)。 デジタルエンターテイメント事業本部は同社のSNS「mixi」、「モンスターストライク」に続く、同社の収益の柱となる事業として「ポストソーシャルゲーム」の創出をミッションに掲げています。 グローバルな大規模MAUを目指しています。 「共闘ことばRPG コトダマン」の運営やVCを通じての投資、VCを通じての投資、スタートアップとの業務提携・投資等デジタルエンターテイメント領域において様々なアプローチを行っています。 |
求めるスキル(必要条件) |
英語を使用したビジネス経験があること、ビジネスデベロップメント/アライアンス担当としての実務経験、IT/WEBサービスまたはゲーム領域での実務経験など |
募集背景 |
新規事業の海外展開のため |
求める人物像 |
・ゲーム・エンタメ業界の知見がある方・世界で通用するデジタルエンターテイメントサービスに情熱を持った方・周りを巻き込み、チームとしての成果を最大化できる方 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
- 複数の事業のポートフォリオマネジメントや、事業戦略立案から新規領域の参入計画など、影響力の大きな仕事を担うことができ海外のVC、パートナーとの連携も多く、グローバル規模ぼエンタメに携わることができる環境です。
企業情報
同社はユーザーサプライズファーストを理念に掲げ、エンターテインメント事業(デジタルエンターテインメント、ライブエクスペリエンス、スポーツ)・ライフスタイル事業(メディア、ウェルネス)を運営しています。
設立年月:1999年6月 資本金:969,800万円
従業員数:1,452人
クライス&カンパニーの求人情報は80%が非公開です
似た条件の非公開求人情報が1,448件あります