プロダクトマネージャー(ミドル〜シニア) 10X
-
想定年収
- ~ 1,300万円程度 ( 26~ 45才 )
-
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 不問
- 勤務先
- 東京都 中央区
勤務先 |
東京都 中央区 |
---|---|
職務内容 |
同社では、チェーンストアECの垂直立ち上げプラットフォーム「Stailer」の提供を通じ、様々な小売企業のDXを推進しています。 「Stailer」で提供するプロダクトは、消費者向けのアプリ、小売事業者向けのオペレーションシステム、配送業者向けのオペレーションシステムなど、多岐にわたります。 プロダクトマネージャーは、Stailerのプロダクトロードマップの策定・実現・顧客への提供を通じ、事業価値・顧客価値を最大化することです。 プロダクトとしてのロードマップ達成とパートナー企業の要求とのバランスを保ち推進する必要があります。 ≪具体的には≫〇プロダクトロードマップの策定と実現〇イシュー探索を通じたプラットフォームとしての機能拡張の立案と遂行 |
求めるスキル(必要条件) |
〇プロダクト開発を推進した経験〇社内外の関係者を円滑に動かすドキュメンテーション・コミュニケーションスキル〇課題を構造化して整理し優先順位を設定するスキル【想定ペルソナ】〇2B向けプロダクトのPdM(特に会計や医療などのミッションクリティカルな領域や、サービスの共通基盤を扱うなどのご経験が好ましい) |
募集背景 |
体制強化のため。 |
求める人物像 |
〇顧客1人の重大なイシューに向き合い、10xから逆算して解決策を深く考えることが出来る方〇プロダクトのあるべき姿を追求し、推進することを楽しめる方〇実験を繰り返しあるべき姿を目指し続けられる方 |
企業情報
チェーンストアECの垂直立ち上げプラットフォーム「Stailer」を展開し、日本では未だ手付かずの「小売業のDX」を掲げるスタートアップ。
在庫管理〜購買体験〜配送システムまでをカバーし、グローバルで急激に伸びているe-グローサリーを日本マーケットでリードしています。
設立年月:
2017年
6月
資本金:
30,000万円
従業員数:
119人
(求人情報更新日: 2023.05.11)
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
1,350件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。