データプロダクトマネージャー【DataSolution部】 MICIN
-
想定年収
- ~ 1,000万円程度 ( 28~ 45才 )
-
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 初級
- 勤務先
- 東京都 千代田区
勤務先 |
東京都 千代田区 |
---|---|
職務内容 |
各事業部門のビジネス担当者、データサイエンティスト、データエンジニア、および社外パートナー(医師、製薬企業など)と連携し、医療系データプロダクトおよび同社データ基盤のプロダクトやプロジェクトのマネジメントに取り組んでいただきます。 同社が保有・収集している患者・ユーザーデータ、臨床データを活用する取り組みの企画立案、ロードマップ策定、PoCの実施、および事業部門と連携して事業化を進行します。 【業務内容】●最新のテクノロジーを理解した上での、データサイエンティスト・データエンジニアと連携してのプロジェクトのリード|●部門間の連携の強化、並びに各事業部門のサービスや製品の改善|●データ基盤プロジェクトの推進|●当社保有・収集データの分析、分析結果の事業部門へのフィードバック、およびこれらのデータ資産からの新規施策の検討|●パートナー(医師、製薬企業)と連携しての研究の実施・論文の作成および発表 |
求めるスキル(必要条件) |
以下いずれかの経験をお持ちの方⇒●医療データを活用した案件に取り組んだ経験|●事業会社にて機械学習、AI、データ系のプロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメントに取り組んだ経験|●部門や職種を超えたチームと協力し、プロジェクトを遂行した経験|●自身でデータ分析を実行した経験、あるいはデータを管理するシステムの開発・導入の経験|●複数のステークホルダーとコミュニケーションを取り、プロジェクトを遂行した経験|●情報工学、工学または関連分野での修士号以上を取得された方 |
募集背景 |
事業成長に伴う体制強化のため |
求める人物像 |
●医療産業に強い関心がある方|●AIなどの最新のテクノロジーに強い関心がある方|●状況に応じて柔軟な対応を取ることができ、不確実な状況において主体的に行動できる方 |
企業情報
同社は「すべての人が、納得して生きて、最期を迎えられる世界を」というビジョンの実現に向け、オンライン診療SaaSの「curon」バーチャル治験プログラムの提供や、AIアルゴリズムを活用した認知症予防、産後うつの治療に関する大学との共同研究などに取り組んでいるヘルスケアスタートアップです。
医療データを個人が所有できるようにしたり、AIを活用して納得のいく医療を受けられる世界を目指しています。
設立年月:
2015年
11月
資本金:
10,000万円
従業員数:
120人
(求人情報更新日: 2023.09.15)
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
872件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。