BSC(グローバル・デジタル戦略ドメイン/ C〜Mクラス) / 大手シンクタンク
-
想定年収
- ~ 1,150万円程度 ( 27~ 45才 )
-
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 中級
- 勤務先
- 東京都 千代田区
勤務先 |
東京都 千代田区 |
---|---|
職務内容 |
国内企業・政府機関及びグローバル企業・海外政府でのデジタル戦略及び整合Architecture(デジタル・プラットフォーム含む)の策定、デジタル・トランスフォーメーションの推進及び関連コンサルティング業務。 グローバルの各Region(日・米・欧州・APAC)特性に合わせたDX/戦略/Architectureの推進。 上記に関連したデジタル・プラットフォームのデザイン・展開、及びリスクマネジメントに関するコンサルティング。 デジタル・イノベーション推進・戦略に関するコンサルティング、先進共同研究によるイノベーション推進(デザイン思考、AI等)。 日本企業・政府へのDX/デジタル戦略・Architecture・EAに関するコンサルティング。 日本・グローバルの教育機関でのデジタル戦略・Architecture分野の講演・教育の推進及び支援。 その他、産学連携コンソーシアムの立ち上げ・運営に関わる業務等。 |
求めるスキル(必要条件) |
○ビジョン構築力:経営戦略・デジタル戦略・デジタルITシステム全体を俯瞰し思考しつつ、デジタルIT全体/各分野の将来像とロードマップを描くことができる力、幅広く横断的な分野でもポジティブに思考し行動できる力。 ○デジタル・デザイン力:デジタルIT戦略およびデジタル・イノベーションの重要性を理解し、ビジネス・業務アプリケーション・データ・IT技術の横断的・俯瞰的なデザイン、および各分野のデザインをデジタルIT戦略かつ横断的整合性をもって実行できる力。 |
募集背景 |
事業拡大に伴う募集。 |
求める人物像 |
コンサルタントとして、クライアントへしっかりとコミットできる方。 論理的思考が得意な方。 プレゼンテーション能力/レポートライティング能力の高い方。 向上心、知的好奇心旺盛な方。 |
- コンサルタントからのおすすめポイント
-
このポジション・チームの特色・強み:グローバル・レベルでの実績と協業によるサービス。
国際的に認知されたDigital Architecture Frameworkによるデジタル戦略策定・Architecture Design・デジタルトランスフォーメーション推進の、グローバル企業・政府機関での経験・実績。
国際機関との協業による、エコシステムでのデジタル戦略・Digital Platformの実証展開・研究の挑戦・蓄積。
企業情報
企業経営及び行政に関するコンサルティング業務並びに調査研究。
情報及び通信システムの企画・開発に関するコンサルティング業務並びに調査研究。
経済、社会、産業、文化等に関するコンサルティング業務並びに調査研究。
これらに関連する情報の提供並びに刊行物の出版。
大手SI系のシンクタンクとして設立。
ITに絡んだ領域に強みを持ち、近年は外販も増加している。
クライアントファーストを基本スタンスにビジネスを拡大。
設立年月:
1991年
4月
資本金:
45,000万円
従業員数:
300人
(求人情報更新日: 2023.06.07)
求人エントリー後の流れ
担当コンサルタントがご入力情報を拝見し、マッチングさせていただきます。
ご本人のご承諾がないまま、企業への推薦に進むようなことはございませんのでご安心ください。
クライス&カンパニーの求人情報は70%が非公開です。
現在、似た条件の非公開求人情報が
583件
あります。
ご興味をお持ちの方はこちらからご登録ください。