事業推進担当(シーユーシー・アイ・データ) シーユーシー
想定年収
- ~950万円程度 ( 29~39才 )
学歴
- 大卒以上
- 英語
- 不問
- 勤務先
- 東京都中央区
勤務先 |
東京都中央区 |
---|---|
職務内容 |
新会社設立に伴い、立ち上げの事業推進、健康保険組合に対するソリューション提案営業、事業会社に対するwithコロナ時代の健康経営に関するコンサルティング営業、提案をお任せしていきたいです。 id-HEALTH事業で生活者の行動によって生起した様々なデータを、自らの健康状態の可視化に利用し、能動的にデータを活用していく世界観を「i-DATA」と称しています。 生活者一人ひとりの健康をサポートする「id-HEALTH事業」を展開、コンサルティング事業で医療機関や健康保険組合などのデータを様々な角度から分析し、適正な経営、運営をサポートして行きます。 特に診療報酬の適正に尽力し社会的課題である医療費削減を目指して参ります。 |
求めるスキル(必要条件) |
同社のミッションへの共感いただける方。 -法人向けのソリューション営業経験をお持ちの方、無形商材のコンサルティング営業経験、医療業界に携わったご経験をお持ちの方、または 営業企画などソリューション企画の経験をお持ちの方、数名、数十名のベンチャー組織にて、変化適応性の高い方多様な価値観を認め、チームで成果を上げるスタンスや変化に対応する柔軟性、スピード感のある方 |
募集背景 |
事業成長に伴う増員 |
活かせる経験 |
同社のミッションへの共感いただける方。 -法人向けのソリューション営業経験をお持ちの方、無形商材のコンサルティング営業経験、医療業界に携わったご経験をお持ちの方、または 営業企画などソリューション企画の経験をお持ちの方、数名、数十名のベンチャー組織にて、変化適応性の高い方。 多様な価値観を認め、チームで成果を上げるスタンスや変化に対応する柔軟性、スピード感のある方。 |
求める人物像 |
様なステークホルダーを巻き込んだ折衝経験を保有し、高い合意形成力社会貢献性の高い事業に対する興味・関心理論だけでなく具現化・実践に至るまでワンストップで携わり遂行されたご経験[求められるスタンス] |
- コンサルタントからのおすすめポイント
- 新会社立ち上げのフェーズです。
大きく成長することは間違いないと思っていること、社会課題(医療費の削減を目指し予防医療に取り組む企業として)に取り組んでいる企業です。
新規事業のためスキームなどをご自身で意思決定しながら事業を動かすダイナミズムを体感できご自身が携わったシステムがどのような価値提供をしているか体感することができます。
事業開発など開発ディレクション以外のミッションにも携わることができます。
企業情報
病院/クリニックの事業再生・経営支援と、グループ会社の各種医療サービス(訪問看護・ホスピス等)を連携し、患者さんと医療従事者にとって最適な医療提供モデルの開発に取り組んでいます。
医療機関のM&A支援や経営戦略立案にはじまり、マーケティング、BPR、ICT導入、採用、教育、組織文化の醸成まで、病院やクリニックの医療行為以外の経営機能全てに関わります。
設立年月:2014年8月 資本金:212,600万円
従業員数:408人
クライス&カンパニーの求人情報は80%が非公開です
似た条件の非公開求人情報が1,975件あります